• [mA,-,User,-,5/Mnp:ポーションx2を同対象に同時に使用] ☆☆☆☆
    戦闘中にはそれほど意味のあるスキルではない。マイナーまで使ってポーションを使う必要はあまりないからだ。ポーションホルダーとの相性も悪い。
    一方、戦闘後に《マグニフィケーション》と組み合わせてギルドのMP回復をするなら、必須のスキルだ。(灯)
  • よく考えると、戦闘後なら《マグニフィケーション》を連打できるわけで、わざわざこのスキルを使う必要はないか。1MPの節約は、スキル1つとは到底釣り合わない。(灯)
  • エリクサー》と《マグニフィケーション》とを組み合わせれば、レベルにもよるが、ギルドをすっからかんの状態からでも数ラウンド全力で戦いうる状態までもっていくことができる。
    通常はあまり重視されないかもしれないが、連戦が多いキャンペーンや長期戦を得意とするギルドならば必修だ。
    EXMPポーションを2つ使用すれば、回復MPの平均値は49点にもなるぞ。
    使用するたびにギルドメンバーは微妙な表情になるだろうが。(AWAKIRA)
  • 30000Gだものな……。嫌な汗も出ようってものだ。
    ハイポーションを使った場合の、600Gで35点が普通だろう。転職を制限するレギュレーションでは安易に《ファミリア》を取得できないため、かなり利いてくる。特に上級クラス移行後が顕著だ。
    効率を考えると《ハーバルロア》が必須だが、転職制限があるとこれも厳しい。ままならないものだ。(灯)
名前:
コメント:
最終更新:2009年09月01日 06:58