• [Pv,-,User,-,-/Cr:Dm+SLd] ☆
    クリティカル率は、4dで約2/17、5dで約1/7である。1レベル1dという効果でこれでは、効率は低いと言わざるを得ない。この程度の効果では、《シークレットアーツ》などで支援するほどでもないだろう。即死効果とまでは言わないが、もう少し強くても良かったと思う。
    高レベルの《ハードラック》があればそれなりに使える。(灯)
  • もともと《バーストスラッシュ》を狙っているウォーロードなどなら良いのでは。
    インヴィジブルアタック》《スキップジャック》《エアリアルレイブ》《ダンシングヒーロー》で8d振れる。
    ここまでするのは現実的で無いが、7dも振れれば結構な確率でクリティカルする。
    というか全般的に、クリティカル狙いに対する評価が低過ぎないだろうか。 -- 名無しさん (2008-11-08 23:25:21)
  • 固定値主義者とダイス主義者の価値観の違いですな……( = =) -- ☆ (2008-11-09 13:39:07)
  • ウォーロードなら、《インヴィジブルアタック》を《スマッシュ》にしてやれば10~15点は稼げると思う。
    7dだとクリティカル率は約1/3、8dで2/5。フェイトで振り直すとして5/9と2/3。このスキルで増えるダメージが18として、それぞれ増加期待値は10か12になる。フェイト前提の上で係数2から2.2だ。
    かなり厳しい。一応、超高レベルになって残影の剣が使えるなら、もう少し価値は上がるが。 -- 灯 (2008-11-13 14:53:10)
名前:
コメント:
最終更新:2009年09月02日 00:51