• ※《エンハンスブレス》効果中のみ有効
    [Pv,-,User,-,-/WpAk→Can同属性四大称号系スキルEf適用] ☆☆☆
    武器ダメージが上がるスキルだが、メイジ系の称号スキルをこのレベルまで引っ張っている武器攻撃型はいないだろうから、改めて取得しろという事だろう。
    全体的なスキル効率は標準だが、メイジにクラスチェンジして称号系スキルを取得していくのも迂遠な話ではある。超高レベル向けのスキルだ。(灯)
  • どちらかというと《バトルブレイン》を取得したメイジ向けだと思う。
    その場合でも《アーティラリィマジック》に負けている感が強いのだが。

    限定した話になるが、サブウェポンとして錬金銃を使っていたメイジなら活かせるのではないか。
    新たにスキルを取得する必要がないし、魔術より射程が長いので《アーティラリィマジック》にも勝てる。
    対象が範囲(選択)になる銃を使えば《エンハンスブレス》も無駄にならない。もう魔術そのものである。
    ダブルショット》を使って《ダブルキャスト》っぽいこともできるし、転倒手段があれば《デモンズウェブ》もちゃんと乗るぞ。
    MPが大分浮くので、ドラグーンの高コストスキルを存分に使えるのも良さそうだ。 -- 名無しさん (2009-06-15 01:50:57)
  • その場合、スカウトより弱い射撃とソーサラーより弱い魔術を併せ持つことになるのではなかろうか。
    範囲化され、かつ射程が20mを越える銃というと24レベルのチェインガンになる。このレベルで射撃攻撃に参入できるかどうか。
    一方10レベル帯だが。新たにスキルは要らないといっても、《エンハンスブレス》《バトルブレイン》は要るだろう。サブということで《ガンスミス》は1レベル、《ガンマスタリー》はないとしてもスキル4枠。実現する攻撃力が7+7d。素直に魔術を使うと11dだろうから、労力の割に物足りない。
    本末転倒を覚悟で《ガンスミス》を上げても、スキルの条件上、光・闇属性となる銃は使いにくい。この時点だと攻撃力11のレールガンか射程20mのショットガンだが、厳しい気がする。
    ところでちょっと逸れるが、実戦を見る限り、《バトルブレイン》を取得するのはメイジよりパラディン志望のアコライトのようだ。魔道服を着る人に多い。
    -- 灯 (2009-06-16 17:10:03)
名前:
コメント:
最終更新:2009年08月31日 00:33