- [MA,Ht,1,Wp,4/WpAk,Dm+SLd] ☆☆☆☆☆
ダメージブーストの基本。淡々とこれを繰り返すだけでもそれなりに戦える。コストも比較的低く、使いやすいスキルだ。
5レベル分の余裕がないようなら《ストラグルクラッシュ》や《ラッシュ》といった選択肢もあるが、いずれもコストや制限が厳しく、《バッシュ》+《ハイボルテージ》には及ばないだろう。 -- 灯 (2008-01-10 23:42:51)
- ウォーリアはきちんと《バッシュ》を取りつづけていかないと重要度の高い6~9レベルのセッションでえらい目にあうことが多々ある。これがなかなか難しい上に割と報われない…。
フレイルやメイスで野蛮な掛け声を上げて繰り出すと気持ちいいゾ! -- Mノ (2008-01-10 23:43:23)
- 上級クラスと地域クラスを除くと、武器攻撃のダメージダイス数を増やすメジャーアクション使用スキルは
バッシュ、サプライザル、ホークアイの3つしかなかったような。
……こうして並べて見ると如何にバッシュが抜きん出て便利かわかるなぁ。 -- ☆ (2008-01-10 23:44:21)
- 初めからウォーロードになるつもりなら必ずしも習得する必要はない。
単純に単体にダメージを与えたいのであれば、大抵の場合《クロススラッシュ》の方が有効である。
また、《リバウンドバッシュ》にこそ劣るものの、《ブランディッシュ》にはスキル1枠で範囲攻撃が出来るという魅力がある。
むしろ、《バッシュ》5レベル+《ハイボルテージ》5レベル+《リバウンドバッシュ》とスキル枠を11個使うくらいなら、
《クロススラッシュ》+《ブランディッシュ》だけ習得し、残った9枠でダメージブーストを実現した方が効率はいいだろう。
また、《クロススラッシュ》が習得できない下級職時代でも、武器に制限こそあるものの《ダブルショット》や《ハンマーフォージ》で代用することも不可能ではない。
なので、有用なスキルであることは間違いないのだが、現環境においては必修スキルであるとは言い難い。 -- 名無しさん (2008-02-28 13:38:18)
- 10レベルまでなら必修で間違いない。
11レベル以降を考えると別のスキルで代用したいことも多いだろう。
スキル枠5つは大きいのだ。
…とはいえ格闘や鈍器を除いた白兵攻撃において、バッシュの代用が出来るスキルは無いのだが -- 名無しさん (2008-11-07 22:54:52)
- 上級職になると強力なメジャーが目白押しだからなあ。
ウォーロードには《クロススラッシュ》や《ストラグルクラッシュ》。
ナイトには《ラッシュ》か《ハンマーフォージ》。
パラディンには《パニッシャー》か《ハンマーフォージ》。
スカウトにはダメージブーストした《ダブルショット》。
となると高レベル環境で《バッシュ》を使用するのは短剣型エクスプローラーぐらいだろうか?
どうせなら《ピンポイントアタック》+《リバウンドバッシュ》で、防御点無視の範囲攻撃がかっこいいが。 -- セロ (2008-11-10 08:06:51)
最終更新:2009年09月02日 00:49