- [MA,Sp,1※,20,7,風→-/SpAk,MgDm無SLd Cb:Dm→HP,+SLd]Sp ☆☆☆☆
コンボスキルの最高峰。魔術によるHPダメージ10dは破格と言って良いだろう。前提となる風コンボも射撃攻撃で発生させられ、使い勝手はすこぶる良い。
5人のギルドで、風コンボ係を除く4人で打ち込んだとして40dスタート。コンボギルドに望み得る最大の戦果のはずだ。《エチュード》があるとなお良い。
特化を考えるなら、コンボに要するスキル枠は5に過ぎないので、残りを支援と防御に回したい。実際、他の攻撃手段はほとんど不要だろう。魔術を封じられた時に備えるくらいか。 -- 灯 (2008-06-18 17:42:16)
- ↑『発生コンボ:-』というのはコンボが発生していない状態に戻るのであり、
直前のコンボが引き継がれるわけではないと思うのですが。
つまり、5人PT再行動なしで《ソウルドレイン》のコンボ効果が使えるのは2人かと。
-- 名無しさん (2008-12-13 22:28:42)
- RF p.17によれば「発生したコンボは、その対象に新たなコンボが発生するか、(中略)別の行動値のキャラクターが行動する、あるいはキャラクター全員が行動済になった時に消滅する」とある。なお、p.67のトラブルシューティングで、これに対象が気絶・戦闘不能になっても消滅ということが追加されている。
さて、《ソウルドレイン》の一文目末尾。「この攻撃が命中してもコンボは発生しない」。
「その対象に新たなコンボが発生する」という条件を、「この攻撃が命中してもコンボは発生しない」スキルで満たすのは、どう考えても無理だろうと思う。コンボ中に《バッシュ》を当ててもコンボは継続するが、それと同様の処理になるのではないだろうか。 -- 灯 (2008-12-26 15:07:20)
最終更新:2009年09月02日 01:02