- c[Pv,-,U,-,-,1/格闘WpAkDm→Mg属(f1)] ☆☆☆
フリーアクションでオフにできるので格闘家なら使いやすい。属性は仲間の攻撃属性などを勘案して決めれば良いだろう。また重ねて取得することで攻撃属性を足していけるためドラグーンやルーンマスターなど属性ダメージ強化に秀でたクラスとの相性が良い。そのぶん相対的にハイランダーとの相性は下がっていて、これは格闘パッシブとしては珍しいかも知れない。
ともあれ、〈地水火風光闇〉属性魔法ダメージというのはロマンを掻き立てる。
-- 灯 (2012-10-31 18:30:06)
- SKG2にてマルチ属性は不可能になったが、白兵攻撃なら何でも適用されるようになった。理力符や聖水を使う一手間が省けるのは素直にありがたい。その分対抗属性リスクもあるが、それこそ聖水で上書きは可能だろう。
エンハンスブレスは称号クラス、マイナーとコスト消費の手間を経て、このスキルを再現していることになる。ご苦労なことだというべきか、それだけ竜とは凄まじい種族なのだというべきか。 -- 名無しさん (2015-06-23 22:24:31)
最終更新:2015年06月23日 22:24