• ☆5 回避は飛び石的にスキルをかき集めないと厳しい割には確実性がない。その負担を考えれば、最初から受けてダメージ軽減をはかるこのスキルはかなり魅力的だ。
    バーサークを使う人なら回避は望めないし、そのままこのスキルを修得するのは自然な流れ。
    後衛キャラでも全身鎧+これSL5はかなりの保険になる。取って損はないだろう。
    ブレイクスラッシュなんかには致命的に弱いが、まあ仕方がない。運が悪かったと思おう。 -- 名無しさん (2014-08-13 00:35:07)
  • 個人的には☆3か☆2程度の評価になるのだが……
    タイミングがリアクションと言うのが持ち味でもあり弱点でもある。
    要は自分が攻撃を受けた場合には問題ないのだが、誰かをカバーする際にはそもそも宣言するタイミングが回ってこない。
    実際セッションをしてみると、壁役がこのスキルを持っていても驚くほど使用頻度が低い。
    いざ自分が殴られた、となってもコスト的にプロテクションの方が安上がりという状況に陥りやすい。
    真に必要になるのは防御力が欲しい魔術型ファランクス位ではないだろうか。 -- 名無しさん (2014-08-17 22:17:27)
  • ダメージ軽減を行うタイミング:リアクションのスキルであるため、コールゴッド:イザナミの有効活用に一役買う。
    これとアイアンクラッドや自己プロテクション、または呪壁符だけでコールゴッド:イザナミが係数4相当になり十分強力になるだろう。
    もちろんMPコストや呪壁符を使う場合は金銭コストが十分確保できる必要はあるが。


    エラッタ前であれば、同じくファランクスのディフェンスマスターを同様の理由で強化していたのだが。 -- 名無しさん (2014-08-30 15:09:53)
名前:
コメント:
最終更新:2014年08月30日 15:09