メニュー称号ジェネラル>フォワードコマンダー

  • PSG:[MA,-,Ec,0,5,5/HdAkDm+SLx4(除U.~Sn)]
    大規模戦闘ルール専用スキルがPSGで激変。もともとは「将軍自ら前線に立つことで、味方全員を鼓舞するスキル」だったのが、単に「至近の前線を鼓舞するスキル」になった。
    シーン持続の係数4とはいえ、白兵攻撃にしか乗らない以上他のジェネラルのスキルと比べると一枚も二枚も落ちる。白兵攻撃を行なうキャラクターはだいたいエンゲージを切っているだろうし、散開前にリスクを承知で入れるにしては些か効果が限定的だ。
    将軍自ら前線に赴いて一人ひとり鼓舞するというのもよく分かるのだが、将軍様にはもっと大局的にやるべきことがあるはずだ。至近の白兵を見ている場合ではない。 -- 名無しさん (2019-01-23 02:36:37)
名前:
コメント:
最終更新:2019年01月23日 02:36