• [MA,Sp,Sc,20,5,3,Ct/経路が通行可能ならU’EgにMVorLV(封鎖Anl.SL/Sr)]Sp ☆☆☆☆
    強制移動の一種。敵を集めて範囲攻撃の餌食にしたり、味方を集めて範囲回復で立て直したりできる。お好みに応じて分断や解囲も思いのままだ。ただ支援チューシだと魔術判定に難が出るかも知れず、フェイトでフォローとなるとSLを上げても使い切れない可能性はある。
    あと一応、経路が移動可能かどうかの確認にも使える。幻覚などが疑われる場合には有効でなくもないかも知れない。まあ移動可能かはGM裁量の部分が多く、例えばごくわずかな足場を渡った先や激流を泳ぎ切った先などはどうか、周囲が明度1ならどうか、馬を降りれば行けるような時はどうか、など色々ややこしいことはある。機械的に解釈すると不可能でない限りは効果を発揮することになるので、「クリティカルを出さないと通れない」程度なら有効であると言い張ることはできる。
    -- 灯 (2013-05-23 20:22:57)
  • 《ターゲットトレース》は移動力mの「転送」に変更されたが、《フードアロマ》は移動力に関わらず「移動」のままである。 -- 名無しさん (2013-05-23 22:13:36)
  • 分類が魔術のため、《スタイル:ミカド》を併用するとほほシーン全体(自身から45m以内の対象全て)を巻き込むことが可能。
    尤もそこまでする価値があるかどうかは微妙ですが‥‥


    あと一発芸的な使い方をするなら、エクセレントの《ゴッドシャード》を使って無理矢理クリティカルにするのもあり。複数回の使用には耐えられませんが‥‥ -- 名無しさん (2017-12-07 23:17:06)
  • 盾役が《スペルバレット>スペルバレット》経由で使用すると非常に効果的。
    ただし、このスキルのためにどの程度スキル枠を割くかはよく検討すべきだろう。 -- 名無しさん (2018-11-11 20:06:14)
名前:
コメント:
最終更新:2018年11月11日 20:06