メニューサポートクラスサロゲート>ディバインマジック

  • 実質的にはシナリオスキル回でダメージ+CL+4~9程度のスキルということになる。
    武器の攻撃力を何らかの形で上げられればスキルの効果も上がるが、攻撃力の参照は結局1回なのでシナジー効果薄い。
    ドラグーンのアーティラティマジックと合わせると効率が良さそうに見えるが召喚具はレジェンドの対象にできないので別の攻撃力上昇手段が必要だ -- 名無しさん (2014-05-15 02:22:52)
  • 一応《アンリミテッドアームズ》と併用すれば問題は解決するが、そこまで使う意味といえば…。 -- 名無しさん (2016-01-26 19:32:47)
  • 高いHPでもろともに吹き飛ぶウォーロードのブロウアッパーのお供に
    殴りかかる場合も武器攻撃力は《フルスイング》に活かせるはずだ -- 名無しさん (2019-07-31 19:40:53)
  • 魔法攻撃をブーストするということは複数体攻撃をブーストするということなので、単発の強化であれど物理攻撃よりは意味が大きい。
    スペシャリストⅢやチートマジックに乗せれば額面よりは大きく働く。
    使った後の処遇にやや困るものの、クリスタルブレイドにアンリミテッドアームズを適用して40点の補正を得る使い方も。 -- 名無しさん (2023-06-19 16:53:29)
  • ↑を書いた者だが、クリスタルブレイドはマジックアイテムなのでアンリミテッドアームズは適用できない。失礼しました。 -- 名無しさん (2023-07-06 22:55:51)
名前:
コメント:
最終更新:2023年07月06日 22:55