メニュー種族ベスティア>ゲートシフト

  • ☆2 移動が転送になることにはそれなりにメリットも多いのだが、あまりに回数が少なすぎて切り札的な使い方になる。なにせこれで攻めこむと戻れない公算が高いのだから、使用する局面には慎重になるべきだ。
    素手攻撃力も合わせて、ベスティアが優れた暗殺者なのは間違いない。護衛ミッションなどではカバー役がいないと敵のベスティアにあっという間にやられてしまう可能性もある。 -- 名無しさん (2015-07-15 23:10:31)
  • 切り札的な使い方相応の性能かと。 というより1番は攻めこむ以外にも使える点が大きい。
    イニシアチブに転送できるのは思った以上に壊れスキル性能。 というより、ベスティアにはどんな構成でも必須スキル。
    一例を上げると味方が全員白兵型で至近の支援をする場合、敵エンゲージして支援した後、すぐに退却というのも出来る。
    勿論、レイズを覚えていないアコライトorアコライトが戦闘不能になった際のファーストエイドでの回復等にも役立つ。
    実際、このスキルがなければ能力基本値の合計の高さやスケイルスキンの存在があっても、武器装備が出来ない点からヒューリン等のハーフブラッドで覚えたほうが利点が大きい。 -- 名無しさん (2015-10-29 20:12:38)

  • 残念ながら、ハーフブラッド系は「タイミング:メイキング」の種族スキルのみ取得できるので、
    ゲートシフトは取得できない。 -- 名無しさん (2019-02-11 21:35:36)
  • 恐らく言いたいのは「ベスティアのメイキングスキルが欲しい場合はハーフブラッドで憶えた方が役に立つ」であると思われる
    実質、ゲートシフト以外のレベル制限がある種族スキルにめぼしいものはない -- 名無しさん (2019-02-11 22:41:37)
名前:
コメント:
最終更新:2019年02月11日 22:41