- [Sk,-,U,-,8,3,SL/Sr/《Sy》:AkTg→Ec(~Mnp)] ☆☆☆
最初に使用さえできれば後の《ファミアアタック》も《ホースバトラー》も全部が範囲化するから手数を稼げる人には便利だ。が、これがデザイナーの意図であるのかどうか正直良く判らない。
SG2文法において「魔法ダメージを与える攻撃」は「魔法ダメージを与えた攻撃」と同義だ。この表現をするスキルはほとんどがパッシブかマイナーだし、効果もダメージ量に関るものだから魔法ダメージを与えることが確定してから適用しても問題なかった。だがキドウ流は逆だ。魔法ダメージを与える攻撃かどうかが問題になるのは使用の瞬間だけで、実際に魔法ダメージを与えるかどうかは関係ない。
GMが裁定しなければならないのだが落とし所はどの辺だろう。《マジックブレス》と比較すると、メインプロセスの攻撃全てを範囲化するのは強力すぎるとは思う。
-- 灯 (2015-08-05 12:21:00)
最終更新:2015年08月05日 12:21