- [mA,-,U,-,4,5/Dm↑;MnpShAkHtR+1d,Dm+SL] ☆☆
単に命中支援と考えるなら《フェイント》の方が上。ダメージ増加スキルと見るのも無理がある。クリティカル効果がよほど揃っているのでない限り取得には及ばないだろう。
作成時にも欲しくなるかも知れないが、低レベルだと命中にコストを喰うのには耐えられない。
-- 灯 (2012-01-30 20:14:55)
- いろんな意味で評価し辛いスキル。 良い所を探そうとすればする程に頭を抱える。
クリティカル狙いで覚える場合、《マーダースキル》の存在を考えると《ブラッディフィート》の存在が強すぎる。
《マスターハンド》型の矢弾目的で初期レンジャー想定だとしてもMP消費:4が重くて辛すぎる。
更には宣言系で攻撃ダメージ+SLは低すぎる問題。 これ、どうやって使えばいいの? と言わざる得ない。
-- 名無しさん (2025-06-11 01:30:33)
- せめて、コスト:3以下(欲を言えば2)なら《アームズマスタリー》代わりに使えたのに…。
あるいは《トリックショット》の前提スキルであったなら両者共に嬉しい結果であったのに…。
《トリックショット》のリアクション失敗は無意味になるが、攻撃ダメージ+5を増えると思えば得な気持ちになる。
微妙とはいえ、判定+1D・ダメージ+5が能力値に入ると思えば0より遥かにマシと言えるだろう。 -- 名無しさん (2025-06-11 01:36:00)
最終更新:2025年06月11日 01:36