- [PvM,-,U,-,-,1/MxMP+5] ☆☆☆
MPを使うスキル構成なら取得しておくと心強い。まあ実際問題として、スキルを使ってなんぼの魔攻系はMPを使うスキル構成にならざるを得ないのだが。
メイジが精神を上げ続ければ毎レベル8MPずつ伸びるわけで、その場合このスキルの効果は0.625レベルぶんに過ぎない。それなら能力基本値1レベルぶんに相当する《マジックセンス》の方が良いかも。
-- 灯 (2011-11-04 18:23:59)
- スキルガイドで精神基本値+3に変更されました。 -- 名無しさん (2014-03-02 19:48:26)
- 上昇MP量が減ったと嘆くか、パラディンの道も開けたと喜ぶかは人それぞれ。
モンクエルダナーンが増えるかもしれない。 -- 名無しさん (2014-05-17 18:58:19)
- ※基本ルルブ(改訂版)基準※
精神特化だとモンク、バードとの相性が良い。
前者だとアイアンフィストという便利スキルがある。そこからウォーリアを取ると…最も、スマッシュ用の筋力の確保が最重要事項だが。
最も、マインドアデプトで更に強化することもできる。トレーニングを含めればドゥアンより強いメンタルを生み出せる?
後者は呪歌判定が精神であることが大きく響く。
特に地味ながらバッドステータスをばら撒くには対抗判定で勝たなければならない為必須。フォルテを乗せれば貴重なダメージ源に。
交渉スキルや情報収集用のグレープバイン、更に代用判定のアンプロンプチュにも効果はある。
それ以外にもエネミーの逆上対策にもなる為、MP上昇だけに留まらない中々に良い種族スキル。 -- 名無しさん (2018-12-27 11:41:45)
最終更新:2018年12月27日 11:41