- [Pv,-,U,-,-,1/社会・歴史的知識’知R+1d] ☆☆☆☆
現在の情勢に通じているかどうかも含むスキルなのでノウリッジ系と同列には扱えない。貴族の子弟がライフパスの段階で取得していることからも重要性がわかるだろう。
社会的状況の中での立ち位置に気を付けていないと、冒険者ギルドや傭兵団みたいな暴力装置は簡単に使い捨てられたりする。神殿のような後ろ盾を持たないアルディオンの冒険者は必修だ。
-- 灯 (2012-01-30 20:43:12)
- 一つのシステムを複数回遊んでいくと徐々に世界観について詳しくなる。しかし、キャラは毎回識者という訳でもないだろう。
そうなると世界観に関わる知識をPCがどの程度PL相当に持つべきか問題になる。これに限らずノウリッジ系統のスキルを持つことでメタ知識持ち込みの線引きになったりする。
「一般的に常識ではないが、少し齧っていれば常識」程度の事柄の時にわざわざダイスを振る必要も無くなれば、余計な揉め事も少なくなる。
もちろんある程度の自重は必要だが、GMとPL共にこれに不満を抱える人は経験上見たことはない。 -- 名無しさん (2016-08-20 14:39:14)
最終更新:2016年08月20日 14:39