アリアンロッド2Eスキル評価Wiki@MGRPGサークル内検索 / 「シーフ共通」で検索した結果

検索 :
  • シーフ共通
    メニュー>パワー>シーフ共通 韋駄天 空蝉 風と歩む者 奇跡の技 猿飛 戦場の陥穽 天の火 時の支配者 名前 コメント
  • パワー
    ...タリスト メイガス シーフ共通 ランペイジ デッドアイ
  • 韋駄天
    メニュー>パワー>シーフ共通>韋駄天 ☆3 標準以上には性能を補強してくれる。シーフで行動値を完全に切ってるということもないだろうし。 なのだがやはり効果が平凡で後回しになりがち。取得は超高レベルになるだろう。 -- 名無しさん (2014-04-27 20 51 30) 名前 コメント
  • 時の支配者
    メニュー>パワー>シーフ共通>時の支配者 ☆5 Lv20時必修。真に致命的なパワーはこれでしか防げない。連係瓦解とか。 使用するべきパワーを見極めるためにも、識別役との連携は重要になってくる。 シーフは共通パワーのほうが重要なパワーが多い。 -- 名無しさん (2014-04-27 21 26 34) 名前 コメント
  • 天の火
    メニュー>パワー>シーフ共通>天の火 ☆5 範囲攻撃に乗せられるボルテクスアタックであり、シーフの瞬間火力を一気に底上げしてくれる。 レイザーストームやアローシャワー時に乗せるのが鉄板。カバー対策はまた別の問題だが、どちらの職でも固有パワーで対策できる。 最速でとはいかないが、早めの取得が望ましい。 -- 名無しさん (2014-04-27 21 19 15) 名前 コメント
  • 風と歩む者
    メニュー>パワー>シーフ共通>風と歩む者 ☆3 固定値的に十分な数字だが、所詮固定値だ。 パワーぶつかり合うクライマックスよりも、ミドルでの戦闘で効果を発揮する。もしそちらで不安があれば。 -- 名無しさん (2014-04-27 20 59 03) 名前 コメント
  • 奇跡の技
    メニュー>パワー>シーフ共通>奇跡の技 ☆3 後出しの達成値ブースト。それなりに需要はある。ダイスが信用ならない人に。 必要な達成値がわかっていないと意味がないのだが、期待値計算ができるならあらかじめダイスを増やしておくはずだ。やっぱり保険にすぎない。 -- 名無しさん (2014-04-27 21 01 59) 名前 コメント
  • 猿飛
    メニュー>パワー>シーフ共通>猿飛 ☆2 残機系のかわり……としてはフェイトも使うし不確実だ。空蝉を取ってまだ不安があるなら。 回避は自分自身しか守れないので、カバーと合わせて使えるダメージ無効系と比べると一手損していることになる。 まあそれでも戦いが激化するとこういうのも頼らざるを得ないかもしれない。 -- 名無しさん (2014-04-27 21 06 58) 名前 コメント
  • 戦場の陥穽
    メニュー>パワー>シーフ共通>戦場の陥穽 ☆5 奇襲効果はなかなか高い。100点以上のダメージを範囲に入れられるなら十分だろう。イニシアチブプロセスなので他の行動をあまり阻害せず、かつ最適のタイミングを狙える。 アデンダムとはかぶるので、若干隙があるかな。あまり気にするほどではないだろうが。 わずかに仕留め切れなかった相手をこれで倒すと、罠に嵌めてやった感があって悦に浸れる。 -- 名無しさん (2014-04-27 21 12 12) 名前 コメント
  • 空蝉
    メニュー>パワー>シーフ共通>空蝉 ☆4 残機系として有力だ。パワーによるので他のクリティカルを抑制する効果を受け付けないことが多い。後出しできるのでクリティカルしなかったときに限定して使える。 なのだが、これ自体はクリティカルを発生させるだけなので、ニゲイトなどで打ち消されるはず。スキルに負けるのは納得いかないかもしれないが、如何ともしがたい。 -- 名無しさん (2014-04-27 20 56 36) 《ニゲイト》とはタイミングが同一で、おそらくこちら側が受動側の筈なので これの宣言は能動側のスキル・パワーの宣言後になります。 打ち消されるどころか、 出たクリティカルを打ち消された後にこれを使ってクリティカルにすることも可能、かも 可能かどうかはGMに依存するので認識の共有を図っておいた方が良いでしょう -- 名無しさん (2016-12-17 20 19 37) ...
  • メニュー
    ...タリスト メイガス シーフ共通 ランペイジ デッドアイ ギルドサポート +... レベル1 レベル2 レベル3 レベル5 レベル10 レベル15 レベル20 ギルドサポート:ギルドハウス ギルドサポート:学園 ギルドサポート:協調行動 ギルドサポート:連係攻撃I ギルドサポート:連係攻撃II ギルドサポート:連係攻撃III 戦場サポート
  • シーフ
    メニュー>メインクラス>シーフ ワイドアタック アームズマスタリー:短剣、鞭 → アームズマスタリー(シーフ) アンビデクスタリティ イベイジョン インタラプト インベナム エンタングル カッティングエッジ サイドワインダー サプライザル ジャストディフェンス シャドウストーク シャドウブレイド スイングダガー スティール ストライクスロー スペシャライズ タウント ディセクトエッジ ドッジムーブ ナイフパリー バタフライダンス ピアシングストライク ビースティング フェイント フルスピード ランナップ ウェポンフォーカス サドンインパクト ワイドストーム クラッカー ルックアウト +スキルガイド適用前 ナイフパリィ 名前 ...
  • シーファイター
    メニュー>種族>サハギン>シーファイター ☆4 水辺さえ用意できるならなかなかだ。1dは序盤ではかなり効く。 一般的にはアクアスタンスとの併用になるだろうが、まあ海洋セッションが始まるなら。 上手く相手を水辺に誘い込んだりする小技は事前に企んでおくといい。 -- 名無しさん (2014-05-17 21 18 34) 名前 コメント
  • アームズマスタリー(シーフ)
    メニュー>メインクラス>シーフ>アームズマスタリー(シーフ) c[Pv,-,U,-,-,1/短剣・鞭(f1)Wp’HtR+1d†] ☆☆☆ 短剣は双手持ちが前提となる武器と言って良い。同レベル帯の長剣+《シールドスラム》に威力では勝る。2本分だから金はかかるし、もちろん盾のぶん防御力は劣るわけだが。両手剣には負ける。 一方で鞭は事実上テイマー用の武器。ただ、アレストウィップが《トゥルーアイ》みたいな特定の武器を前提とするスキルの使用を妨害するならちょっと変わるかも。 -- 灯 (2011-10-28 20 32 17) SKG:短剣はエクスプローラー、鞭はテイマー向けの武器。 ただ鞭については短剣とか斧とかの種別を兼ね備えている物も多く、15レベルになってわざわざ鞭専門に乗り換えることもないかも知れない。また《協調行動》では格闘や短剣と同じくくりとなっている。もしかしたらネット...
  • シールドパリー
    メニュー>メインクラス>ウォーリア>シールドパリー 回避+2は有力な効果だが、回避するならどうせシーフにはよるだろうしドッジムーブの方が効果は大きい。 ただし、盾を持つ恩恵は回避1以上のものがあるので充分有力な選択肢だ。 -- 名無しさん (2014-03-10 01 49 28) SKG:[Pv,-,U,-,-,1,Eq盾/DgR+2] ☆☆ 基本的に盾で上がるのは防御力なので回避との相性はさほど良くない。+2に大きな意味がある作成時を除けば、活かせるのは攻撃・防御・回避を高度にバランスさせたナイトかおしゃれの盾に装備を固定した支援系、あとは《ウィンドバリア》使いくらいだろう。 それ以外だと、回避系がリンク装備の関係で盾を持ちたくなった時にも。 -- 灯 (2014-03-19 22 52 20) ...
  • バタフライダンス
    メニュー>メインクラス>シーフ>バタフライダンス [Pv,-,U,-,-,1/DgR+1d] ☆☆☆☆☆ いつかは取っておけというスキル。ある程度レベルが上がればとにかく避けねばならない瞬間というものは来るものだが、そんな時にはダイス増加が役に立つ。 10レベルならシーフとの往復でフェイトが4点変わる計算だが、これや《ランナップ》《フルスピード》を擁するシーフにはその価値があるかも知れない。 -- 灯 (2011-10-28 20 27 07) 普段はそれほど攻撃対象にならないようなキャラがもしもの瞬間に備える目的としては、2Eなら素直にフェイトを伸ばしておいた方が良い。 フェイトを幸運の限界まで注ぎ込んでなおダイス1個の差が効いてくる場面まで条件が絞り込まれると、可能性はそう高くはない。 ダイス増加のためにサポートクラスをタッチするなら、ダンサーでダンシングヒーローという汎用...
  • パーフェクトシールド
    メニュー>メインクラス>ナイト>パーフェクトシールド [Pv,-,U,-,-,3/Eq盾PyDf+SLx3] ☆☆☆☆☆ 手軽に防御力を伸ばせるナイトの看板スキル。盾に習熟して防御力が上がるのはちょっと不思議な気もするが、有難く取得させてもらおう。 温泉なんかに備えてトレロムレータやエナジーシールドがあると良いかも。就寝用の軽い防具を用意するのと感覚は同じ。 -- 灯 (2012-02-09 18 49 38) 名前 コメント
  • エターナルシャドウ
    メニュー>種族>アルカード>エターナルシャドウ 現時点では唯一の「[暗闇]の影響を自発的に受けることができる」スキル。 装備としてはロストデビルズアイがあるが、シーフ限定装備なのでシーフ以外が自発的に暗闇の影響下に入るならこれを使うしかない。 もっとも暗闇の影響下でメリットがあるスキルは《ナイトウォーカー》《ナイトロード》の2つくらいだろうか? 見落としてたら申し訳ない。 (アイテムではシーフ装備のロストデビルズキャップとロストデビルズアイがあるが) ただ《ナイトロード》とはタイミングが競合するため、微妙に使いづらいのが難点。 《ナイトロード》でも書かれているが、「暗闇の影響がある場所」と「暗闇の効果を受ける場所」の解釈は事前にGMに確認しておいた方が良いだろう。 -- 名無しさん (2019-10-12 21 13 24) ...
  • ワイドアタック
    メニュー>メインクラス>シーフ>ワイドアタック [MA,Ht,Ec,Wp,4,5,dR/WpAk;HtR+SL] ☆☆☆☆ メインがシーフなら《バッシュ》を切ってでも必修。ウォーリアでも武器攻撃を行なうなら1レベルは持っておきたい。一応、《ブランディッシュ》《アローシャワー》を伸ばす何らかの理由がある場合や、ショットガンで戦う場合にはその限りではないが。 最初の冒険がゴブリン退治だったりするとギルドで50~200くらいのゴブリンを倒すことになる。連中は数で攻めてくるし、逃がしてしまうと後が辛くなるので皆殺しにするしかないのだ。白兵主体の彼らは同エンゲージに集まるからこのスキルがあれば大活躍できるぞ! うかつに見逃がすこともできず、躊躇せずに素早く倒さなければこちらが危うくなる敵というのは、駆け出しを血と暴力に慣れさせるには理想的だ。神官長を目指すなら覚えておいて損はないだろう。 -...
  • グレープバイン
    メニュー>サポートクラス>バード>グレープバイン [MA,精,U,-,-,-/情報収集;精R+1d] ☆☆ 精神は割と多くの人が上げる能力値だと思うが、《ハイウィズダム》に相当するスキルがドゥアンとかモンクとかにしかないため《エグザマイン》以上に人を選ぶ。《アンプロンプチュ》で使いやすくもできるがそれなら《ストリートワイズ》で良いだろう。《サプリメント》が乗らないのも痛い。 ただまあ、情報収集というのは市街地で一定の時間をかけて行うことが多いので、強心丹で強化できるのは利点ではある。 -- 灯 (2012-01-19 20 42 04) 情報収集は割と達成値が高めだったりするケースもある。 しかしこれにアンプロンプチュとアレグロとシルバリィソングを重ねると… なんと4d+10+精神の大盤振る舞い。更にこれにマインドアデプトまで乗ってたらGMは泣いていい。 流石にそこまでやってる...
  • ワイドストーム
    メニュー>メインクラス>シーフ>ワイドストーム ※前提《ワイドアタック》5 [Spc,-,U,-,3,3/On[Tm MA,R Ht]T・Ex・St’WpAkSkl:Dm↑;DmR+SLd] ☆☆☆☆ メインがシーフなら必修。低コストで一撃の重さを変えてくれる。 ただし見た目ほど適用範囲は広くない。《ダブルショット》に効かない、というかスカウトに効くスキルは存在しないし《フリッカースラッシュ》なんかも適用外。《サプライザル》は前提と両方伸ばすのが困難。やっぱり《ワイドアタック》のほかは《エンタングル》と、せいぜい《コンストレイン》でのみ使うスキルだ。 -- 灯 (2011-10-28 20 23 12) しかし上限は3レベル、期待値10.5が限界である 《ワイドアタック》時に限ったとしても、《ワイドストーム》は8枠使ってコスト+3、命中+5、ダメージ+10.5 対して《ワイドア...
  • サイドワインダー
    メニュー>メインクラス>シーフ>サイドワインダー [mA,-,U,-,5,1/鞭Dm↑;MnpWpAkDm+器] ☆☆☆☆ テイマーを目指すシーフなら《スマッシュ》《ソードダンス》より取りやすい。鞭は追加種別が多いためパラディンとかウォーロードにも使い手はいると思うが、テイマー以外なら、というか《ウィップアロー》がなければ恐らく不要。 テイマーになるまで鞭の利点はあまりないので、せめて《エンタングル》を活かせる戦術を構築しておきたい。 -- 灯 (2011-10-28 20 30 56) 鞭限定スキルでそもそも鞭自体が微妙なのに、類似スキルのスマッシュやソードダンスより評価高くなるのか -- 名無しさん (2012-11-20 11 39 18) 役柄上シーフは器用を上げるので、鞭使いならば悪くはない。 ちなみに白兵限定ではないので、《ウェポンシュート》で投げた場合も一応...
  • ルックアウト
    メニュー>メインクラス>シーフ>ルックアウト ☆☆☆☆ 単純にSL1で回避に+2される、と考えるだけでも回避型シーフにはかなり有り難いスキル。 従来の鉄板である《バタフライダンス》《ドッジムーブ》にこれを加えるだけでも結構な回避率アップが見込める。 何気に危険感知や回避判定以外のリアクションが上がるのも、ついでの効果としては中々と言える。 『ストレンジャーガイド』では、これや、エクセレントの《インバイオビリティ》、サイバーオーガンの《ヴィークルリンク》の様な、「最初の1レベルのみ回避に係数+2」というスキルが増えたので、こういったスキルをSL1ずつつまみ食いしていく、というのも中々面白い回避型シーフの選択肢であろう。 -- 名無しさん (2016-09-08 02 48 19) アーシアンならば《ジャストディフェンス》よりは優先して取るだろう。このスキルの魅力は戦闘に最低限寄与...
  • ウェポンフォーカス
    メニュー>メインクラス>シーフ>ウェポンフォーカス ※前提《スペシャライズ》5 [Pv,-,U,-,-,1/《前提》fWp’WpAkDm+5] ☆☆☆☆ 前提を満たすと同時に取得することになるだろう。半ば前提と一体化したスキルだ。 パッシブというのはMPの少ない序盤では特に有難い。メインシーフの武器攻撃系ならCL5~6では取得しておきたい。CL4でも不可能ではないがさすがに前のめり過ぎるかな。 -- 灯 (2011-10-28 20 23 54) 名前 コメント
  • トランス:フェザー
    メニュー>サポートクラス>ルイネーター>トランス:フェザー ☆4 飛行状態に命中、リアクションボーナスとなかなか優秀だ。 ムーブを使うので移動用には向かないが、封鎖用なら優秀だ。壁役になるシーフや回避ウォーリアの取得がおすすめ。 -- 名無しさん (2014-08-07 22 00 12) シーフのクラスロール、《アサシンII》にて戦闘前に宣言することが可能 初手のムーブアクションが自由になり、セットアップ移動のスキルを行う場合その前から飛行可能 手番前からリアクションへの補正を適用できるなど、一考の価値はある -- 名無しさん (2023-01-09 20 01 12) 名前 ...
  • ランニングショット
    メニュー>サポートクラス>ガンスリンガー>ランニングショット 回避ダイスを伸ばせるスキルは数が限られている。その中ではまずまずな性能。《パリィ》みたいに命中ダイスが下がったり、《インボーク》みたいに手番を使うこともない。 ネックは自分のメインプロセスが来るまで発動できないことと、戦闘移動をしないと発動しないこと。確実に先制が取れるような遠距離回避型、が取得候補になってくる。素直なスカウトガンスリンガーも候補だが、スカウトに回避スキルがないのでもう一手工夫が必要になってくるだろう。 キャリバーを使うことになってしまう点に目をつぶれば、エクスプローラーは《ゴーストステップ》があるので近接型もやりやすいし行動値・回避も高くて相性が良い。 一応、回避特化した魔法職という手もあるが……転職+《キャリバー》+これの3枠にシーフを周り更に先制取る枠も考えると、魔法職がそれだけのスキル枠を捻出する...
  • フェンサーII
    メニュー>一般>クラスロール>フェンサーII ※前提《フェンサーI》、CL4 SKG:[BR,-,U,-,-,1,T/Ft1.RA’R+2d]CR ☆☆☆☆☆ 回避特化に限らず冒険者ならリアクションにフェイトを使うことは必ずある。誰でも取れるスキルではないが誰にとっても役立つスキルだ。 競合するスキルはそれなりに多いが、どれも回数制限があるため棲み分けはできると思う。 -- 灯 (2014-04-28 19 49 04) アボイドクロークなどを採用する場合は回避判定においてはタイミングが被る。 同じくフェイト1点を消費するなら期待値も変わらない。必ず避けたい攻撃にフェイトを入れるのであれば必要性は薄い。 逆にアボイドクローク以外を採用できるようになる事、リアクション全般で活きる事など利点も多い。 最近の防具は回避修正が強力なものも多いし、高CLであればこちらを積極的に使用する組...
  • クラッカー
    メニュー>メインクラス>シーフ>クラッカー ☆ 種別:機械限定でSL1だけの《スレイヤー》と考えると……う~ん趣味かなぁとなってしまうスキル。 《スレイヤー》に対する《アデプト》の様な、分類変更のスキルも無いとなると尚更である。 -- 名無しさん (2016-09-08 02 17 43) しかしこのスキル、名称といい効果といい、どちらかと言うとハッカーのそれではあるまいか?と思ってしまう。 (まあ、微妙なのはあんまり変わらないので、ハッカーの枠に来られてもそれはそれで困るのだが…) 実は《ルックアウト》の方も割とそうなのだが、シーフのアーシアンスキルはそんなにネタに困っていたのだろうか? -- 名無しさん (2016-09-08 02 19 54) 名前 ...
  • ファランクスモード
    メニュー>サポートクラス>ファランクス>ファランクスモード ☆3 効果があるのはガードフェンス、アイアンスピリット、ストップガード、ハードアタック、ファランクスダイブ、ファランクスチャージ、ホールドアウト、ランオーバー、スティールガード。シールドパターンとトゥーハンドパターンは微妙。 全身鎧は確かに強いが、シーフには回避特化、メイジには魔法攻撃特化でそれぞれ適した装備がある。そちらを目指しつつファランクスの旨味をしっかり頂ける。 メイジにはファランクスチャージ、前衛シーフにはガードフェンスが結構魅力的だろう。 また生粋のファランクスでも日がな一日鎧を着込んでいるわけにもいかない。風呂にでもつかっているときに襲われても慌てないようになりたいのなら。 -- 名無しさん (2014-08-13 01 08 01) ...
  • インベナム
    メニュー>メインクラス>シーフ>インベナム [mA,-,U,-,4,3/MnpWpAk’HPDm 毒SL] ☆☆☆ 低~中レベル帯では強力。即効性がないので敵に対応の暇を与えない方が良く、後手になりがちなウォーリアに向いている……のであるが、スカウトは取ることになるかな。あとはメンターもだが、これを取っているメンターはやっぱりスカウトな気もする。 多重攻撃との相性はよろしくなく、また敵のHPが増える高レベルでは相対効率も落ちるので、これとは別にダメージ増加マイナーがあった方が良い。《バッドステータス無効》持ちが打ち消すなんて甘い期待は抱かないこと。 -- 灯 (2011-10-28 20 31 28) 長期戦になりやすい2Eの戦闘ではかなり有効 シーフはワイドアタックによる範囲攻撃がデフォだし 高レベルではあまり役に立たないのは確かだが、高レベルになったら役に立たない=あまり価...
  • シャドウストーク
    メニュー>メインクラス>シーフ>シャドウストーク [Pv,-,U,-,-,1/MV・Eg時も隠維持] ☆☆ 戦闘時の使用は例のフィルボル・エクスプローラーに限られる。非戦闘時だと色々考えられるが、基本的にギルドで隠密行動に長けた1人だけが持つことになるはずだ。その1人は感知が高いとか、警戒行動ができるとか、テレポーターだとかになると思う。 さもなくば全員取得になる。それはそれで面白いギルドなのだが、全員がシーフを回るとなると回避特化ギルドくらいか。 -- 灯 (2011-10-28 20 30 04) SKG:[Pv,-,U,-,-,1,-/MV(含SPI・GS’Ef)・Eg時も隠維持] ☆☆ 白兵系アサシンは《アサシンII》の後で歩いて行くのに使う。CL7からは《アサシンIII》との比較になるが、フェイト消費を考えるとこれを使い続けるのも良いかも知れない。 -- 灯 (20...
  • ウルトラセンタイ
    メニュー>サポートクラス>レンジャー>ウルトラセンタイ 全身装備とギルドメンバーのシーン登場が条件の1Dの万能ダメージブースト。 最も相性が良いのはナイトだが、ナイト側に相性の良いスキルが《サブシスタンス》くらいしかない。 …アーシアンはレンジャーを履き違えていると思う。 隠密行動と索敵による警察戦こそが主戦場であるはずの現代人の斥候への理解の浅さはサブカルチャーの業の深さを感じさせる。 -- 名無しさん (2019-12-16 12 47 50) 完全にレンジャーはレンジャーでもゴ○ンジャーとかの方である。シーフの《ルックアウト》の方が余程レンジャーらしいように思うのだが……。 ナイトでレンジャーに来る余地は↑の他にも、テイマー型のナイトなら《ウィップアロー》《ウィップドロウ》と合わせるのに《ダイレクトヒット》を取りに来ると思われる。 あとは一応、弓を混ぜた魔導剣で《スピー...
  • イベイジョン
    メニュー>メインクラス>シーフ>イベイジョン [Spc,-,U,-,5,5/OnDgR:BS・Skl・Itm・TpEf(d↓)Anl(SL/Sr)] ☆ 回避特化の保険スキルだが、回避型が考えるべきはまず素の回避力、次に当たった時のフォローであって、回避判定自体の保険は優先度が高くない。この回数のスキルにはもっと決定力が欲しいところだ。 一応、《エフェクトスキップ》と違って《マタドール》なんかと両立できるという利点はある。 -- 灯 (2011-10-28 20 25 31) 回数制限や汎用性を考えると、やはり《エフェクトスキップ》で良いことが殆どだろう。回避シーフがダンサーを経由しないということもまずないだろうし。 また、フェイトとも比較する必要がある。スキル1枠を使って1回だけダイス減少を防ぐわけで、少なくとも2D以上減らされる、もしくはフェイト使用上限まで使う状況でなけれ...
  • ポイズンストライク
    メニュー>称号>バンガード>ポイズンストライク ☆4 パラディン以外でノックバックを強化できる数少ない手段。 行動値特化したシーフやメイジが取得することで猛威をふるう。 毒も与えられるならさらに効率が上がるが、スキル構築は難解を極める。メイガスなら簡単だが。 -- 名無しさん (2014-06-16 00 26 56) スキル構築は難解を極めると言うが、公式が実は既にヒントを出している。 シーフ/ガンスリンガーでインベナム・インパクトショットと組み合わせればよい。 バンガードの高行動値・ファニングも合わせて、正にGM泣かせの構成へと変貌する。 バッドステータス無効をされても、大量にHPロス付与できる為に恐ろしい。 ただし、それ以外だと本当に難しい構成となるので注意。 -- 名無しさん (2017-12-23 20 21 43) 実際、ノックバックを強化する方法はこれと《...
  • スイングダガー
    メニュー>メインクラス>シーフ>スイングダガー これまで非常に使いにくかった投射攻撃を主体にした構成を可能にするスキル。 短剣限定なのが残念だがアンビデクスタリティにも対応しており、短剣投射シーフも中々悪く無いだろう -- 名無しさん (2014-03-10 01 36 34) 《アブストラクタ―》で短剣化したハンドグレネードなども回収可能 ハンドグレネードの武器攻撃力や専用スキルを活かすなら選択肢に登るだろう。ただし、その場合は投射しかできなくなるので注意 -- 名無しさん (2014-03-10 18 56 59) SKG:[Spc,-,U,-,5,1,短剣/On投ShAk:ReEq(~Mnp)] ☆☆☆ 《ストライクスロー》を伸ばしてナイフとかバゼラードとかを使うのが本道かな。低レベルだとコストが厳しいものの、それ以降はそれなりに効果的だと思う。シュリケンにワイヤ...
  • ナイフパリー
    メニュー>メインクラス>シーフ>ナイフパリー [ADR,-,U,-,3,1/Eq短剣2.Dm↓;PyDm-Eq短剣Of合計(1/Mnp)] ☆☆☆☆ エクスプローラーなら必修。回避型なら後回しでも良いが、《マジックカット》もあることだし9レベルでの駆け込み取得はしておきたい。 《アンビデクスタリティ》は不要なので中レベル帯のメイジなんかは弓に備えて取得しても良いかも。ハイランダーももしかしたら。 -- 灯 (2011-10-28 20 24 27) SKG:[ADR,-,U,-,3,1,Eq短剣双.1/DF/Dm↓;PyDm-EqWpOf合計] ☆☆☆☆ 短剣を含む《アンビデクスタリティ》《ツインウェポン》の効果下で使用可能。また一応、格闘武器の魔導剣に短剣を足しても使える。効果のほどはというと、まあ1枠分はあるかな。 使用条件を満たすのは回避白兵型だろうから基本的には保険なの...
  • グランススラッシュ
    メニュー>サポートクラス>サムライ>グランススラッシュ [BDR,-,U,-,2,1/刀HdAk:→Mg無(1/Sn)] ☆☆ 遭遇の初撃を味方からの魔法ダメージ化を待たずに入れられる。大した利点ではないが、このタイミングのスキルのほとんどには回数制限があるため案外出番はあるかも知れない。誰もがシーフを回れるわけでもないし。 シーフでなければウォーリアだろうから《スラッシュブロウ》も検討したい。なんなら両方でも良い、かも。 -- 灯 (2011-11-24 19 54 25) SKGにて属性を自由に選べるようになっている。 識別が機能すれば防御無視スキルの代わりに使える……かもしれない。 -- 名無しさん (2014-06-22 23 56 55) 両手武器で殴りつけるウォーロードでクリティカルが不発した際 そっと添えるだけでもだいぶ違ってくる。 バーストスラッシュの発動...
  • ドルイドマスター
    メニュー>サポートクラス>ドルイド>ドルイドマスター [Pv,-,U,-,-,5/感R+SL+1] ☆☆☆☆ 冒険者ギルドにとって感知判定は避けて通れないが、戦闘に直接役立つ能力ではないため担当決めは揉めがちだ。このスキルはそんな問題を一気に解決してくれる。現に他の感知担当がいる恵まれたギルド以外ではドルイドにとり実質的な必修スキルとなるだろう。 実際には《アキュートアーツ》込みになるだろうから係数はやや低くなるが、感知判定の安定はギルドメンバーの余命を驚くほど伸ばしてくれるはずだ。 -- 灯 (2013-01-08 20 37 33) ドルイドにとって感知判定は日常的に行うもののため、このスキルは心強い。 クラスチェンジのことを考えた場合、サモナーの《ファミリアアタック》とも相性がいいため、取っておいて損は無いだろう。 -- サーシェス (2015-07-13 14 58...
  • マジックロック
    メニュー>メインクラス>メイジ>マジックロック [MA,Sp,Spc,0,5,1/[TgTp1]解除.orOj宝箱・扉に鍵A設置可(要GM許可)]Sp ☆☆ 普通だとトラップ解除判定よりメイジの魔術判定の方が達成値が高くなるので、トリガー型トラップの所まで進出できるメイジなら取得しても良いだろう。とはいえ、メイジとシーフどちらの手番が貴重かはギルドや遭遇にもよるが、メイジとシーフどちらの機動力が高いかは大体決まっている。トラップ解除としては保険、あるいは魔攻プリーストの余技といったあたりだろう。さらに《スペルバレット》を使うことで命中判定にできるのでウォーリア系ガンスリンガーにも需要はあるかな。 鍵Aの方は錠前の劣化版といった効果だが、錠前と違って重量はないし、目に見える変化はないはずなので意表を突くには良いかも。重ねて使った上で相手の目の前で錠前だけ開けてみせるとか。もちろんごく...
  • ナイフパリィ
    メニュー>メインクラス>シーフ>ナイフパリィ 名称変更→ナイフパリー
  • トップスピード
    メニュー>メインクラス>エクスプローラー>トップスピード [Spc,-,U,-,8,5/BfMv:MV行m(SL/Sn)] ☆☆ よほどのブーストがない限り《フルスピード》を超える働きは難しい。むしろ移動力減少に対する保険と考えるべきだろう。 ただ移動力減少といっても、攻撃にせよトラップにせよシーフは避けたり解いたりできる。優先順位は高くないかも知れない。 -- 灯 (2012-02-29 18 23 58) 移動距離自体を書き換えるスキルなので、《アボイドダンス》による5mの移動のときにも使えるはずだ。GMが許してくれるかは分からないが。 《シャドウハイド》と組み合わせれば、攻撃される度に移動&攻撃みたいな手番っぽいことが出来る。 -- 名無しさん (2014-10-23 21 07 37) 行動値特化なら、とは思うのだが《クイックムーブ》で移動力も伸びてしまうのが明ら...
  • サハギン
    メニュー>種族>サハギン シーファイター ランドスケイル アクアアシスト アクアスマッシュ アクアマジック スイミングラッシュ アクアキラー アクアバースト サハギンスタイル 名前 コメント
  • エナジーフロウ
    メニュー>サポートクラス>モンク>エナジーフロウ [BDR,-,U,-,-,5/Use1~SLx5MP.Dm↑;WpAkDm+UseMP(~Mnp.1/Mnp)] ☆☆☆☆ 多重攻撃と好相性で使い勝手は悪くない。3枠の《ピアシングストライク》2回で10MPの+6dだから、5枠1回で25MPの+50なら効率で上回れる。MPが潤沢なギルドであれば上級クラスに入る頃までに伸ばすと良いだろう。射撃にも効く。 《ゴーストアタック》を持つエクスプローラーにはちょっと勿体ない。また《トリプルブロウ》は効率をむしろ下げる。 -- 灯 (2012-01-19 21 04 49) 二回攻撃を手に入れるまでの使い勝手が非常に悪い。リビルドが許されているか、いきなり上級から始まるようなキャンペーンでなければ取得は厳しいだろう。 逆に、それらの手段で不遇の下級時代を省略できるなら十分取得する価値がある。...
  • ラピス・フィロソフォルム
    メニュー>サポートクラス>アルケミスト>ラピス・フィロソフォルム [Pv,-,U,-,-,5/錬金銃・錬金術WpAkDm+SLx2] ☆☆ 銃が手軽に強くなる。係数2なので本来はそう急いで取得することもないのだが、早めにレンジャーに進みたい向きはそうも言っていられない。あとは《ウェポンクリエイト》にも効くので、《ウェポンシュート》で投げまくるような人にも。擲弾兵もまあ、どうしてもって言うのなら。 偽賢者の石でさえ400Gで売れるわけだが、アルケミストが賢者の石を売却したという話は聞かない。地球の賢者の石と違って消耗品ではないのかも。ま、地球のやつだったら不老不死の薬が作れるわけだが。 -- 灯 (2011-11-10 20 18 39) マスケット使いには言わずもがなだが、永遠の宿敵はスペシャライズか。 どちらも最大SLは5、合計10枠。セットアップを切るならダンサーのステップ...
  • ピアシングストライク
    メニュー>メインクラス>シーフ>ピアシングストライク [BDR,-,U,-,5,3/Dm↑;WpAkDm+SLd] ☆☆☆☆ 武器攻撃を行なうなら持っていて損はない。シーン1回のダメージ増加を次々と使い捨てていく超高レベルならいざ知らず、普通はこれを何度も使うことになるはずだ。 とはいえコストがやや高くSL1での効率は《エナジーフロウ》にも負ける有様。さすがに作成時から取得するようなスキルでもない。メジャー・マイナー・パッシブと一通り揃えた後くらいが、MPにも余裕ができてちょうど良いと思う。 -- 灯 (2011-10-28 20 26 29) 名前 ...
  • メナシングロアー
    メニュー>サポートクラス>モンク>メナシングロアー ☆3 1シーン1回はちょっと心もとないが、それでもリアクション制限はリアクション制限だ。 やはり1ラウンド目はボルテクスアタックや範囲攻撃を飛ばして敵の数を減らしたくなる。1回でもそれなりに見合うだろう。 何らかの理由でマイナーがあかないとか、シーフにまわれないなら。 -- 名無しさん (2014-06-29 21 59 48) 名前 コメント
  • メインクラス
    メニュー>メインクラス 基本ウォーリア アコライト メイジ シーフ 上級ウォーロード ナイト パラディン プリースト ウィザード ソーサラー エクスプローラー スカウト
  • ランパート
    メニュー>種族>エクスマキナ>ランパート [SpcM,-,U,-,-,1/《カバーリング》取得] ☆☆☆☆☆ 極端な言い方をすればカバーは味方1人に対する攻撃1回を無効化する。それを手番消費なし、あるいは行動済でも行えるようにする《カバーリング》は一定の戦術的優位をもたらしてくれるスキルだ。実際、範囲攻撃のない敵ならこれと《ファーストエイド》だけでもかなり抑えることができる。 序盤は(戦術的に)大切な誰かを生き延びさせるため、中盤以降は余りがちなHPリソースを回すために役立ってくれるはずだ。たとえメイジであれ少なくとも能力値+1よりは良いだろう。徹底した散開戦術を採るなら別だけれど。 -- 灯 (2012-10-31 18 24 49) 《カバーリング》そのものの優秀さもさることながら、一般スキル相当の性能であることの多いメイキングスキルにおいて通常のスキルを取得する効果という...
  • ディセクトエッジ
    メニュー>メインクラス>シーフ>ディセクトエッジ [mA,-,U,-,4,1/Mnp短剣WpAk’HPDm HtR-1d(~Rd)] ☆☆ 先手を取れれば味方の回避を支援できる。回避ギルドなら先手を取る努力をする価値もあるだろう。それ以外だとなんてことない気もするが、ギルマンや妖魔が相手だとそこそこの命中と威力(と行動値)の遠隔攻撃が大量に飛んでくることは割とある。そんな時に命中を下げられれば役立つだろう。なんなら敵をまとめるための強制移動を用意しても良いかも知れない。 だがまあ、手間や条件の割に効果の薄いスキルなのは否定できない。いずれにせよ《フェイタルブロウ》も考慮に入れるべきだ。 -- 灯 (2011-10-28 20 24 58) SKG:[VA,-,U,-,4,1,短剣・鞭/WpAk’HPDm 放心(~Mnp)] ☆☆ バッドステータスの数を稼ぎたい時に。ただ放心自体...
  • メイジ共通
    メニュー>パワー>メイジ共通 瞬間詠唱 すべてを砕く者 繋がる世界 滅びのさだめ 魔王の領域 魔術焦点具 魔術の王 神域の魔術 名前 コメント
  • @wiki全体から「シーフ共通」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索