アリアンロッド2Eスキル評価Wiki@MGRPGサークル内検索 / 「フェイント」で検索した結果

検索 :
  • フェイント
    メニュー>メインクラス>シーフ>フェイント [mA,-,U,-,4,1/MnpWpAk’RA-1d] ☆☆☆ 敵の回避クリティカルは一種の事故みたいなもので、手番価値の上がる高レベルになるほど影響は深刻になる。急がなくても良いが武器系の一発芸を持つなら適当なレベルで取得しておきたい。特に《ボルテクスアタック》との相性は最高だ。 どれほど大差で当ててもダメージが変わるわけではないから普段から使うのはダメージ増加スキルになる。取得する場合、どんな状況でなら切り替えるのかも事前に考えておくと良いだろう。 -- 灯 (2011-10-28 20 26 15) 攻撃を当てにくいウォーリア、或いはモンクなら、取り敢えずリアクション制限をかけられる分には1枠で済むし美味しい。 対サムライには持ってこい。ただカウンターショットやインターフィアレンスが飛んでくる可能性もある。 リアクションではな...
  • ブラインドスポット
    ...,-,4,5/On《フェイント》:MnpWpAkDmR+SLd] ☆☆☆ 《フェイント》がますます使いやすくなる。《フェイント》と《ソードダンス》で悩むのにうんざりしたなら。 ただエクスプローラーには係数4や5のパッシブがあるわけで、枠効率は必ずしもよろしくない。発展スキルもぱっとしない。 -- 灯 (2012-02-29 18 23 18) ☆☆ こちらも《ゴーストアタック》と同様、特定スキルを使用したとき限定の枠あたり+1Dにすぎない。 《ボーパルアーツ》に効率で大きく差をつけられている上、こちらに至ってはMPまで持っていかれる。 例え《フェイント》使いでも、どうしても発展スキルに用があるという場合でなければ、他に取るスキルがあるはずだ。 -- 名無しさん (2019-12-05 14 44 36) ...
  • フェイ
    メニュー>種族>フェイ フェイ:ヴァルキリー フェイ:グレムリン フェイ:スプライト フェイ:スプリガン フェイ:ディナシー フェイ:ナイトメア フェイ:ニクシー フェイ:ノッカー フェイ:フェアリー フェイ:ピクシー フェイ:リャナンシー フェイ:レプラコーン タイニィウェポン テイルズシンボル ハイドアウェイ ブーストトリック フォースガード リトライアクト +スキルガイド適用前 ヴァルキリーフォース グレムリンスパナ ディナシーブレイド エレメントトリック スカイフェザー チープトリック 名前 コメント
  • ブロウストライカーII
    ...ら多少無理してでも《フェイント》あたりを用意した方が良いだろう。状況に合わせて使うようなスキルではなく、フェイトあるいは《ソウルコンバート》ぶんのMPが真に潤沢になる超々高レベルまでは事前に使用する状況を明確にしておきたい。 あとあれ、魔法の武器は時々フリーアクションを要求するので注意されたい。 -- 灯 (2014-04-28 19 55 13) SAC環境だと《ソウルコンバート》はスキルロールに適用できない。失礼しました。 となるとやはり1回1回をきちんと活かさなければならないだろうが、下手な考え《フェイント》に如かずとなる気がする。 -- 灯 (2014-05-13 23 20 36) エネミーのクリティカルが怖いのは切り札の運用時。ウォーリア及びその上位クラスの切り札と呼べるスキルかパワーのほとんどはマイナーアクションである。 少なくとも《フェイント》に価値が及ばない...
  • ブラッドエッジ
    ...前提を満たす以上は《フェイント》を使い倒すわけで、この効果は喰い合わせがよろしくない。 自爆を極める過程で《シークレットアーツ》がSL5になったとか、やむにやまれぬ事情があるなら。あとはまあ、必殺の手袋に魅入られた人にも。 -- 灯 (2012-02-29 18 21 00) このスキルの適用には前提ならびに《フェイント》を使用する必要はない。 つまり《フェイント》なしでは命中させられる自信がない場合、《シャドウハイド》での攻撃の際などマイナーが使えない状況なら使用する余地がある。 まああくまで「余地がある」程度だし、そもそも前提を伸ばす意味自体が怪しいのだが……。 あとはまあ敵味方共にクリティカルが出るか出ないかのみで命中が決まるような極まった戦場になってきたら。 そこまで来たら選択肢がなくなってきて前提にも手が伸びるだろうし。 -- 名無しさん (2019-12-12 1...
  • リーズンアウト
    ...3 31 53) フェイント、バレットレイブと違って戦闘以外でも使えるリアクション妨害スキル。 特にフェイントと重ねて使う事もできる。相手の回避を崩す事も容易に。 シーン1回なら戦闘回数が多いセッションや、誰かと勝負するといったシナリオでも活躍をするかも? -- 名無しさん (2018-12-29 10 27 38) 名前 コメント
  • フェイバード
    メニュー>メインクラス>アコライト>フェイバード [Sup,Sp,Sc,Sn,2,1,Ct/U’《フェイス》適用.Tgのそれと累積]Sp ☆☆☆ コストも安いし位置関係を考慮しなくて済むし、3ラウンド目くらいのセットアップに入れると良いんじゃないかな。これ自体は重複しないのでフェイス3つは重ねられないが、それなりの効果ではある。またアエマ信者なら戦闘後の回復時に使用するのも有効だ。 というのはシーン持続の場合の話で、ラウンド持続だとするとちょっと厳しい。まさか額面通りに永続ではないと思うが。 -- 灯 (2011-10-21 20 14 25) SKG:[Sup,Sp,Sc,Sn,2,1,-/U’《フェイス》Ef適用.Tgのそれと累積(除U.~Sn)□Ct]Sp ☆☆☆ ギルド内での行動順調整に使いやすくなった。《フェイス:ダグデモア》と《ジャッジメント》で味方全体に0か2か4...
  • インビジブルアタック
    ...カル依存でない限り《フェイント》の方が使いやすいと思う。白兵系でシーフを回らないということもないだろう。 -- 灯 (2011-10-13 19 50 16) 一言で言うと保険。ウォーリアーにあることでビルドの幅が広がることも売りである。 しかし、まぁ ボルテクスアタック を当てるための保険と考えると割りと価値があるように思えるのが不思議。 スキルとしてはやはり フェイント のような相手のリアクションに利くほうが強い。 上位だと敵の回避ダイスが3Dを超えることもよくあることだから。 -- 名無しさん (2012-11-22 16 46 11) 一発技の命中支援として《ブロウストライカーII》《エグゼキューターII》が登場した。この目的で使うのがシナリオで数回程度ならフリーで済む分あちらが上だろう。ただ白兵役との相性は《スピードアタッカー》の方が良い気もするので、あく...
  • マジックスピナーIII
    ...II》と同じだが、《フェイント》のない魔法攻撃ではさらに深刻だ。 長い目で見れば、このフェイトをIIに回した方が与ダメージを増やせるだろう。 -- 灯 (2014-04-28 19 50 29) 名前 コメント
  • フェイス:アイン
    メニュー>一般>アルディオン用>フェイス:アイン 名前 コメント
  • ブレイクダンス
    ...打てるようになった《フェイント》。 ムーブとマイナー、どちらを空けたいか選べるし、両方とも使ってリアクション-2D……は少しやりすぎか。 アーシアンであればよい選択肢になるだろう。 -- 名無しさん (2017-07-20 17 05 51) 名前 コメント
  • シーフ
    ...ク ビースティング フェイント フルスピード ランナップ ウェポンフォーカス サドンインパクト ワイドストーム クラッカー ルックアウト +スキルガイド適用前 ナイフパリィ 名前 コメント
  • エキスパート
    ...ない。また対抗馬の《フェイント》に相当するスキルが《ハイサモナー》とか《カーススペル》とかになるため、命中の保険としての優先度もやや高い。《リゼントメント》時も5点や10点のダメージブーストよりこれになると思う。 「タイミング:メジャーアクション」の魔術判定というのはちょっと舌足らずな表現な気がするが、まあ「タイミング:メジャーアクション」のスキルで行なう魔術判定ということで良いのだろう。つまり《アベンジ》によって対象のメインプロセス後に発生する魔術判定にも乗る、と思う。 -- 灯 (2011-10-28 20 20 50) 良く考えると《アベンジ》の撃ち合いはいずれにせよメインプロセス終了後で、このスキルの適用範囲外になる。失礼。 -- 灯 (2012-01-05 19 57 14) インビジブルアタックと比較してそこまで価値に差があるかな… -- 名無しさん (201...
  • エクシーズフェイト
    メニュー>サポートクラス>エクセレント>エクシーズフェイト ☆ シナリオ一回1枠あたりフェイト1点を2Dに変換できるスキル。 こう書くと1枠の働きはしそうだが、判定の直前といういくらかの回避増強スキルやアイテムとかち合うタイミングは問題。 判定にフェイトを載せるのは大抵回避判定だろうし。 SL2以上取ってフェイト1しか使わないとそのまま枠損だし、素直にフェイト増やした方が有効な場合は多いだろう。 幸運値以上にフェイトを盛れるメリットを生かせるなら。 《ソウルコンバート》と合わせれば実用レベルだと思う。 -- 名無しさん (2019-04-10 19 57 09) 名前 ...
  • ドラゴンスクリーム
    ...ーム ☆4 フェイントを持ってないなら、十分に考慮に値する。ムーブを埋めるが、このレベル帯なら陣形なりランナップなり何らかの移動手段が確保できているはずだ。 誰にでも有力だが、特にムーブでの優良スキルに乏しいナイト、パラディン、スカウトの取得がおすすめ。 -- 名無しさん (2014-07-06 13 19 04) 名前 コメント
  • フェイ:フェアリー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:フェアリー ☆3 序盤はエネミーのリアクションが軽くこちらの命中を上回ることもままある。固定値が小さい分、ダイス目の比重が大きくなるせいだ。 そういった命中事故への備えとなるので、メイキング時点では確かに効く。コストも安い。 レベルが上がるにつれ、相対的に効果が弱くなっていってしまうが、逆上や呪歌を力ずくで当てるような場合などでは活躍も見込めるだろう。 あと飛べるのは普通に嬉しい。 姿隠しの衣はシャドウブレイドを愛してやまない人には待望のアイテムだが、回数制限が物足りないのと、フェアリー自身が武器攻撃に向いていない。まあそれでも選ばざるを得ないわけだけれど。 -- 名無しさん (2014-05-20 21 51 13) 名前 ...
  • フェイス:アエマ
    メニュー>一般>基本>フェイス:アエマ f[Pv,-,U,-,-,1/Use[HPMP+]Skl・ItmEf+2] ☆☆☆ 《フェイバード》があるのなら、自身がポーションアルケミを兼ねているのでもない限り取得しておくと良いだろう。低レベル帯でのMP不足をある程度解消できる。 明確に水と結びついた農耕女神。豊穣は自然の恵み全般なので本来は狩猟・採集文化寄りな気もするが、そちらはダナンの権能だ。またどうやら太陽神から医療の権能を分けてもらったらしい。豊穣神なのに潔癖だったりするので、案外エリンディルのハーヴェストは粛々とやるのかも。 -- 灯 (2012-01-30 20 33 25) 料理による味方の回復をするチューシにもぜひ欲しいスキル。 適用範囲が《フードレシピ》より広く、料理以外にも適用されるのが嬉しいところ。 ダイスを振らない効果にも適用されるので、おむすびや団子が非常に...
  • フェイタルハント
    メニュー>サポートクラス>ハンター>フェイタルハント ☆2 発展性まで考えると、やはりメジャーはバッシュやハンマーストライクに割り振りたい。そういった定番がないナイトなら考慮に値する。 バステを与えている必要があるが、行動値の遅くなりがちなナイトにはあまり関係がないだろう。勿論味方と連携を考えておくか、猟具の用意はしておきたいが。 効果の記述については曖昧なのだが、リプレイを参考にする限りは、超大型のみ有効のくだりは、バッドステータスを受けている場合~の一文にかかっているものと見ていいと思う。 -- 名無しさん (2014-08-04 23 14 21) 名前 ...
  • フェイスダウン
    メニュー>サポートクラス>グラディエーター>フェイスダウン ※前提《ヘルインセル》 [Pv,-,U,-,-,1/《前提》Ef+[ KB2]] ☆☆ 決戦状態という前提は重く、単体のみということもあって信頼性は高くない。とはいえセットアップで入るノックバックが大きな戦術要素なのも確かだ。 もっとも「威圧+マイナー解除の妨害効果」に割り込むには少々場違い。二兎を追うより、これはこれで別戦術として組み立てた方が良いだろう。 -- 灯 (2012-11-27 01 29 00) 名前 コメント
  • シュアショット
    ...中支援と考えるなら《フェイント》の方が上。ダメージ増加スキルと見るのも無理がある。クリティカル効果がよほど揃っているのでない限り取得には及ばないだろう。 作成時にも欲しくなるかも知れないが、低レベルだと命中にコストを喰うのには耐えられない。 -- 灯 (2012-01-30 20 14 55) 名前 コメント
  • フェイタルインジケーター
    メニュー>サポートクラス>エクセレント>フェイタルインジケーター シーン1回+3Dでは例え前提を取り切っていても選択肢としては微妙じゃないだろうか。 前提の分の枠で《ディスコード》をとった方がよほど有用だろう。 -- 名無しさん (2019-09-13 20 02 27) ルール上できるのか怪しいが、前提スキルから考えるに《フェイタルフォース》の使用タイミングを増やすためのものだろう。 その場合でも《ディスコード》などの方が有用である。 -- 名無しさん (2023-03-18 23 44 44) フェイタルフォースはあくまで攻撃に対する補正のため、これには乗らないはずだ。 このスキルも行うのはダメージ増加であり、攻撃を行うとは書かれていない。 まあそうなると前提との噛み合いがなさすぎるので、デザイナーの意図としてはもしかするとそうしたかったのかもしれないが。 -- ...
  • フェイタルヒット
    メニュー>メインクラス>スカウト>フェイタルヒット スキルガイドの追加スキル。効果はクリティカルのダイスロール増加を2倍。 効果はかなり低い上に隠密限定シーン1回。正直フォローしようのない効果だ。コストも重いし。 スキルガイドのスカウト追加スキルはどちらも驚くほど効果が低い。一体なぜなのだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-04-26 02 33 18) そもそも、宣言のタイミングではどうあがいても隠密状態が解けている 隠密状態が解除されても「使用条件:隠密」のスキルの効果は持続するとの記載はあるが 解除された状態で「使用条件:隠密」のスキル宣言を可能とする記載はない つまりルール的にこのスキルは『使用宣言を行うことがゲーム中不可能』である……効果が有用か以前に設計ミスである -- 名無しさん (2019-10-03 23 37 14) ↑んなこたぁない。 これが...
  • フェイドアウェイ
    メニュー>サポートクラス>レンジャー>フェイドアウェイ [VA,-,U,-,3,1/LV{mA可}] ☆☆ 隠密射撃型なら必須だが、それ以外だと離脱を行う状況は限られる。散開して範囲攻撃の被害を減らす、トラップなどによる危険なスクウェアを離れるが主となるが、いずれにせよ緊急避難であってマイナーアクションの有無はさほど問題にならない。例外はマイナー解除の妨害効果と組み合わされた場合で、このスキルはそうした事態への保険となる。あとは《タイムマジック》でも使うかな。 それとは別に、離脱が必要ということは防御役のいるエンゲージではないわけで、つまり孤立エンゲージだからほぼ確実に決戦状態による封鎖を受けている。ある程度の行動値がないと活かすのは難しい。 -- 灯 (2012-01-30 20 10 36) ...
  • ウィンドアタック
    ...らそう悪くないが、《フェイント》を超えるのは相当の高みに達した後であろうと思う。《ダブルショット》する射撃系にとってリアクション制限の重要性は大変なものだ。 白兵にも効くが、ウォーリアなら《スマッシュ》の方が良いだろう。筋力の方が伸ばす気になりやすいはずだ。 -- 灯 (2013-06-13 20 05 43) 名前 コメント
  • フェイ:ノッカー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ノッカー ☆4 シーフをやるなら絶対に行う判定ばかりで、それを全部補強できるのは頼もしい。 能力値的にもトラップに対抗する為に生まれてきたかのような並びだ。ただし敏捷だけは低い。罠を発動させてしまった場合は少し厳しくなるか。 妖精のランタンは必ず成功する警戒行動だが、だからといってエリアサーチを取らないわけにもいかないだろうし、保険と考えるとちょっと手が伸びづらいかもしれない。 -- 名無しさん (2014-05-20 21 42 05) 名前 コメント
  • フェイ:ピクシー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ピクシー ☆3 作成時点で2点のHP回復には価値がないが、CL10なら20点。あんまり変わらないような気はするなぁ。 後衛の緊急回復には物足りない。あえて前衛として作り、クイックヒールと合わせて運用するのが無難だろうか。合わせればCL*5点の回復で、ウォーリアでも最大HPの半分は回復できる。 能力値的には足りないところだらけに見えるが、何とかして頂きたい。 一応、回避不能HPロスなどで削られたダンサーが、ハードビートを取り戻すのには使える……かも。 何にしろ飛べるのは素晴らしい。 四つ葉のクローバーは……よっぽど幸運判定を頻繁にするのでない限り、フェイト1点のほうがましだろう。 -- 名無しさん (2014-05-20 22 01 30) もしメイキングスキルでそんな性能なら直ぐに壊れ性能と言われてしまうだろう。 -- 名無しさん (201...
  • フェイス:エンペラー
    メニュー>一般>東方世界用>フェイス:エンペラー [Pv,-,U,-,-,1,-/RA’精R+2] ☆ 効率だけ見れば《フェイス:ブリガンティア》に及ぶスキルではない。《フェイス:ナレシュ》とも互角以下だ。とはいえ人の内面は自由であるべきだ。 実際、このスキルは加護ではなく純粋に心理的なものを表しているように見える。フェイス系スキルによる表現の幅が広がったということなのだろう。 -- 灯 (2015-08-05 12 26 11) 名前 コメント
  • フェイタルチューン
    メニュー>サポートクラス>エクセレント>フェイタルチューン フェイトを使う代わりに他人にも使える《マスターラック》。 判定ダイスの増える高レベル帯ならSL1でいいだろう。使用回数は増えないことだし。 -- 名無しさん (2019-03-10 11 53 46) 名前 コメント
  • フェイ:ニクシー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ニクシー ☆4 魔攻型サハギンの……じゃなかった、ニクシーのメイキング。ウォータースピアを使うなら取って損なし。水陸両用もついてくる。 他で扱うにはヴァルキリーと同じ問題が生じる。 ただニクシーの能力値自体は全て平均的で、武器攻撃型もやれなくはないといった感じだ。シャークバイトと合わせてみるのも面白い。 妖精の櫛は游泳状態の条件もあり、無理しなくていい。やはりサハギン四種目のメイキングなのでは…… -- 名無しさん (2014-05-20 21 35 19) 名前 コメント
  • フェイス:カミ
    メニュー>一般>フェイス:カミ 名前 コメント
  • フェイタルフォース
    メニュー>サポートクラス>エクセレント>フェイタルフォース まあ係数は高い。しかしDRにフェイトを使う機会は初期レベルくらい。 実質シナリオ制限スキルであり、複数使っても重ならないことも考えると厳しいだろう。 -- 名無しさん (2019-09-13 20 00 11) 名前 コメント
  • ダブルフェイズ
    メニュー>メインクラス>ウィザード>ダブルフェイズ ※前提《ミッドナイトサン》5 [Pv,-,U,-,-,1/与MgAkDm MgDf-10(~0,Rd)] ☆☆☆☆ これ自体は強力な効果。ただしどうしても取得が遅くなりがちで、思ったほどの活躍はできないかも知れない。この辺はその時点での戦術による。 ダメージ源が魔法攻撃でありさえすれば属性は不問。なんなら貫通ダメージでも良い。 -- 灯 (2012-02-22 17 51 09) PSGでは効果は同じものの、 光 闇 属性の魔法ダメージ限定に変更されている。 変更前と違い属性縛りは発生しているものの、魔法攻撃という縛りが消えているため魔法ダメージであれば武器攻撃でも効果が乗るようになった。 ‥‥とはいえ前提の《ミッドナイトサン》が魔法攻撃限定のため、実際の使い勝手としてはやや落ちた感じか。 -- 名無しさん (2024-...
  • フェイス:アイン・ソフ
    メニュー>一般>アルディオン用>フェイス:アイン・ソフ 名前 コメント
  • フェイタルボム
    メニュー>サポートクラス>ニンジャ>フェイタルボム 戦闘不能がトリガーのため、《ブロウアップ》とあわせて使えば‥‥ ‥‥それでもやっぱりネタにしかならないか。 -- 名無しさん (2019-09-19 15 52 50) 名前 コメント
  • フェイ:スプライト
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:スプライト ☆3 セットアップを占有してしまうのは頂けない。聖水でも投げてはいかがだろうか……といったものの、エネミーにもかけられるので、味方の属性が光なら同属性相性で戦うことができる。 射程もあることだし、まあ後方から前衛ヴァルキリーが戦いやすくする、というスタンスを取れなくもないだろう。 それとは別に飛行能力がありがたい。天翼族は泣いてるんじゃないかな。 妖精の燐光はあまり嬉しくない。スプライトの筋力ではよほどテコ入れしないと十分な防具を装備することが難しく、従って防御力も焼け石に水程度になりがちだ。 それよりは高い敏捷を活かした回避の道に活路を見出したい。 -- 名無しさん (2014-05-20 20 33 23) 1枠で使える、他人の武器攻撃を魔法ダメージ化するメジャーを消費しないスキルは恐らくこれだけである。 2枠使ってエンチャント...
  • フェイ:グレムリン
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:グレムリン ☆2 錬金術判定というもの、ファンブルを避ける以上の価値が薄く、自然とこのスキルの評価も下がる。 マジェラニカ大陸なら話は別。ガーデナーには☆4くらいの価値がある。存分に庭園術を駆使して頂きたい。 妖精の工具は逆にアルケミストにとって嬉しいアイテムとなっている。器用に特化したステータスも命中率の面で嬉しい。 どちらにしろ、錬金術に携わらないならばっさり不要。 -- 名無しさん (2014-05-20 20 21 53) 名前 コメント
  • フェイドアウト
    メニュー>種族>レムレス>フェイドアウト ☆4 コストは重いが暗殺者御用達。シャドウブレイド運用にはうってつけだ。あるいは魔攻メイジが身を守る手段としてもありかもしれない。 ラウンドごとの行動回数が増えると、これとは別の隠密化スキルが必要になってくる。ジョイフルジョイフルは貰うべきではないとしても、再行動用に一回は他の隠密化スキルが欲しい。 -- 名無しさん (2015-07-09 00 09 48) 名前 コメント
  • フェイス:グローヴィス
    メニュー>一般>基本>フェイス:グローヴィス シーフなんかは命中とトラップ解除などを同時に上げることができる。 器用判定故に錬金術判定やファーストエイドにも乗るのでその点を考えるとけっこう便利。 -- 名無しさん (2017-01-04 11 12 00) 武器攻撃役としてはほぼ《フェイス:アーケンラーヴ》の上位互換。 器用判定全般に乗るので、武器攻撃から命中リアクション、《インターフィアレンス》系、トラップ解除までなんでもござれ。 -- 名無しさん (2019-10-17 22 50 21) 名前 コメント
  • フェイス:ナレシュ
    メニュー>一般>基本>フェイス:ナレシュ 精神判定の数値強化がそれなりに恩恵を受けるクラス…と言われると真っ先に思い浮かぶのが妨害型バードとイリュージョニスト。 なんでマジェラニカに関係している神を信仰して得られるものがガーデナーとハンター、コンカラーにあまり与さないのだろう…? まぁ誰でも信仰できる点、能動的な判定に効果がある点ではフェイス:エンペラーよりかはいいだろうけれど、微妙。 それよりベアアップを取った方が割と状況に寄与はすると思う。精神リアクションは思う以上に穴になりやすいのだから。 -- 名無しさん (2019-09-23 14 35 17) 名前 ...
  • フェイ:ナイトメア
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ナイトメア ☆4 パッシブで状態異常を与えられるのは只事ではない。放心は先手を打つ必要があるが、これのために行動値重視で育成していくだけの価値はあるだろう。 ヒューリンのハーフブラッド先としても有力だが、あまりパーティ内で状態異常が被るのは好ましくない。事前に調整すること。 知力と精神が高いナイトメアは後衛向き。メイジでもアコライトでも優秀だ。他の能力も致命的には低くない。 虚脱の人形も悪くない。再行動をつぎ込むラウンドに、ボス目掛けて入れておこう。放心とのコンボも狙える。 -- 名無しさん (2014-05-20 21 01 45) 名前 ...
  • コンストレイン
    ...も居るだろうから、《フェイント》を擁するシーフ系が二回攻撃を諦めてリアクションを減らしたほうが全体のダメージ期待値が上がる、という場面は少なくないはずだ。エクスプローラーの高行動値との相性も良い。 とはいえこの辺りは、GMが高回避の敵をどのくらい好むかにもよる。回避とかいうやつ、無対策でいると本当に詰んでしまうのだ。そしてその詰みを一番恐れるのはプレイヤーではなくGMである。 -- 名無しさん (2019-08-16 00 11 51) なお、細かいことだが「リアクション制限」ではなく「回避制限」である ストライクバックやアベンジなどを返された場合はそのままの判定で飛んでくるため注意しておこう 真にリアクションを制限したい場合は《アボイドブレイク》をどうぞ。なお、頑張ればコレと併用可能だ -- 名無しさん (2019-08-16 01 26 16) あれ? 本当だ。とはい...
  • フェイス:エリカ
    メニュー>一般>アルディオン用>フェイス:エリカ 名前 コメント
  • フェイ:スプリガン
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:スプリガン ☆4 流石にジャイアントグロースほど強烈ではないが、メイキングでダメージ+5は破格の領域だ。序盤に火力を求めるなら。 回避ダウンは初期こそ痛いが、CLが上がるにつれどの道回避できなくなっていくので、まあ構わないんじゃないかな。 先を見据えるほどセットアップの競合は厳しくなっていくので、将来設計はしっかりしておこう。 スプリガンはネフィリム以上の筋力を持つ、まさに怪力の妖精だ。守護者の紋章をとればさらに前衛としての能力をしっかり備えたキャラクターになれるだろう。 -- 名無しさん (2014-05-20 20 40 44) 【回避値】←この書き方されてるのがどうにも怪しかったりする。 この書き方をされるのは行動値や移動力、回避判定へ修正が入るなら『回避判定の達成値に~』と書きそうなものだが。 あと、本当に巨大化して回避判定に修正が入る...
  • サイドワインダー
    ...27) SKG:《フェイント》と競合するが、鞭はリアクション制限効果を持つものも多いのでさほど問題にならない。器用が10に達したなら用意しても良いだろう。 問題はエクスプローラーになった場合で、片手がワイヤードダガーに固定されるようならちょっと厳しいかも知れない。 -- 灯 (2014-04-15 20 39 56) 名前 コメント
  • フェイ:リャナンシー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:リャナンシー ☆4 バードにしか意味がなく、バードなら必修だ。呪歌を当てやすくなるし、アンプロンプチュも強化できる。 リャナンシーは精神も高く、バードになるための種族といってもいいだろう。 妖精の調律具も呪歌判定の強化だが、重ねて取るほどかどうかは敵の能力値ともよく見比べよう。 -- 名無しさん (2014-05-20 22 05 17) 名前 コメント
  • フェイ:ヴァルキリー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ヴァルキリー ☆3 数字は十分だが、メイキングなのが問題で、キャラ作成段階では武器攻撃職は魔法ダメージ化するのがやや難しい。 味方が聖水やエンチャントウェポンで支援してくれるなら。あるいはメイジになるのが手っ取り早い。アコライト魔法にも乗る。 ヴァルキリーは劣化ヒューリンといった性能で、光属性も闇魔法に弱くなるだけ感はある。妖精天馬は明確なアッパーは騎竜を待たねばならないため、そこそこ有効か。 イメージはとても良い。あと人間社会にも違和感なく溶け込めると思う。 -- 名無しさん (2014-05-20 20 13 12) アコライト魔法が与えるのは貫通ダメージなので魔法ダメージ上昇のこのスキルは適用されないはず。 -- 名無しさん (2014-05-21 02 25 04) ヴァルキリーの能力基本値配分の悪さは無視するとして、メイキングで...
  • ステルスフェイス
    メニュー>種族>フィルボル>ステルスフェイス ※前提:CL10 [Pv,-,U,-,-,1/敵Egで隠可] ☆☆ 使う人は必須、使わない人は決して使わない、そんなスキル。ただ使う人にとっても10レベルというタイミングはちょっと遅い。取得するにしてもリビルドが前提だ。 隠密白兵型はロマンの1つではある。 -- 灯 (2011-11-04 18 30 47) 名前 コメント
  • フェイ:ディナシー
    メニュー>種族>フェイ>フェイ:ディナシー ☆4 作成時で騎乗する手段はあまりない。全財産をつぎ込んで乗用馬を買うようでは本末転倒だろう。バートルでなければCL2以降から、ということになる。 とはいえメイキングで得られるスキルとしては十分なダメージ増強で、騎乗できるなら損はないだろう。 やはりバートル以外ではなかなかスリップ対策も得られないので、注意を払う必要はある。 ディナシーはエネミーデータとは打って変わって知力が高く、他が平均的。騎乗していればダメージボーナスは万能で得られるので、メイジやアコライトを選択するのもありか。 妖精馬は……しばらく乗用馬で我慢して、軍馬でも買ったほうがいいんじゃないかなぁ。 -- 名無しさん (2014-05-20 20 53 00) 万能ブーストなのでホースバトラーにも乗るのがナイト的には嬉しい ファミリアアタックなどにも乗るので特殊攻撃す...
  • フェイス:グランアイン
    メニュー>一般>基本>フェイス:グランアイン f[Pv,-,U,-,-,1/AkDm+2] ☆☆☆ 攻撃役でかつ十分な命中値が確保できているのなら。なので高レベルだと命中+1よりこちらが便利。命中値でリアクションする人はまた変わるけれど。 雷神にして戦神。またシャーマンの神でもあり、名誉や誓約も彼の権能のようだ。キャップライトのような電気製品が大量に普及したらエネルギーの神になるかも知れない。 -- 灯 (2012-01-30 20 33 01) 名前 コメント
  • フェイス:ゴヴァノン
    メニュー>一般>基本>フェイス:ゴヴァノン f[Pv,-,U,-,-,1/Py・MgDf+1] ☆☆☆ 《フェイス:ダナン》より直截で分かりやすい。まあ《マシンアーマー》の方が先だと思うが、防御役には悪い効果ではないだろう。 火山・技術・酒と要素がいまいち一貫しない神だが、それだけ様々な信仰の余地があるとも言える。新教皇がそういうのに寛大だと良いのだけれど。 -- 灯 (2012-01-30 20 32 38) 名前 コメント
  • @wiki全体から「フェイント」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索