「狩猟笛の特徴と操作方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

狩猟笛の特徴と操作方法」(2015/12/23 (水) 17:45:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*武器の特徴と操作方法 - 狩猟笛 **基本情報 |BGCOLOR(#DDC):移動速度(抜刀後)|遅い※| |BGCOLOR(#DDC):攻撃力|普通| |BGCOLOR(#DDC):攻撃の射程|長めの近距離| |BGCOLOR(#DDC):防御行動|回避可能| |BGCOLOR(#DDC):溜め攻撃|なし| ※移動速度は演奏で強化可能。強化後は早い。 **操作方法 &b(){&u(){スタイル別操作方法▼}} |BGCOLOR(#DDC):|BGCOLOR(#DDC):ギルドスタイル|BGCOLOR(#DDC):ストライカースタイル|BGCOLOR(#DDC):エリアルスタイル|BGCOLOR(#DDC):ブシドースタイル| |BGCOLOR(#DDC):Xボタン|左ぶん回し(音色1)|右ぶん回し(音色1)|左ぶん回し(音色1)|左ぶん回し(音色1)| |BGCOLOR(#DDC):パッド + Xボタン|前方攻撃(音色1)|-|前方攻撃(音色1)|前方攻撃(音色1)| |BGCOLOR(#DDC):Aボタン|右ぶん回し(音色2)|柄攻撃(音色2)|右ぶん回し(音色2)|右ぶん回し(音色2)| |BGCOLOR(#DDC):X + Aボタン|後方攻撃(音色3)|後方攻撃(音色3)|叩きつけ(音色3)|後方攻撃(音色3)| |BGCOLOR(#DDC):パッド + X + Aボタン|叩きつけ(音色3)|-|叩きつけ(音色3)|叩きつけ(音色3)| |BGCOLOR(#DDC):Yボタン|納刀|納刀|納刀|納刀| |BGCOLOR(#DDC):Bボタン|前転回避|前転回避|エア回避|前転回避※| |BGCOLOR(#DDC):Rボタン|演奏※|演奏※|演奏※|演奏※| |BGCOLOR(#DDC):特殊攻撃|柄攻撃(音色2)|-|柄攻撃(音色2)|柄攻撃(音色2)| ※演奏は、演奏中に再度行うことで重ね掛けを行う。 ※ブシドースタイルでは、攻撃を受ける直前で前転回避するとジャスト回避に変化。 &b(){&u(){動作ピックアップ▼}} |BGCOLOR(#DDC):行動|BGCOLOR(#DDC):音色|BGCOLOR(#DDC):概要| |前方攻撃|1|納刀状態でパッド前 + Xボタン。納刀から攻撃に移るなら。| |連音攻撃|2|エリアルスタイルは空中連音攻撃のみ使用可能。&br()ブシドースタイルはジャスト回避後のみ使用可能で三連音攻撃。&br()パッド + Aボタン。攻撃直後にXやAを入力すると更に音色を並べられる。&br()連音後X=音色2+1 / 連音後A=音色2+2 / 連音後X + A=音色2+3| |柄殴り|2|打撃メインの笛では貴重な切断属性の攻撃。&br()ストライカースタイルのみAボタンで使用で、更に3段まで連携可能。| |演奏|-|納刀状態でもR + XボタンやR + X + Aボタンで使用可能。&br()各種攻撃で音符を並べ、作成した旋律を演奏する。&br()決まった旋律が完成していない場合は空演奏になり隙が生じるのみとなる。&br()各種攻撃から派生して演奏を行うと攻撃しながら演奏することが出来る。&br()演奏はモンスターのヘイトを上げてしまい狙われやすくなるので注意。| |重ね掛け|-|演奏の動作終了際から演奏の効果が発動するまでにRボタンを再度入力。&br()演奏の重ね掛けとなり、更に大きな強化(旋律による)を得ることが出来る。&br()例:自己強化の「移動速度アップ」演奏→重ね掛けで「弾かれ無効」も備わる。&br()ただし通常の演奏よりも動作が長いので隙は大きい。| &b(){&u(){連携ルート▼}} ※基本的に全ての行動は 【B】回避 に連携可能。 【X】左ぶん回し→【A】右ぶん回し→【X】左ぶん回し→【B】回避 【X】左ぶん回し→【A】右ぶん回し→【A】連音攻撃→【R】演奏→【R】重ね掛け→【B】回避 【X】左ぶん回し→【パッド+A】連音攻撃→【R】演奏→【R】重ね掛け 【A】右ぶん回し→【パッド+X+A】叩きつけ→【X+A】後方攻撃→【パッド+X】前方攻撃 【パッド+X】前方攻撃→【パッド+X+A】叩きつけ→【R】演奏→【R】重ね掛け 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【パッド+X+A】叩きつけ 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【X】左ぶん回しor【X】右ぶん回し 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【X+A】後方攻撃 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【B】回避 以下はストライカースタイルのみ可能▼ 【Aor特殊】柄攻撃一段目→【Aor特殊】柄攻撃二段目→【Aor特殊】柄攻撃三段目→【R】演奏 以下はエリアルスタイルのみ可能▼ 【B】エア回避→踏みつけ跳躍→【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ連音攻撃(2回可能)→【R】演奏 以下はブシドースタイルのみ可能▼ 【B】ジャスト回避→【XorAorX+A】三連音攻撃→【B】回避 &b(){&u(){狩技▼}} |BGCOLOR(#DDC):名称|BGCOLOR(#DDC):概要| |音撃震|狩猟笛を吹き込み、掻き鳴らすことで周囲に震動波を放つ。&br()2回のぶん回し後、震動波で周囲の近距離にダメージを与える。| |奏纏|一定時間、攻撃をヒットさせなくても音色が重音色になる。&br()補助効果をかけ続けやすくなる便利な狩技。| |オルケスタソウル|装備中の笛の全演奏効果を発動する(全旋律発動)。&br()一時的にかなり強化されるが、効果は使用者のみに及ぶので要注意。| **特徴 大きな笛を振り回し、旋律を作って演奏することでさまざまな補助を行うことが出来る武器。 攻撃力は高くないがリーチはそこそこあるので意外なところにも届き、スーパーアーマー付きも多い。 打撃属性なので尻尾切断は行えないものの、攻撃にはハンマーと同じくスタンや疲労効果がある。 ただし振り回し方に少々癖があるので慣れが必要。攻撃後には回避でフォローをする癖をつけよう。 数多くの演奏効果が存在するが、武器毎に使用出来る音色(3色まで)が決められているので注意。 その中で、&b(){&color(red){旋律が完成する音色の組み合わせ}}と、&b(){&color(blue){その音色を出せる攻撃方法}}を覚えておく必要がある (使える旋律は武器の説明で確認可能) また攻撃方法毎に武器の振り回し方も変わってくるため、しっかり練習して実戦に臨みたいところ。 ソロの場合は討伐対象を見て、マルチプレイの場合は更にメンバーも考慮して武器を選べるようになると良し。 重色については、モンスターに攻撃がヒットした場合に「♪」が「♫」に切り替わるというもの。 「♫」のみで旋律を揃えて演奏を行うと、前回演奏された旋律を同時に演奏することが出来る。 「♪」を1つでも混ぜると重色は成立しないので注意しよう。 クエスト開始後の初演奏や、力尽きた後の演奏で重色を利用している場合は自己強化の演奏が付属される。
*武器の特徴と操作方法 - 狩猟笛 **基本情報 |BGCOLOR(#DDC):移動速度(抜刀後)|遅い※| |BGCOLOR(#DDC):攻撃力|普通| |BGCOLOR(#DDC):攻撃の射程|長めの近距離| |BGCOLOR(#DDC):防御行動|回避可能| |BGCOLOR(#DDC):溜め攻撃|なし| ※移動速度は演奏で強化可能。強化後は早い。 **操作方法 &b(){&u(){スタイル別操作方法▼}} |BGCOLOR(#DDC):|BGCOLOR(#DDC):ギルドスタイル|BGCOLOR(#DDC):ストライカースタイル|BGCOLOR(#DDC):エリアルスタイル|BGCOLOR(#DDC):ブシドースタイル| |BGCOLOR(#DDC):Xボタン|左ぶん回し(音色1)|右ぶん回し(音色1)|左ぶん回し(音色1)|左ぶん回し(音色1)| |BGCOLOR(#DDC):パッド + Xボタン|前方攻撃(音色1)|-|前方攻撃(音色1)|前方攻撃(音色1)| |BGCOLOR(#DDC):Aボタン|右ぶん回し(音色2)|柄攻撃(音色2)|右ぶん回し(音色2)|右ぶん回し(音色2)| |BGCOLOR(#DDC):X + Aボタン|後方攻撃(音色3)|後方攻撃(音色3)|叩きつけ(音色3)|後方攻撃(音色3)| |BGCOLOR(#DDC):パッド + X + Aボタン|叩きつけ(音色3)|-|叩きつけ(音色3)|叩きつけ(音色3)| |BGCOLOR(#DDC):Yボタン|納刀|納刀|納刀|納刀| |BGCOLOR(#DDC):Bボタン|前転回避|前転回避|エア回避|前転回避※| |BGCOLOR(#DDC):Rボタン|演奏※|演奏※|演奏※|演奏※| |BGCOLOR(#DDC):特殊攻撃|柄攻撃(音色2)|-|柄攻撃(音色2)|柄攻撃(音色2)| ※演奏は、演奏中に再度行うことで重ね掛けを行う。 ※ブシドースタイルでは、攻撃を受ける直前で前転回避するとジャスト回避に変化。 &b(){&u(){動作ピックアップ▼}} |BGCOLOR(#DDC):行動|BGCOLOR(#DDC):音色|BGCOLOR(#DDC):概要| |前方攻撃|1|納刀状態でパッド前 + Xボタン。納刀から攻撃に移るなら。| |連音攻撃|2|エリアルスタイルは空中連音攻撃のみ使用可能。&br()ブシドースタイルはジャスト回避後のみ使用可能で三連音攻撃。&br()パッド + Aボタン。攻撃直後にXやAを入力すると更に音色を並べられる。&br()連音後X=音色2+1 / 連音後A=音色2+2 / 連音後X + A=音色2+3| |柄殴り|2|打撃メインの笛では貴重な切断属性の攻撃。&br()ストライカースタイルのみAボタンで使用で、更に3段まで連携可能。| |演奏|-|納刀状態でもR + XボタンやR + X + Aボタンで使用可能。&br()各種攻撃で音符を並べ、作成した旋律を演奏する。&br()決まった旋律が完成していない場合は空演奏になり隙が生じるのみとなる。&br()各種攻撃から派生して演奏を行うと攻撃しながら演奏することが出来る。&br()演奏はモンスターのヘイトを上げてしまい狙われやすくなるので注意。| |重ね掛け|-|演奏の動作終了際から演奏の効果が発動するまでにRボタンを再度入力。&br()演奏の重ね掛けとなり、更に大きな強化(旋律による)を得ることが出来る。&br()例:自己強化の「移動速度アップ」演奏→重ね掛けで「弾かれ無効」も備わる。&br()ただし通常の演奏よりも動作が長いので隙は大きい。| &b(){&u(){連携ルート▼}} ※基本的に全ての行動は 【B】回避 に連携可能。 【X】左ぶん回し→【A】右ぶん回し→【X】左ぶん回し→【B】回避 【X】左ぶん回し→【A】右ぶん回し→【A】連音攻撃→【R】演奏→【R】重ね掛け→【B】回避 【X】左ぶん回し→【パッド+A】連音攻撃→【R】演奏→【R】重ね掛け 【A】右ぶん回し→【パッド+X+A】叩きつけ→【X+A】後方攻撃→【パッド+X】前方攻撃 【パッド+X】前方攻撃→【パッド+X+A】叩きつけ→【R】演奏→【R】重ね掛け 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【パッド+X+A】叩きつけ 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【X】左ぶん回しor【X】右ぶん回し 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【X+A】後方攻撃 【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ叩きつけ→【B】回避 以下はストライカースタイルのみ可能▼ 【Aor特殊】柄攻撃一段目→【Aor特殊】柄攻撃二段目→【Aor特殊】柄攻撃三段目→【R】演奏 以下はエリアルスタイルのみ可能▼ 【B】エア回避→踏みつけ跳躍→【ジャンプ+XorAorX+A】ジャンプ連音攻撃(2回可能)→【R】演奏 以下はブシドースタイルのみ可能▼ 【B】ジャスト回避→【XorAorX+A】三連音攻撃→【B】回避 &b(){&u(){狩技▼}} |BGCOLOR(#DDC):名称|BGCOLOR(#DDC):概要| |音撃震|狩猟笛を吹き込み、掻き鳴らすことで周囲に震動波を放つ。&br()2回のぶん回し後、震動波で周囲の近距離にダメージを与える。| |奏纏|一定時間、攻撃をヒットさせなくても音色が重音色になる。&br()補助効果をかけ続けやすくなる便利な狩技。| |オルケスタソウル|装備中の笛の全演奏効果を発動する(全旋律発動)。&br()一時的にかなり強化されるが、効果は使用者のみに及ぶので要注意。| **特徴 大きな笛を振り回し、旋律を作って演奏することでさまざまな補助を行うことが出来る武器。 攻撃力は高くないがリーチはそこそこあるので意外なところにも届き、スーパーアーマー付きも多い。 打撃属性なので尻尾切断は行えないものの、攻撃にはハンマーと同じくスタンや疲労効果がある。 ただし振り回し方に少々癖があるので慣れが必要。攻撃後には回避でフォローをする癖をつけよう。 数多くの演奏効果が存在するが、武器毎に使用出来る音色(3色まで)が決められているので注意。 その中で、&b(){&color(red){旋律が完成する音色の組み合わせ}}と、&b(){&color(blue){その音色を出せる攻撃方法}}を覚えておく必要がある。 (使える旋律は武器の説明で確認可能) また攻撃方法毎に武器の振り回し方も変わってくるため、しっかり練習して実戦に臨みたいところ。 ソロの場合は討伐対象を見て、マルチプレイの場合は更にメンバーも考慮して武器を選べるようになると良し。 重色については、モンスターに攻撃がヒットした場合に「♪」が「♫」に切り替わるというもの。 「♫」のみで旋律を揃えて演奏を行うと、前回演奏された旋律を同時に演奏することが出来る。 「♪」を1つでも混ぜると重色は成立しないので注意しよう。 クエスト開始後の初演奏や、力尽きた後の演奏で重色を利用している場合は自己強化の演奏が付属される。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー