125~129
うっふん会報告:のびのびmax貿易、ばらばらmin交易
まへまへ
2009/11/21土曜日の第125回
右うっふん会はー
盗賊さんがみんなしてテストサーバに行っているこの間にmax貿易を!
参加者は、台風さん、揚巻さん、eiyaさん、CRUSTACIAさん、森雪さん、黄之児さん、ちゃんじゃさんだあ
行き先は長安。荷物思いクソ買ったら、有り金全部なくなりそうな勢いになってきたので、「これくらいでカンベンしてやらー」って特産屋さんのおじさんに丁重な捨てゼリフを残し、意気揚々と旅立ったのであった。結果、大成功~。売り払ったらなんと持ち金が二倍になってる!
なんだろう。物事スムーズに行き過ぎると、記憶に残らんというか、書くことがないなーー
楽しかったという印象しか出てこん。あ、そうそう。まへまへが先頭で、って言うんでよけいな大まわりをしてやろう、としたら、いつの間にかみんながハグレてしまった、という、ちょっとしたトラブルがあったな。「まっちくり~」と慌てて探しにいって、何事もなく落ち着いて合流したのだが、私の冷静な対応のおかげでみんな自分たちがはぐれていたとは気がつかない内に事なきを得たのであった。
長安にたどり着いてMAX貿易の成功に気を良くした我々は、☆1貿易競争をする事にした。
チーム分けは台風さんにしてもらって
台風さんチーム、台風さん・まへまへ
森さんチーム、森雪さん・クラさん
食べ物チーム、揚ちゃん、ちゃんじゃさん、エイヤさん、黄之児さん
行き先はコンス。
そして特別ルール。まへまへは何をしても良い。
いや実際にはそこまでは言われてないのだが、みんなラクダなのにまへまへだけ象でもオッケーという、もうこれは何をしても良いと言われたも同然だ!
「歩くハンデ」の称号もゲットした。
象早い
象早い!
象早い!!
わっはっは!!!象は早いぞ~~~~(あ、ダジャレじゃないですから)
いやダジャレだ。これはもう、よっぽどトンマな迷子にでもならない限り、負けはあり得んなっ!
峡谷でいきなり道に迷う。あれ?道がないぞ?と思ったら、進路方向と逆の方向を向いてるじゃないか。
いつの間に!図られた!(誰も図ってねー。ただのトンマな迷子だ)
高笑いした直後に追い抜かれてるし
カタマリまくりで断続的に制御ができなくなる。でもまあなんとか台風さんのおかげでほぼ順調だ。しかしその台風さんは時間がタイムアップで道半ばにしてオチることに~
あ、思い出した。この時私は、太陽と大腸が似ているという大発見をしたんだ。そんで「大腸にほえろ」とか言ってたら、揚ちゃんがオチて、
まへまへの画面も完全にかたまって
しまいにクライアントソフトがアプリケーションエラー
サーバーとの接続が切れましたとかゆー問題じゃねえ。
これは一体どうしたことでしょう。やっぱり太陽と大腸が似てるとか言ったから太陽神ラーの怒りをかって、サイバーテロを仕掛けてきたのだろうか。太陽神ラーが。
ともかくこれはパソコン立ち上げないとムリだ。
立ち上げなおしたら、もうみんなそこらにいなかった。
えーっとあれはどこだったかな。和田周辺はもうとっくにぬけて、そうそう渡口で「なんとかアジア」を選んで、渡りきったその直後だった、ような気がする。
みんなオチるの早いなあ
みんないなかったけど、でも花色さんがインしてた!
花ちゃんの導きで、みんなと合流。無事、サマルカンドに到着したのでした。
ちゃんじゃさんはもうオチていた。眠たいって言ってたからなあ
しかしあれから揚ちゃんは戻ってこなかった。
揚ちゃんがぶちまけた荷物は、エイヤさんが盗賊になって回収し、匂いをかいでいるという話だ。
揚ちゃんにそのことを脚色して伝えるように言われましたので、キチンとここに書いておこう。
花ちゃんもキチンとそっちの方向に脚色してメールしたと言ってたよ!
この後は花ちゃんとクラさんと黄之児さんとまへで居残りしてしばらくえろえろな会話をしてたけども、体力の限界を感じて解散になりました。
でもそういえば花ちゃんはナオっちさんの事は「オナっちさん」と言うけど、黄之児さんの事は「切れ痔さん」とは呼ばない。これは片手落ちではないだろうかっっ
<追伸>
オチてからmixみたら、揚ちゃん、「パソコ壊れた!\(^o^)/ 」
って言ってた(T_T)
うっふん会報告:パン○ラ・パ○ティー
まへまへ
2009/11/28土曜日の第126回右うっふん会はー
パンチラ・パンティーでしたーー!
パンドラとパーティがただ単にパンチラとパンティーと音が似ているだけで意味不明な日本語になるのもかまわずここまで置き換えられるのなら、ウルチを倒すパーティは、ウルチ・パンティではないのか。しかしそれじゃああのハードゲイのおっさんの特殊な趣味に、あらたな特殊な趣味が追加されることになってしまってそれはちょっと勘弁してもらいたいみたいな的なことで今回はいつもに増してなんだか取り留めのない集まり方をしたのでとりあえずまず参加者をご紹介しますと、台風さん、eiyaさん、黄之児さん、花ちゃん、CRUSTACIAさん、まへまへの6人であった。
追加情報だがちゃんじゃさんはもんじゃパーティで揚巻さんはパソコン壊れたまんまみたいですな。
とりとめはなかった、とりあえず覚えている限りの事を、なるべく事実とは違う形に捏造する方向でここに記録していこう。
8時半くらいにインしたら、クラさんがユニークイベント行ってた。そんで灯油が切れたので灯油をとってくるという。どうやら民家を焼いているようだ。
「ユニークを倒してから右うっふん会に参加するよー」という遅早届けを口頭でもらった。
そんなことをしてると台風さんがきた。台風さんは名称を変えたいらしい。今の名称は……素って字が入ってたように思うけど、なんだったかな。二酸化炭素。ちょっと違うがまあナンカの素だ。それを何に変えるか。そういえばテストサーバではキュアピーチだし、妹さんに洗脳されてすっかりプリキュアがマイブームみたいだ。「キュアたこ」とか「キュアいか」とかどうだろう。なに、キュアピーチみたいな果物がいい?じゃあアボガドだ。キャアアボガド。醤油をたらすとトロの味になるそうじゃないか。トロの味になるのがいいんだったらアボガドとか食ってないでトロ食えよみたいな話だが、とにかくそんな話題で盛り上がっていたらeiyaさんがきて黄之児さんと花色さんがきた。三人ともユニークイベントに行ってしまった。
私は何かこう、テンションが妙に低くて、ユニーク叩きに行く気がなんとなく起こらなくて、右うっふん像の前でダベり続けていた。
そうそう、そんなエイヤさんからお知らせです。
前回の「ばらばらmin交易」でぶちまけた、揚ちゃんの荷物の件です。
「だんだん匂いが消えてきたんで返したいのだが、どうしたらいいだろう」
という事でしたので私が揚ちゃんに成り代わり
「売っちゃっていいわよ」
と答えておきました。
あ、そうだ。そういえばダベっているだけじゃなくて、要塞戦にも参加したんだった。
パンドラ目当てだったが、大日本帝國がはじめて飛賊要塞の要塞戦に参加したんでせっかくだから要塞戦見にいってみよう、ってことで見にいったんだよ。そんで右側の出入り口で赤い名前の人がかたまってる辺りに不用意に近づいて殺された。
殺されたまま様子を見てると、どうも赤い名前の人しかここにはいないようだ。しかしこれはスパイ活動に使えるな。各入り口に人を配して見張りの人数をチェックさせとくんだ。殺されてしまえばそれ以上手はだせないしな。戦いの基本は、弱い所弱い所を突いていく。見張りの人間が少ない所に多くの攻め手を集中させ、見張りが増えたら攻め手を他の少ない所に移動させる。理屈としては、それをいかに効率よくするかが勝負の決め手になるはずだ。
ユニークイベントが終わってみんな集まってきたので、パンドラ・パーティをすることになった。
違った。パンチラ・パンティだった。(違ってない)
いつもの敦厚西に集合し、まへまへがエイヤさんからパンドラをもらって4つ開けた。
途中でまへまへがオチたが、戻ってきて何事もなく再開。
3個あけたところでクラさんがお友達といかがわしいお店に飲みに行くのでというのでオチた。
そんで4個あけた所で解散。
黄之児さんはまだちょっと狩りするって言って、花ちゃんがそれに付き合うよーって言ってたが、まへまへはなんか眠くて頭が重かったのでそこで撤収させてもらった。
うーむ、しかしなにかこう、気持ちが盛り上がらんな。なんだろう。
せっかくパンドラ40個も手に入ったんなら、もっと別の、もったいない使い方が出来るのではないだろうか。たとえば「こんなところで開けるなよ」的なところで「せーの」で一気に10個あけてみるとか。
うっふん会報告:クモを探して三里。あとヨタバナ
まへまへ
2009/12/05土曜日の第127回右うっふん会はー
ユニークでクモを探して見つかりませんでしたー♪
そんでおっさん二人が中学生相手に何か与太話して終わった。
参加者は台風さん、eiyaさん、森雪さん、西遊記さん、花色さん
西遊記さんは和田の周りは死ぬからって森雪さんが守って、クモを探してたら
、花ちゃんが後から参加
しかし見つからんなあ。アナウンスでは他の人が次々と倒してたのにね
1時間くらいで切り上げて、敦厚に戻って
何しよーって口々に言い合いつつ、
一体何からそーゆー話になったのか
何か政治の話みたいな与太話が始まってしまった。
あと経済の話とか。
私はニュース観たり新聞読んだりとかはほとんどしないから
時世の事はほとんどわからんが
それでも齢40も越えると、いろいろ思うところがあるわけで
そんな話を振られたらついついその思うところを披瀝したくなったりするわけですよ。
あと、恋愛の話とか青春の話とか結婚の話とかも出たなー
森雪さんや花ちゃんをすっかり置いてきぼりにして調子に乗ってしゃべくり続けた点は
我ながら大いに反省するところだ。
これが合コンだったら、ちょーヒンシュクものだよ。まことにあいすまぬ。
うっふん会報告:雪花集めしてパン○ラして
まへまへ
2009/12/12土曜日の第128回右うっふん会はー
飛賊さんちで雪花集め
それからパンドラしましたー
参加者は台風さん、eiyaさん、森雪さん、ロト勇者さん、ちゃんじゃさん、花色さん、masasaさん、ティベリウスさん、ナオっちさんでしたー
クラさんは、花ちゃんの情報によるとちょっとだけインしたようだが、今日も不参加だったよー
あと、MAH_さんと義星さんがササしてくれたけど、MAH_さんも義星さんも今回は不参加。また参加してくれるといいねえ
えーっと、あんまり覚えてないけど
最初は台風さん、eiyaさん、森雪さんで、みんなが集まるまで飛賊さんちで雪花集めをしようって事になったんだっけね。
今調べて知ったんだけど、雪花集めのイベントって、小玉ねーさんに渡すだけじゃなくて、シャード全体で集めた数が画面右上の「雪花収集ゲージ」にたまっていって、いっぱいになるとなんかいいことがあるらしいねー。経験値アップのイベントとか書いてあるけど。
「雪花収集ゲージ」とかあるから、何だろうなとは思っていたんだ。
更に雪だるま討伐イベントを完了すると「ホワイトナイト」という、ダジャレみたいな名前の騎士が「私をぶって!」と現れるらしい。しかし雪だるま討伐イベントが完了する、っていうのは、どうしたら完了したことになるんだ?
そして更に更にサラミ
雪だるま討伐イベントを5回完了すると、「スリプノン姫」という幼女が「私をぶって!」と現れるらしい。小さい女の子をぶつのはちょっとなあ。いや小さくなくてでっかいのかも知れんが。
てわけで飛賊さんちだ。くるくる回って雪だるま倒して雪花集め
している最中に久しぶりのロト勇者さん参加~~
更に、風邪ひき気味だけどテンションが全くかわらないちゃんじゃさん、参加だああああ
今日は悪化してるような気がする。
そんで花色さんがきて、白い雪がピンク色に染まるような会話に花が咲く。おお我ながら名文だ。シモネタだがよくできた。
てな所で私はちょっと急遽、インターネットで調べ物をする用事が出来てしまい、一旦おちた。
おちるとインするまで時間かかっちゃうからメンドウなんだが、仕方ない。
で再びインしてから、そろそろパンドラでもしましょうか
って言い出した時には、もう、けっこうないい時間だった。
今からパンドラって、大丈夫なのか、と密かに思うまへまへだったが
台風さんとmasasaさんが落ちたのはこの、パンドラに移行する間のことだったか
入れ替わってティベリウスさんとナオっちさんが参加だーー
ディベリウスさんは自動テキトーパンティマイッチングというソフトえろな機能により、自動テキトーに挿入されてこられた人だが、何も問題はないのであった。
そしてナオっちさん。花ちゃんの「オナっちさん」呼称は全くツッコまれる事もなく、今日もスルーだ。もはやツッコるとかボケるとかいう次元の問題ではなくなって、フツーに受け入れられてしまっている。今から花ちゃんが「ナオっちさん」って直したら、みんな「あれ?」ってなるから、花ちゃんは直さないように。
パンドラは二つ一度にあけたけど、三つ目同時はよーあけんかった。
まへまへは口ばっかりのチキンです。
あ、思い出したが大日本帝國ギルマスの台風さんが受験勉強のため
一時的にこのチキンのまへまへがギルマスをする事になりました。
チキンレースって、度胸試しのレースのことをよくそう言うけど、ひっくり返したらどっちがチキンかっていうのをはかるレースでもあるんだよね。だからチキンレースっていうのかね。でも本当のチキンはそんなレースに参加しない。少なくともまへまへはきっぱりお断りする!
うっふん会報告:パンちら
まへまへ
2009/12/19土曜日の第129回右うっふん会はー
シモネタを正当化しました!
パンドラもしました。
なぜ、どうしてみんなパンドラのことをあえてパンチラと言いたいのだろうか。
実際にチラっと見えても、パンツなんか別に、ただの布切れだし
そんな嬉しいもんじゃないぞ。
見える直前はちょっと嬉しいけどな。
で、参加者は台風さん、CRUSTACIAさん、RGBさん、eiyaさん、WANHAIさん、G3DARKさん、アルファーさん
パンドラ(略してパンチラ)(いや略してないから)を始めました。
エイヤさんにパンドラもらったんで、徐々にずらして出そう
と思っていたら、思い切りの良い人はいたもので
気がついたらパンドラのブンブク茶釜が四つ浮かんでる。
しかもレベル60前後くらいの人があけたらしくて、
3回死んだ。
で一通り終わったところで、サーバーとの接続が切れました。
もちろんその間、黙々とモンスターを叩いていたわけじゃなくて
シモネタも連発していたわけだが
全然覚えてないやw
再びインしたらG3DARKさんとアルファーさんが姿を消してて
森雪さんが来てた。
再びパンドラ再開。シモネタも再開。
更にその後から、さちょんさんが参加して、西遊記さんが参加。
手持ちのパンドラがなくなったところで一旦終了という事になったんだが
そういえばまへまへの倉庫にモンスター召還が残っていたんだと思い出し
ここで一挙放出。
森雪さんもパンドラ出してくれたんだっけ?
てわけで、みたびパンドラ再開。
それが尽きて解散となりましたが
その後でしばらく、台風さんとRGBさんとさちょんさんとまへまへが残っておダベり
これがいわゆる2次会になるのかね。
RGBさんがシモネタ肯定派の論陣を張り、台風さんがシモネタ反対派の急先鋒となって立ち向かう。
まへまへも当然シモネタ肯定派だが、RGBさんの方がタカ派で極右翼で代表取締役だ。
激しい論戦を繰り広げた結果、
さちょんさんとRGBさんが大日本帝國ギルドに加入することに決まりました。
おめでとう~~~~!! これでギルド構成員は50人になりました。
レベル上げることを考えないといかんなあ。
全然インしてない人とかはいいとして、たまにインする人とかも同盟チャットの権限あげときたいしなあ。
最終更新:2011年06月15日 22:20