130~134
うっふん会報告:ごメリクソ! ご和田要塞でご鬼ゴッコ
まへまへ
2009/12/26土曜日の第130回
右うっふん会はー
クリスマス最終日のこの日、和田要塞でおにゴッコしましたー
とその前に、お知らせしておりましたように
大日本帝国ギルドの
メンバー50人に達しましたので
すでにシルク以外の場所でご活躍なさっているご様子の方を9人
ご卒業いただきました。
失礼のないように念入りに丁寧な言い方をしようとしたら“ご”ばっかりになってしまった。
これを略して「ごばw」という。
で、リストラ、じゃなくてそのご卒業の作業をしようとちょっと早めにインしたら、すでに花色さんとCRUSTASIAさんがいたんだが、狩りするというので、両名ちゃんは右うっふん会に参加するのは10時過ぎになる。
9時前後になって、台風さんと関東さんが参加。しばらくしてちゃんじゃさんがインしてきて参加してWANHAIさんが発見されて参加。さちょんさんもインしたんだけども、そのまま固まってしまって、今回は残念ながら参加できなかった。残念だったねー
でまた10時過ぎくらいまでダラダラお話してました。
しかし何の話をしてたか覚えてない。
なんか凄く一生懸命入力してたような気がするんだが、もはや夢のかなただ。
花ちゃんとCRUさんが参加したくらいの頃合で和田要塞に移動。
私はもうすっかりルールを忘れていたが、まとめるとこんな感じ
1.白マントつけてLv10の馬に乗って和田要塞内を逃げ惑う。
2.鬼は黒マントつけて100%速度のポーションを飲む。
3.鬼はその場で100数えてから他の人を追い掛け回す。
4.鬼が馬を倒したら、馬を倒された人が鬼になる。
5.鬼を交代する時は、新鬼が旧鬼をPTに入れて自分はPTを抜け、
旧鬼が新鬼にポーションを渡す。
6.CRUさんが罰ゲームで全チャ告白する。
本当はCRUさんはチンチラさんにCCしていたんだけど、もうイチイチCCしてる事とかここでは書かないから、CRUさんはCRUさんで統一するけど
最初の鬼はとりあえずCRUさん。
で最初にCRUさん鬼につかまったのがまへまへ。
走り回るのはいいがラグりまくって、つかまえられん。てかそもそも見つけられん。ラグってるから目の前走りぬけられてもわからん。
ようやく建物の門の前で花ちゃんゲット!
なんか花ちゃんが気の毒がってわざとつかまってくれた感じだが、私はチャンピオンだ、人の好意は全て受ける!
花ちゃんはちゃんじゃさんをゲット。
台風さんは見つからないようにするのにちょっと飽き気味でわざとつかまりそうなところに出て行き、ちゃんじゃさんにつかまる。
台風さんはCRUさんを狙い撃ちして捕まえ、CRUさんは「鬼になった回数のカウントの数え方」に疑問があると主張しつつ下乳についての考察を述べつつ、WANHAIさんをゲット。
WANHAIさんはなんだか大雑把な数え方で100数えてからCRUさんに報復するようにCRUさんをゲット。
てなところで時間も0時前後になってきたのでここでお開き。
一番鬼になった回数の多いCRUさんが罰ゲームをしました。
罰ゲームは「全チャでなんか恥ずかしい事を言う。」
CRUさんがまへまへも道連れがいいというので、人間の出来たまへまへは快く「いやだ」と拒否。
しかし結局は承諾するまへまへであった。
私は判断力はないが決断したら行動するのに時間をかけない。
全チャを受け取ったら即座に「チンチラさんからお尻についてお話があります」と全チャを入れた。
しかしCRUさんはその前フリには乗ってこずに「花ちゃんの体に興味があります」的な発言を全チャで公開。花ちゃんはそれを受けて「ウチのヤドロクがとんだお目汚しを」的な発言で全チャ返す。
なんか私の発言がメッチャ浮いてる感じになってますがー
うっふん会報告:2010年、初グダグダ
まへまへ
あけましておめでとーございます。
今年もよろしくございします。
レッツ迎春ーイエー
あんはっぴーにゅーいや~~
2010/01/02土曜日の第131回右うっふん会は!
例によってグダグダでしたよ♪
一応、雪花集めとか貿易とかしたんだけどね。
あと3次会的に阿薩の笛クエストをチョイ噛みした。
右うっふん像の前で待っていたら、9時になって最初に来たのは台風さん
で、エイヤさんが来ないねーって話してたらまへまへにリアルで急用が発生。一旦オチることにする。
その「終了まであと1秒」のとこでエイヤさんからササが入った!
返答不能~~
エイヤさんが何を言いかけてたかもわからんかった
まへまへがそれから再びログインできたのは、10時過ぎくらいかなあ
台風さんは貿易方向で話を進めていたが、まだメンバーは誰も来ていなかった。
エイヤさんは遅れるそうだ。んじゃ貿易しますかー
って言ってたら、さちょんさん発生!
さちょんさんは盗賊なので、貿易イベントは襲う方向でしか参加できない。しかも、おそらくほとんど返り討ちだ。
てわけで貿易は中止して、3人で出来るなんか他の事をしようという事になりました。
で、私が出したのが2つ。
一つは「雪花集め」
もう一つは「錬金ロシアンルーレット」
3人でも出来ることって言ったら、こんなところかなあ
しかも「錬金ロシアンルーレット」は、回ってくる回数がメチャクチャ早いから、5分おきに罰ゲーム者続出は必至。
よく考えたら全チャそんなにいっぱい持ってねーぞ。
まあその時はよく考えてなかったからそこまではツッコんでなかったんだけど
「何しろ「雪花集め」は期間限定ものだ。今の内しか出来ないから、今のウチにやっとこー」
的な理由で今回は「雪花集め」。「雪花集め」と言えば飛賊さんち。
結果から言うと、全然ほとんど雪おとこ発生しませんでしたー
やっぱり人数が少ないと雪おとこ発生の率も低いのかなあ。正月なんだからもっと大盤振る舞いしろよー運営さん
君たちがそんなんだからだなあ、いつまでも不況がだなあ。
ってなんだかんだ言っていたら、エイヤさんと森雪さんが参加して台風さんの装備が壊れた。
こうやって書くとエイヤさんと森雪さんが台風さんの装備を壊したみたいだが、もちろんそんなわけはない。誤解をまねくようにわざとこんな書き方をしました。
これをキッカケにまへまへら全員で敦厚に帰還(リターン)
ただ、まへまへはクエの関係で本拠地を和田にしていたので、帰還書使うと和田に飛んでしまった。
めちゃくちゃ重くて何にもできないけど、チャットを見ながら
「そうかーエイヤさんと森雪さんは最悪のPTに参加していたのかー。PTリーダーだった人は優柔不断そうだなあ
私も優柔不断だから気をつけないと」
的なことを考えながら次元で敦厚に向かってたら、オチた。
PC立ち上げなおしー
ようやくインしたら、みんなオチててメンバーがエイヤさんとロト勇者さんになってた。
どうもどうもあけおめでございます。
ここから2次会、ってコトになるのかねー。あえて章を分けたら。
時間も11時半か0時くらいだったかな。さてどうしよう。
それはともかく、詳しいことは結局よくわからんかったが、エイヤさんのサブキャラの、毛深い地中海さんがギルドをご卒業うながされたらしい。あれまあ、そういうこともあるんだねえ
んで、コアさんのギルドに入れてーってなった。ギルド名は「エボルタ」だっけ。とにかくなんか感電してるっぽい名前だ。ウチのサブキャラのへまへまが参加している。では、へまへまにCCしてコアさんとこのギルドに勧誘しましょう。
てCCしたら、へまへまは「加入勧誘」権限がなかった。なので、毛深い地中海さんは一時的に大日本帝国に加入しました。
ここで業務連絡。コアさんに権限付与のメールしたらお返事いただきましたー
コアさんのPCが、シルクにインできなくなったんだって~~
「ディスクに破損クラスタが生じてシルクのファイルの一部がその破損クラスタの場所だったってんなら
スキャンディスクでエラー修復してインストールしなおしたら治るはずだ。」的なお話をメールしときましたー
それと、ネカフェ行った時に権限付与しとくよーってコトでした。
話を戻します。
その時点でもう0時くらいだったと思うけど、そこから、「さあ何しよう」って話だ。
うおーー、これから何かするのか。しかしまへまへにCCしたらえらい時間かかるぞ、って言ったら
その間、猿人狩りして待っててくれるって
よし、そこまで腹くくってくれるんなら遊ぼうじゃないですか!
で、まへまへにリターン(CC)。さあ何しよう
ゆーても時間があまりない。悩んでいる暇はないぞ。よし、じゃあ貿易しよう
て言ったら、好感触の反応がかえってきて2010年一発目の初貿易をする事になりました。
エイヤさんが荷物積んでまへまへとロト勇者さんが護衛で
などとエイヤさんがデカダンスな妄言をつぶやいていらっしゃったが、「死ぬじゃん」の一言で一蹴w
いつも通りエイヤさんには護衛をしていただき、和田に向かいました。
和田到着。エイヤさんはもう眠気限界だったのかな、入り口のところまできたとこで
「んじゃ寝るねー」とオチてしまった。
この交易の途中で、実はロト勇者さんとまへまへの間で「阿薩の笛」というアイテムについて話題があがっておりました。
どこで拾ったのか、いつの間にか「阿薩の笛」ってゆー、不審物がイベントリに紛れ込んでいたんだが
不審物はもれなく駅員さんに渡すようにと普段から駅のアナウンスで耳にタコが出来るくらい言われているのにどーすんだこんな所でこんなもん拾って
と思っていたんだが、ロト勇者さんも同様だったらしい。
何しろこいつ、クエストのアイテムなのにクエストの一覧に出てきやがらねえ。
和田について荷物売っ払ってから、ネットでロト勇者さんに調べてもらった。
まへまへのPCは、シルクしながらネットなんてムリ。スペック的に。
ここから3次会みたいな感じかねー
でネットでロト勇者さんに調べてもらったところ
まずは長安で酒のクエをしろという事だ。
長安にジャーンプジャーンプ
王大元っていう宝くじ屋さんに話しかけたら、こいつがまあ、ダラダラとよく喋る。お前はまへまへか~~!
あんまりよく読まなかったが、要するに薬屋か冒険者の金髪ねーちゃんに話しかけろと、こーゆー話らしい。
ジジイか金髪ねーちゃんかなんて選択肢で、ジジイ選ぶ理由なんかこれっぽっちもない。つまり論理的に考えてこんなもん選択肢じゃねえ。まっすぐ金髪ねーちゃんのトコに行って、よく読まなかったがヨーロッパ酒を作る材料を集めを頼まれた。
らしい。材料だけ見ると、酒っていうより、漢方薬か魔術みたいだが。
ロトさんは薬屋さんで中国酒の材料を集めるクエを受け取って、それからヨーロッパ酒のクエもゲットした。
なにーー!じゃあ私も~~
ジジイから中国酒のクエを受け取った。よし、ここで解散。もう2時だ。
年の初めからとってもよいグダグダっぷりでしたw
ところで、ロトさんに呼びかける時、頭の中でどうしても「ロトシックス」って言ってしまうのですが、私はどうしたらいいでしょう。
次回予告。
錬金ロシアンルーレットをするそうだ。
うっふん会報告:パンチラ、遠藤です。
まへまへ
2010/01/10土曜日の第132回右うっふん会は!
錬金ロシアンルーレットも貿易もせーへんとまたパンチラしておりましたー
パンドラ。略してパンチラ。一文字も略しとらんわーーい
参加者は、台風さん、eiyaさん、西遊記さん、さちょんさん、WANHAIさん、RGBさん、CRASTASIAさん、森雪さん
パンチラしかしてないから、書くことがあんまりないのだが
何度も「おつかれー」っていっちゃあ、誰かがまた開けてたような気がする。
そんでエンドレスなパンドラ。すなわち! パンチラ、遠藤です。
途中でエイヤさんが「ヤヨイさんをつれてくる」って言ってたが、結局その時にはあらわれなかった。
ただ、あとで「222やよい」さんからササをもらいましただよ。
右うっふん会がひとまず終わって、二次会的に西遊記さん、さちょんさん、クラさん、花ちゃんで「阿薩の笛」を取りにいった時に
その時にやよいさんに、ここのサイトの事をあとでメールするよって言ったから、初めて読む人のためにご説明します。花ちゃんというのはRGBさんのメインキャラで、シモネタ部長です。
クラさんというのはCRASTASIAさんの事でシモネタ係長です。
あと、エイヤさんはシモネタ・マネージャです。
「阿薩の笛」というのはイベントリ圧迫クエストを始める為のクエストアイテムで、和田への渡し場にいる丸いおじさんからもらうアイテムです。
その途中で台風さんも戻ってきたが、みんなが笛をゲットしてさあ長安に飛ぼう、という時に、まへまへが落ちた。
プリキュア的に言うと、不幸せゲットだよー
戻ってみたら花ちゃんだけが残ってクエしてて、みんなオチてた。
30分くらいかかったからなーー
私も敦厚にとんでクエをしようと渓谷に分け入ったのだが、なんか凄いラグって、死んでしまった。
ラグんなよ~~
ところで一つ言い忘れてたんだが
阿薩って、漢字変換めんどーだよね。
うっふん会報告:るんこ
まへまへ
2010/01/16土曜日の第133回右うっふん会は!
アレクサンちでカクレンボしたよ!
参加者はCRUSTACIAさん、花色さん、台風さん、eiyaさん、222やよいさん、WANHAIさん、森雪さん、スクリプトさん、ちゃんじゃさん、さちょんさん
大人数でちょーたのし~~~♪ ある意味ごちそうさまでした。
ただ、台風さんと222やよいさんはカクレンボ始める前にオチないといけなくて残念だったが。
9時くらいにインはしたんだけど、タイミング悪くミートスパゲティの時間で
私はスパゲティはアルデンテじゃないと許せないのだ。袋に茹で時間6分と書いていたら5分でお湯をきってオリーブオイルで炒める。そしてミートのソースをかけて・・・ああ、思い出しただけで唾液が
とにかくそんなわけでまへまへは一旦中断。
その間に何かワンさんのクエを手伝おうってことになったみたいアル。気がついたら右うっふん像の前にいたみんなは台風さん以外誰もいなかった。
しかし222やよいさんは、どうしたらいいか戸惑っている風でちょっと気になった。あんまり楽しめなかったのじゃないだろうか。あと前についてる「222」というのはどういう意味合いなのだろうか。聖書の黙示録に666匹のケモノがどうたらっていう記述があって、映画オーメンとかにも頭の中に「666」という数字をタトゥーしている子供が出ていたが、髪の毛切ったら出てくる文字って、ラーメン屋のどんぶりの底の「ありがとうございました」みたいだなあ
次も来てくれるか心配だ。
私は出足が送れて参加できなかった。スクリプトさんとさちょんさんとちゃんじゃさんはこの時はまだ参加していなかった。森雪さんがどこの時点で参加されたか記憶がアヤフヤだ。森雪さんもこの時はまだいなかったような気がしているのだが。
とにかく物事がダラダラお喋りしている中でグダグダの内に決まっていく、というのが右うっふんスタイルなので、イベントが始まるまでが長いこと長いこと。
ワンさんのクエのお手伝いが終わって、さあようやくここからまへまへも参加できるぞ、ってなった頃に222やよいさんに「右うっふん会終わりですか」って言われてしまった。いや、右うっふんはこれからなんだよー、これからもうヒトだらだらして、そんでうまいこと話がまとまればなんかのイベントが始まる。
今回もそんな調子で、まへまへは話についていけてなかったけど、エイヤさんがエジプトに行ってギルマス権限でエジプトに召還する、という話が持ち上がっていた。
んで大日本では、地中海さんをギルマスにして引っ張ってもらったのだ。すぐにまへまへにギルマス戻されたが。
エジプトの都市はアレクサンドリア。台風さんと222やよいさんがオチたのがアレクサンちにきてからすぐ、だったかな。夜中の12時過ぎてまだ起きてると、海馬の記憶が大脳新皮質に書き込まれる時間が削られるから、効率的に記憶がなくなるなあ。
さあ、あんまり詳しくない町だ。カクレンボしよう!
ルールは、鬼に見つかった人が鬼のPTにうつって他の人を探すゾンビ式ルール。詳しくは「総合掲示板」の「大日本帝国ギルドイベント企画等募集スレッド」の番号24「カクレンボ」に書いてあるぞ。
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=aoisilk&dd=30&re=5
さあかくれんぼの鬼を決めようではないか、久しぶりにまへジャンケンで。
これもさっきの「総合掲示板」の「大日本帝国ギルドイベント企画等募集スレッド」に書いてある。
あ、「囁きジャンケン」という名前にしていたのか。でも名前的には「まへジャンケン」の方がいいな。
森雪さんとクラさんがグーで、他のみんながパーだった。ここで重大なことを失念している事に気付く。まへまへがジャンケンに参加してない!
仕方がないからまへまへが最初の鬼って事になってしまった。
しかし、しょっちゅう固まるしどこに何があるっていう勝手はわからんし、こりゃ見つかるまで時間がかかるぞ
って思っていたら以外にあっさりワンさんがみつかったアル。
もう、どこで見つけたかよくわからんが、どっかのでっかい家の軒先だったように思う。
100数えるのが、ワンさんという新戦力が加わったことで「10くらい」とか小数点が入ったりとか、急速にテキトーになっていく。
その次にみつかったのがさちょんさんだ。さちょんさんもとてもノリのいい人で、3人合わせると文殊もハダシで逃げていく。100の数え方がもはや数え方の態をなさないものに進化していった。
しかも4番目にみつかったのは花ちゃん。花ちゃんが加わって悪ふざけが加速しないわけがない。最後に100って言うだけで、隠れてる人が「もういいよー」って言うまでツッコミのないボケをヒートアップさせる私達であった。
次に見つかったのは森雪さん。
ちゃんじゃさんからササがあったのがここらへんのタイミングで、唯我に入ってる「お゛って」ちゃんにCCしてエイヤさんに引っ張ってもらった。ギルメン召還するのにお金とかGPとかかかって、しかも1回召還したら1時間待たないと次召還できないという不便なものらしいというのはこの時知った。でもそれらの障害を乗り越えてなんとかちゃんじゃさんも無事召還だ。
ちゃんじゃさんの同盟チャを割り振るのにコアさんの権限を借りてまーすってことです。コアさん、戻ってきたらまたエイヤさんに言ってねー
あ、そうそう。探している最中にあるふぁーさんにあったが、なんか放置中みたいだった。
そんで次に見つかったのがさちょんさんとスクリプトさんだった。さあ残るはクラさんだけだーー
と、ここでスクリプトさんがログアウトー。
あれ? エイヤさんはどこでオチたんだっけ。スクリプトさんより前だったような気がしてるんだが。
最後、一人隠れていたクラさんが寂しがってようやく発見され、カクレンボというより遭難者が救出されたような安堵感につつまれた。
けっこーな時間かかったのでここでお開きだ。森雪さんがオチて、他のメンバーはそれぞれ敦厚にリっっターーーン
まへまへオチたーーー
めちゃくちゃ時間かかったからタイムアウトっぽい。ADSLはこれだからもー
30分くらいかかってようやく再ログインしたら、まだみんないた!
すごーい。もう誰もいなくなってると思ったよー
まへまへがいない間に同盟チャで何かえろい話をしているようだったがよくはわからなかった。
んでここで何かしよーっていいながらまた右うっふん像の前でダラダラお喋りして、なんとか「シモネタしりとりをしよう」という流れに~、って正気になってみるとなんだこの企画はwみたいな。でもそこに正気を取り戻す人は誰もいなかった。
しかし二つ目でいきなりこの企画は暗礁に乗り上げた。
「る」
“る”で始まるシモネタワードってなんだ。
る…る…る…るんこ
るんこ? なんだるんこって。それは心がルンルンするようなうん○。
るんこ!
新しい日本語が生まれた瞬間であった。
腸の調子がすごく良くて、硬すぎず柔らかすぎず色は黄金、健康の権化のようなうん○。それがるんこ。
この時、さちょんさんと、クラさんの大日本メンバー・チンチラさんと、花ちゃんの大日本メンバー・RGBさんが名称ついてないから、なにかシモネタな名称をつけよう、という話になった。何かシモネタな名称をつけないと、シモネタしりとりがスタート出来ないという設定なのだ。
正気を取り戻す人は誰もいなかった。
でついた名称が
さちょんさん・・・シモるんこ
チンチラさん・・・アスに向かって
RGBさん・・・ちん○
あ、記憶の断片が一つ浮かび上がってきた。
16色の信号機
なんだこの断片。
うっふん会報告:パンドラ持ちとシモ取り
まへまへ
2010/01/23土曜日の第134回右うっふん会は~
何も企画がなかったら他のサーバにいって
「EUでLv1からヨーイドンで始めてLv5まで上げてLv5になったら長安まで走っていくという変則障害物競走Lv5カップ」をしよう!
とひそかに思っていましたが、パンドラしました~~~
レベルあがったよ!
参加者は、インしたらCRUSTACIAさんとエイヤさんがいて、クラさんは8時から右うっふん会のPTM上げててくれたらしー
物凄い熱意だ! それなのに私ときたら牡蠣鍋とか食べてて、申し訳ない!
そうしてたらRGBさんがきてWANHAIさんがきて、モスバンゲルさんが久しぶりに参加だ~~
そういえばモスバンゲルってどういう意味だろう。勝手にモスバーガーとモンゴルを足して2で割ったようなイメージで捉えていたがどんなイメージだそりゃ(>_<)/
と思って「モスバンゲル」でググったら、大発見! 大日本帝国BBSがひっかかってきたぞ!
このサイトの掲示板は「モスバンゲル」でググろー
それからぱたっちさんがきて、エイヤさんがパンドラしよーって言って、またまたパンドラをしたよ
ぱたっちさんも久しぶり!
でもすぐにどっかに行くのだ。風のふくまま気の向くままの風来坊スナフキンだからなあ
でパンドラしてたら森雪さんもきてー
私がクラさんからもらったパンドラとモンスター召還巻物を、ちょっとヤンチャしていっぺんに開けたら、誰かもっとハードなヤンチャをする人がいてレベル90台のモンスターがいつの間にか混ざっていた!
RGBさんとかモスバンゲルさんとかクラさんとかがペコペコと死んでいくよ~~
こーゆーヤンチャをするのはエイヤさんに違いない。エイヤさんは常に私の頭の上をヤスヤスと越えていくなあ。
でもおかげでレベルが一つ上がりましたー
レベルが一つ上がって、いくつになったんだっけ・・・?
まあともかくなんにせよ重畳至極なことだ。
そんで1次会おわり~~
ここでエイヤさんが墓参りにいって森雪さんも抜けて
なんかものたりんなあ、2次会とか始まらないかな~~と飲み物を用意してたら
前回しそこねた、シモネタしりとりをする事になった。
というわけで2次会はシモネタしりとり~~
略してシモ取りっ。介護じゃないよ。
まず、最初は花ちゃんが「るんこ」から始めて、まへまへが「コンクリート・オ○ニー」
モスバンゲルさんが「肉まんじゅう」とつなげてクラさんが「うらす○」
ここまでの流れを抽象的にまとめると
花ちゃんが造語、まへまへがワザ名称、モスバンゲルさんが文学的明喩、クラさんが具体的部位
とかやってたら、kakeiさんがなぜかオネエ言葉で登場!
実は待ってました~
それからちゃんじゃさんが飲み会終えてまんきつでヨッパライン!
でもちゃんじゃさんは悪酔いしたっぽいで、しばらくしてお休みになられたですよ~
まんきつで寝たのかな?
しかし「まんきつ:って、ヤバイ名前だよねー。「メリクリ」とか「あけおめ」とか「ちちもみ」とか
どうもヤバイ略語が目立つ。
それからシモ取りの方は、間にしりとりでもなんでもないシモネタのやり取りがあって、ていうか、シモネタのやり取りの間に思い出したように細々としりとりをつなげてて
まへまへが「自動腰振り装置」、花ちゃんが「ち○こ」、ワンさんが「黒あわび」
黒あわびは「くろあわび」と読まずに「こくあわび」と読む。すごくコクのありそうなあわびだ。
で、またまへまへが「びろびろ」
まへまへは発言が多すぎるがそんなにシモネタがいいたいか!
まあねー
そんでなぜかマントが始まってシモ取りが立ち消えて脳細胞のプチプチと死んでいく音が蝸牛神経に響いてきて体が小さく揺れ始めた辺りで解散
あしたもるんこ!
最終更新:2011年05月04日 16:01