過去ログ15

150~154

うっふん報告:シモネタはダメよ♪


まへまへ
2010/05/15土曜日第150回右うっふん会
シモネタNGにしたらカクレンボしてましたーー!
参加者は、誰も来ないなあとか思っていたら花ちゃんがきて台風さんが来て、CRUSTACIAさんが揚ちゃんがイーヨさんがゆっくりさんが京浜東北線さんがと、9時になった途端に瞬く間に集まりました。ちなみにここで9時と言ったら21時の事だ。9時は21時の代名詞なのだ。
そこで10代立ちについて講義していたら、イーヨさんが離れていってしまったので、イーヨさんにちん○の話はNGだと判明する。
よし、今日はシモネタはNGだ。私は人が嫌がることをするのが嫌いなのだ。
しかしシモネタがNGということなら仕方がないなあ、じゃあカクレンボでもするかあ
場所は長安、今の西安市にあたる。
とそこへちゃんじゃさんがログイン。たしかちゃんじゃさんがログインしてきたのって、このタイミングだったよね? 長安でかくれんぼだよー
最初の鬼は台風さんがなってくれた。
そして最初に見つかったのは揚ちゃんだ。
腹が減ったらタラコスパを食べようと思っていたが全く腹が減らなかった。
そして次にみつかったのが京浜工業地帯さん。本当は京浜東北線さんだが大体合っているからいいのだ、って言ったらちゃんじゃさんが「安全地帯」と間違っている方を採用。
次に見つかったのがそのちゃんじゃさん。
次が花ちゃんでまへまへはその花ちゃんに見つかった。なんか花ちゃんには絶対みつかるような気がするんだよなあ、どこに隠れても。だから花ちゃんが先に鬼になったら、もう観念するしかない。ん? 猪鹿蝶。いのしかちょう。猪師課長! いや別にそんなエクスクラメーション使うほどすごい思いつきじゃないから。てか思いつきにいれていいのかこんなの。
次にみつかったのがゆっくりさん。やーー
そうそう。ゆっくりさんが「やー」っていうから続いてみんなが「やー」って言って、ダチョウー倶楽部ごっこみたいになって、それで、誰かが見つかったらみんなで「やー」って言って挨拶しようってことになったんだよな。左脳が働いているとは思えんなこの論理展開は。
次にみつかったのがクラさん。あなる姉もどうかと思うがクリちゃんと呼ぶのもどうか。もう少しひねった方がいいのではないか。あ、でもひねると痛いから、とかいうお下品なシモネタはNGだ。シモネタも「お」をつけて「おシモネタ」と言ったら少しは品が出るかな。
で、そうか。ここでeiyaさんが「寝坊した~」ってログインしてきて、西遊記さんが「メイド様~」ってログインしてきたんだ。で西遊記さんさっそく見つかる。
eiyaさんはなぜか鬼PTの方に参加していた。
最後はイーヨさん。どこに隠れていたのかなあ

今回は罰ゲームも商品もなしだ。うんうん。私はどうもその方がいいみたい。遊んでだから、遊んでいるってだけで十分楽しいじゃないか。罰ゲームは罰ゲームで面白いがなあ。

で今度はイーヨさんが最初の鬼になって、コンスタンチノープル。今のビザンチン帝国のある所だ。コンスたんちは広い広い。隠れがいがあるぞお。ちゃんじゃさん揚ちゃんとの思い出の秘密の隠れ家もあるし。私はその秘密の隠れ家で隠れていましたー。行ったらちゃんじゃさんがすでにそこにいた。仲良しで困るねー。ぎゅーぎゅー。違った。ひゅーひゅー。
イーヨさんなかなか見つけられなくて寂しそーー。みんなPTチャでしゃべってるから、会話の内容がイーヨさんわかんないしー
最初に見つかったのは京浜さんだった。京浜さん前回も2番目に見つかってたもんねー。京浜さん早い! 女の人にベッドから蹴り出されるくらい早いぞ。
次に見つかったのが揚ちゃん。揚ちゃんも前回は1番目だ。揚ちゃんもベッドから蹴り出される。次がちゃんじゃさん。それからクラさんが見つかって台風さんが見つかって花ちゃんがみつかった。
うーむ。もう隠れるとこが思いつかん。仕方ないから港の物売りの棚の後ろに腰をかがめて隠れていよう。エイヤさんが「隠れるの飽きた」と、カクレンボのアイデンティティを脅かすような愚痴を言い始めた。
揚ちゃんにみつかった。最後はエイヤさんだよーって、数を数えるために小玉姐さんのとこにいったら、エイヤさんもきてて、カクレンボ終了~~
もう12時過ぎてた。おひらき~~
私がオチる時もまだ何人か残っていたようだが、二次会とかあったのかな。あったら報告よろろ~~



うっふん報告:貿易競争


まへまへ
2010/05/22土曜日第151回右うっふん会は
貿易競争しましたーー
参加者は、@アクアリスさん、台風さん、京浜東北線さん、eiyaさん、アイエスさん、揚巻さんでしたーー
そして台風さんは、今日は優しいイトコのお姉さんがきて一緒に野球を見ていて、ログインするのが遅くなったということだ。
うらやましいぞ! いや野球は別にうらやましくないけど。

中華グループ(エイヤさん、揚ちゃん、まへまへ)とeuグループ(台風さん、京浜電車さん、@アクアリスさん、アイエスさん)に分かれて、敦煌出発→☆2貿易でどちらが先に長安に着くかを競ったのだが
なんと、職装に着替えるために一旦解散したら@アクアリスさんが戻ってこなかった!
というわけで結果的にeuグループは台風さんと電車さんの二人。貿易は人数が少ない方が有利らしいのでeuグループだけ☆4貿易となったのだ。
ところがこの日、電車さんはさらなる不幸に見舞われたのである。なんと台風さんが道半ばでオチてしまったのだ!
結果、電車さんは途中からソロで☆4貿易することになったーー
電車さんはまへまへらと同じくらいのレベルだったと思うから
その大変さは想像するにあまりある。たしか、NPC盗賊がたくさん出てくるんだよねーー
そしてまへまへはというと、貿易に集中してあんまりチャットできなかった。
貿易は面白いけど、チャットする余裕がないのがつらい・・・

今回はこれだけで解散。
揚ちゃんもオチるの早かったし、台風さんはイトコのお姉さんが遊びにきてて、台風さんのネトゲが終わるのをそばで待ってるみたいだったし、私は昼間用事があって昼寝できなかったし。

うーむ、なんかグータラ度の少ない右うっふん会だった。


うっふん報告:刑事が口ぐちに焼き肉焼き肉と言って走り出す物語

まへまへ
2010/05/29土曜日第152回右うっふん会は
マニフェスト通り、飴拾いでしたー
初めて読む人のために詳しく言うと、今回は台風さんがいろいろ書いてくれてるので、台風さんのアメンバーになって台風さんのブログを読むのが良いでしょう
台風さんどうもありがと~~~
今度、こっちに書いてくれたら嬉しい。
あと、このイベントについてはエイヤさんの書きこみでも詳しく書かれている。タイトルは「イベント」。イベントでゲット出来るアイテムから、実際にゲット出来るアイテムまで、本当に詳しい・・・。
しかしやはりこっちはこっちで簡単にでもちゃんと説明はすべきだろう。簡単にいうと、飛賊さんちの楼閣でダベるというイベントだ。
さていつものように参加者をご紹介しましょう。
ログインしたらすでにCRUSTACIAさんと京阪東北線さんがいて、その内に台風さん、RGBさんがやってきて、ぴえろたんという名のマイピさんが参加、それからeiyaさん、WANHAIさんが来て、みんなで飛賊さんちに行ったのさー
もうちょっと正確に言うと、エイヤさんが斥候(飲み会などで、先行出発して様子を見る役割のこと)に出かけてってみんなを呼び、それからみんな出発してまへまへが道に迷いながら一番ドンジリでたどり着いた。しかし台風さんとWANさんも先に行っていたとは気付かなかったなあ。さすが若者は腰が軽い。
腰が軽いという言い方だと褒め言葉だが、尻が軽いというと悪口だ。似たような言葉なのにはやはり日本は、尻というものに対する態度が少し冷たいようだ。
などと言っていたら森雪さんが来て、それから西遊記さんが来た。
そういやきょうこさんの名前もちょっと出ていたようだが、私はちょうどその時、飲み物を取りに行って台所の椅子に足の小指をぶつけ、のたうち回っていたのでよくわからなかったのだが、何か進展があったのか。
あと、何の話したかなあ。
シルクのじじいは中華もEUも、なんか怒った顔で仙人みたいな好々爺然とした枯れた感じの老人がいなくてつまらんという話をしたっけ。そこから台風さんのお爺さんは全身シワシワだというお話をしたような気がするのだが、経緯が思い出せん。全身これおいなりさん、とかそういう話だっけ。あ、そうそう。台風さんの書きこみで思い出した。
梅干し色のキャンディが何味かみたいな話もしたね。
今回ドロップしたキャンディは梅干し色、練からし色、ピーマン色、オマール海老色(http://www.plongeecsr.asso.fr/Fecamp/bio/homar2.gif)の4種類だ。それぞれどんな味か想像もつかない。しかし青い食べ物で検索したら、自然界にそんなもんはないと言われて、食欲をなくすダイエット食が出てきたのには、ちょっとした感動を覚えたなあ。
あと、オマール海老は、料理する前は青いらしい。すごいねえ。海老なのに名前がオマルって。
そしてみんなで小玉姐さんとこ行って「なんかショボい景品と交換して!」と交換してもらって終わりました。



うっふん報告:行方不明ネカマ続出


まへまへ
あれ!
今日は台風さんまだ書いてなかったかーー。じゃあ今日は私が1番で

2010/06/12土曜日第153回右うっふん会は
台風さんが決定当番の日で、「ネカマでポン」でした~~
「ネカマでポン」というのは、大日本帝国サイトの「総合掲示板」の「大日本帝国ギルドイベント企画等募集スレッド」のナンバー30の記事に実は詳しく説明してあるが

<遊び方>
新しいキャラを女の子で作る。
合言葉「うっふん」で待ち合わせして自分が誰かを明かさずに、みんなでクエをする。
最後に、それぞれの言動から、誰が誰かをお互いに指摘しあう。
<ルール>
女の子になる!

というものだ。あ、そういえばクエとかはしなかったなあ。とにかく新しいゲームをしたら、ここのスレッドに書いといて、ネタに困ったらここを見るようにしている。みんなもぜひ活用してください。
※活用例
合コンでダンマリになったら空気も読まないでいきなりみんなをネカフェにつれていき強制的にシルクロードオンラインに加入登録させ強引に囁きジャンケンなどをさせる。

さてつかみはこれくらいにして今回の登場人物たちだ。
まず、8時半にログインしたら誰もいなかった。意味がわからない。仕方ないので刑天がポトポト落とすものを拾い集めるクエの続きをする。
すると9時近くになって台風さんとエイヤさんがやってきた。時間厳守かよ! いやそこはツッコむとこじゃないから。ついで京浜東北線さん、まいぴさん、WANHAIさん、CRUSTACIAさんがやってきた。私はこのあたり、台所にいったりうろちょろしていたんのであんまりよく見てなかったが、それからMarukさんという方が飛び入りで初参加~~
こういう参加の仕方でちゃんと一緒に遊ぼうとしてくれた人は、あんまりいないね。残念ながら、話が決まる前に途中で抜けちゃったけど。
この段階で野郎ばっかりだったので、これは「ネカマでポン」をしたら、中身おっさんだから本当にネカマの集団になるなあ、とひそかに考える私。
この時には、「テストサバでネカマでポンをしよう」という話で盛り上がっていた。テストサバならLevel1からじゃなくてLevel109からだ。いきなり盗賊になって交易してるのを襲って返り討ちに合うのも思いのままだ。マイピとワンさんとクラさんはテストサバのクライアントソフトをインストールしてないけど、これからやってみよう、ということで、10時半再結集しようということで話が決まった。
そこへ揚巻さんが登場! 揚ちゃんはホンモノのネカマだ。違った。ホンモノの女性だ。医学的にはわからないが短歌を作らせればわかる。少なくとも精神的には完全な乙女である事は私が保証する。揚ちゃんもテストサバのソフトをダウンロードしていないけど、遊ぶためならダウンロードしようじゃないか! と男気を見せてくれた。
次いでR-yoさんがやってきた。あれ? そういえばR-yoさんはテストサバのクライアントソフト、インストールしてたんだっけ? なんかそんな話もしてたようなしてなかったような。記憶がアイマイミーだ。とセンスのグダグダなダジャレを言ってみる。だがダジャレは言う事に意味があるのだ。犬に噛まれたと思って気にしないように。私も犬を噛んだと思って気にしないよ。
で、そこでフと、ちゃんじゃさんがもしかしたらWindowsLive.Messengerで何か書き残していないか、と思った。
ちゃんじゃさんとは、ミクシとかピグとかツイッターとかいろんなつながりを持っているが、WindowsLive.Messenngerでもお友達登録しているのだ。みんなもWindowsLive.Messenngerで、パソコン立ち上げた途端に話しかけられる喜びを味合わってみないか?!
ちなみに、WindowsLiveで私を見つけようと思ったら・・・よくわからない。この検索って、どうやったらひっかかるんだ?
てなわけでWindowsLive.Messengerをみたら、21時05分くらいに「ログインできねえ!」と書いてあった。
なんだってーーー!
この時すでに21時52分。1時間近くのすれ違いだ。しまったーーーー! もっと早くに気付いていれば、せっかく呼びかけてくれたのにダンマリなんて、悪いことしたじゃないか! 私は相手が女の子だと、通常の3倍激しく後悔する。呼びかけてももう返事はかえってこない。本当に悪い事したなあ
とか思っていたら、ちゃんじゃさんが来た! よかった~~~
やれやれふぃ~だよ。
ログインで
「例外ルールが上限に達しているため新しい例外ルールを追加できません。このルールを追加したい場合は既存のルールのいずれかを削除してください」
というエラーが出たらしい。
今調べたら、ウィルスバスターのエラーだって~
http://okwave.jp/qa/q4351996.html
でもこの時にはそんな原因はさっぱりわからなかったので、ちゃんじゃさんはネカフェに来てくれたらしい。
そこまでして! うれしいね~~~

と、ここまでが登場人物紹介だ。

うっふん報告:長安、和田化プロジェクト


まへまへ
昨日は仕事だったので、レポートが書けなかったー
レポート書けないまま一週間が始まってしまいました。
てわけで、今回はちょっとだけにしときます。
誰か補完してくれると嬉しゅうございます。
てことで

2010/06/19土曜日第154回右うっふん会は!

エイヤさんの提案通り、ロシアのお店と書いて露店大会でしたーー
よくわかんないんだけど、シルクのイベントらしい。
長安を和田化させるためにみんなで長安に集まって露店を開こうという主旨だ。

で右うっふん会のメンバー
eiyaさん、台風さん、揚巻さん、CRUSTACIAさん、RGBさん
しばらくしてからちゃんじゃさんも来て
売れたり売れなかったり、買ったり買わなかったり。
んで22時に露店大会がお開きになったので早々に右うっふん像前のいつもの溜まり場に吹きだまっていたら、
西遊記さん、マイピエろさん、R-yoさんが参加して
その後、三々五々解散。

と大雑把に言ったらこんな流れでした。
三々五々って、こんな使い方でいいのかな。だいたい三々五々って、由来がまたよくわからん言葉だな。これも四字熟語か?
それはともかく
記憶にあるのが、西遊記さんが「YouTubeに投稿したから見てくれ」と言ったのだ。
ほほう。
検索キーワードは「カエル レダメ」。投稿者名は「takuki211」
カエルはまあ「蛙」でいいとして、「レダメ」ってなんだ?
「レ」「レ」「レイク」レイクはダメ。つまりご利用は計画的にということだ。いや全然意味わからんからそれ。
内容は、西遊記さんの生足紹介映像でした
http://www.youtube.com/watch?v=8Nm0-7HyyBs&feature=related
いや気持ちはありがたいがいくら若くても男の子の生足は私はそーゆーのはちょっと・・・
最終更新:2011年05月04日 16:24