156~159(155は欠番)
うっふん報告:とりあえずパンドラ
まへまへ
2010/07/03土曜日第156回
右うっふん会は~
バトンリレーしようかそれともバトンとり合い鬼ごっこするかみたいな話もしたけど
とりあえずパンドラ
でした~~
参加者は、eiyaさん、台風さん、WANHAIさん
で、久しぶりにさちょんさん
それからマイピさん、京浜東北線さん
さちょんさんはすっごい久しぶりなんだけど、結局すぐにオチちゃって
あと、R-yoさんと揚巻さんが来てくれた。
最初はとにかくバトンリレーしようと言ってたんだが
ルールはちゃんじゃさんが来ないとわからないっていうんで
じゃあバトンリレーってきいて私が考えたゲームはどうだって提案してみた。
ルールは、誰か一人が何かアイテム持って逃げて
それをみんなで追いかける。で、殺す。
殺されたらアイテムを落とさないといけなくて、
落とされたアイテムを拾った人がそれを持って逃げる。
そんでみんなに追われて逃げる。
そういうゲームだ。
どっかゴール決めて、たとえば長安とか、そんでそのゴール地点の長安に、アイテム持って逃げ込んだ人が勝ちってことになるのかな?
でも強さや速さが人によってマチマチだから、特にエイヤさん殺せる人いないから、これは没ゲーだという話になって軽くへこんだ。
でも、じゃあ逃げる人だけ馬に乗って逃げたらいいんじゃない?
って話が出てまたちょっと希望が出てきた。殺さなくても馬を倒されたらアイテムを放り出すようにしたらいい。
おお。それならゲームになるかも。足の速い遅いの違いはあるが
それは追いかける時に有利になるけど、追いかけられる方になったら関係ないから
エイヤさんでもアイテム持って逃げる役になったら一緒だ。
まあエイヤさんはレベルだけじゃなく、シルクを熟知してていろんな逃げ道知ってるから、本当に一緒かというと、だいぶ違う気もするが。
というところで、とりあえずパンドラをすることになった。
うーむ、時代の趨勢はパンドラだったか。
ということでパンドラ。
マレさん参加がきてラストだとかいろいろ呪いをかけてくれた。
マレさんって、名前に見覚えがあるような気がしたんだが
はじめましての人だっけ。
この大日本サイトの掲示板で検索したら、ひっかからなかった。
いや、2010/05/01の第148回右うっふん会レポート(無題)に
「マレ島半島さん」と実名で紹介されている人がいるなあ。
もしかして、マレさんの正体はマレ島半島さん?
とかなんとか言っている内にレベル49にレベルアーッぷ!
あと1つでレベル50だ!
石窟に入ってMOBに殺されれることが出来るぞ!
殺されるって、CANを示す活用形がないな。I can be kill。殺されれるでいいのかな。
それから終わり頃にMarkさんが来て、終わった頃にスクリプトさんが来た。
台風さんがオチて、私もここでオチたが、マイピさんも「ねむい」て行って、揚ちゃんも「ねもい」って言ってたから、たぶんオチたんじゃないかと思うけど、エイヤさんたちはそこから、交易に行くっていってた。
どうなったのかねー
なんか☆2貿易するような話もしていたが
うっふん報告:バトンリレー、敢行
まへまへ
2010/07/10土曜日第157回右うっふん会は~
バトンリレーしましたーーーー!!
あれ、そういえばちゃんじゃさん遅れてくるって言ってたとか言ってたなあ
もしかして私がオチてからきたのかな?
もしそうなら、スマン。寝てしまっていましたー
って今アップしようと見たら、ちゃんさんの書きこみが!
そうかー。ちゃんさんも花ちゃんもグデングデンかー
右うっふん会の女性陣の酔っ払い率高し!
さて何から話すべきか。やはりあの話から始めなくてはならないだろう。私はその日、インド料理の店にいった。その店はタンドリーチキンとカレーとナンとサフランライスが美味い店で(…中略…)そんなこんなで21時には間に合わなかったまへまへさんだった。って言っても20分くらいの遅刻だけどね。
インしたら、台風さん、京浜東北線さん、eiyaさん、WANHAIさん、森雪さんがすでにそろっていて、ちょっと公安には聞かせられないような話題で盛り上がっていた。
さあ今日こそは懸案のバトンリレーを実行しようではないか同士諸君!
ルールは、
1.みんな同じレベルの馬に乗る。
2.チームに分かれてバトンを決める。
3.走る順番を決めてスタート。
4.どっか一周してきてスタート地点に戻り、次の人にバトンを受け渡しする。
5.国会に火炎瓶を放り込む。
以上だ。実に簡単。よしやってみよう。
チーム分けは、画面の左画面のパーティ参加者リストが
「台風さん、京浜東北線さん、eiyaさん、WANHAIさん、森雪さん」
だったから、そのまま前と後ろにした。
つまり、前チームが「台風さん、京浜東北線さん、eiyaさん」
そして後ろチームが「WANHAIさん、森雪さん、まへまへさん」
コースは敦煌一周。東門を抜けて時計回り。すなわち南に向かって西に曲がって北に回って東門に戻る。敦煌は北に山を背負っているが、その山の向こう側を回れば1周するのに何の問題もない。
前チーム1番はeiyaさん、後ろチーム1番は森雪さん。よーいドン!
2番目は前チーム京浜東北線さん、後ろチームWANHAIさん
ここでWANHAIさんが土鬼にからまれてドキドキぃ!などというダジャレを体を張って実践してみせていたら森雪さんとのバトンリレーが手間取り、前チームと大きく差がついてしまった! だがその意気やよし。3番手は私にまかせろ!!
というわけで3番手の後ろチームは私まへまへだ。前チームの3番手は台風さん。
いくぞーーー
まへまへはさらにその差を大きく広げた!
最後の人は2週にしたけど、走れば走るほど差が開くのはどうしたことだ。
負けました。
次回はバトン鬼ごっこをしよっと。
その後、馬シアンルーレットをしました。
馬シアンルーレットとは!
1.一人が馬に乗る。
2.みんな素手になって、その馬を順番に3回づつ叩く。
3.馬を倒してしまった人が負け。
4.馬が倒れても叩き続ける。
5.みんなアカネになる。
そこへ、はじめましてねAlionさんが初参加だ!
6.Alionもアカネになる。
そしてみんな解散しましたとさ。めでたしめでたし。
うっふん報告:シルクの花火はでっかい逆さ線香花火、って感じ
まへまへ
2010/07/16土曜日第158回右うっふん会は~
花火大会でしたーー
なんかねー、ギルドに勧誘したら花火がもらえるっていうイベントがあったらしいねえ。いや正直言うと全く知らなかったわけじゃないけど、人に「知ってる」というほどには知らなかった。具体的に言うと、ギルドに勧誘しようというイベントは知ってたが、それで花火がもらえるというのは知らなかった。
大日本帝国ギルドじゃあ、イン率悪いから新人さんギルドに誘うのも悪くて、ちょっとそのイベントには参加できなかったんだよねー。だから公式サイトも詳しくみてない。
参加者はeiyaさん、CRUSTACIAさん、WANHAIさん、台風1号さん、Watcherさん、RGBさん、R-yoさん
で、みんなでeuは海岸の、トロイの木馬付近にいって花火大会しました。
エイヤさんが花火をみんなに1個づつ渡して、花火を打ち上げ。
最近西遊記さん、きょーこさんの話しないけど、どーなったんだろうなあ
とか言ってたら、後から西遊記さんがきて、久しぶりにきょーこさんの話を始めた。
人の恋愛話が面白くて仕方ない私は、しかも向こうから口出ししてくれと言ってきてるとあっちゃあ、黙ってはいられない。しかしいいのかなあ。私は全然親身になって相談に乗ってるわけじゃなくて、本当に純粋に興味本位で無責任に口出ししてるだけなんだが、こんな奴に恋愛相談なんかしていいのかなー。人ごとながらさすがにちょっと気になる。まあちょっとだけだけどね。
で、その西遊記さんの話によると、ものすごく大胆に要約すると「西遊記さんに荷物を持ってもらうのはキモいときょーこさんに言われて、しかもキャラ的にそれは照れてそう言っているわけでは全然ないと思われる」ということらしい。
男の子に恋愛対象として見られること自体がキモい
っていう気持ちもあると思うんだがなあ。まだ恋愛とかしたことがない女の子だと。
それだったら、西遊記さん自身がキモいというわけじゃなくなって、今後の進展次第ではまだ望みあると思うんだが
西遊記さんはすっかり心が折れて、「嫌いな奴から好かれてもイヤだろうから自分も嫌いになってやるう」みたいな、とっても思春期なことをのたまっていた。自分の気持ちで手いっぱいで、相手の気持ちまで思いやれないという未成熟な少年の感じが生き生きと表現されてますな。うっわーー、めっちゃ身に覚えがある。なつかしいよおう。
相手の気持ちを気遣うんなら「勝手に好きでいるから、もしも気がかわったら声かけてね」くらい言うもんだよ。おお、なんか色男っぽくてかっこいい! これはメモしておいてどっかで使おう。
そしたらあとはきょーこさん自身の問題だ。西遊記さんは何にも手を出せない。もしもそれで西遊記さんの気持ちを「とか言ってんの。キモいっつうんだよ」みたいな談笑で笑い飛ばすような子なら、逆に西遊記さんが、ホントーにそんな女の子が好きなの?って話だしね。
てなところで、京浜東北線さんがインしてきた。今度は3人いっぺんに花火を打ち上げるから、京浜さんがトロイの木馬のところに到着するまで待っていよう、ということになった。来た。カウントダウン。5、4,3,
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2チャット不可
2,1、0
シルクロードオンラインが私のカウントダウン業務を妨げたせいで
タイミングが合わなかった。
てめーーこのーーースマン
最後は花ちゃんが打ち上げて終わり
だったかな?
西遊記さんの恋愛話に無責任に意見するのに忙しくて、あんまり花火大会に没頭できなかったなあ。
てか、それだったら8人全員で花火打ち上げたらよかったかもだなあ。
一人分はちょっと貧相だ。
それからWatcherさん、花ちゃん、西遊記さんがオチて
ばびっとさんが酔っ払って参加
それからWANHAIさんも抜けたんだが、世間話をしていた。
何の話をしていたか全然覚えていないが
最後はすごく眠くて、普段だったら思いついても書かないようなことまで全部書いていたような気がする。頭の中の「これは書こう。これは書かれんな」と仕分けする人がもう業務を終了してしまっていたようだった。
そんなわけで、私は自らの体力に限界を感じ、自らオチることにしたのです。
第159回
eiya
2010/07/24土曜日第159回右うっふん会は~
貿易でした。
台風さん京浜さんクラさんが先に居て
台風さんが風呂に クラさんは抜け殻に
仕方なく、 俺と京浜さんワンさんだけで、貿易に行く事に、そこに花さんがイン。 でも2時間食べてくると落ちた。
そんな事してるうちに22時、貿易するか・・今度は西遊記さんがイン、「きょうこの「うざい」は間違いだった」とかいう話に、皆でおめでとうと良い。みんなで貿易しようって着替えてきたけど・・
結局 俺・京浜さん・ワンさんの3人だけですることに>< クラさん西遊記さんは抜け殻に。
そうそう、えろたんからササで今日は参加できないと
星1で貿易と言ったのに・・一人星2で wwww しかも貿易中落ち・・ 長安から和田まで行こうと思ったけど、敦煌に変更して無事到着。
ここで一次会は解散。
何故か うっふん像の前に
クレさん まへさんの抜け殻が@@?
ゆっくりさんもこのとき参加してきたけど
抜け殻が多くて 俺はココで落ちました。
最終更新:2011年05月04日 16:27