「東日本大震災クロニクル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
東日本大震災クロニクル」を以下のとおり復元します。
*東日本大震災クロニクル
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032201074
#contents()
----
*2011/ 3/11
【11日午後】
 ・東日本で大地震が発生。政府が緊急災害対策本部を設置、同大地震を「東北地方太平洋沖地震」と命名
 ・政府が福島第1原発について、原子力緊急事態を宣言。周辺3キロ以内の住民に避難指示
*2011/ 3/12
【12日午前】
 ・菅直人首相がオバマ米大統領と電話会談。大統領は「あらゆる支援行う」
 ・首相が自衛隊ヘリで第1原発などを視察
 ・政府が第1原発からの避難範囲を10キロ以内に拡大。第2原発から3キロ以内の住民に避難指示
【午後】
 ・第1原発1号機が水素爆発。枝野幸男官房長官が記者会見で「格納容器は破損していない」。
 ・政府が第1原発からの避難範囲を周辺20キロ、第2原発は10キロ以内に拡大
*2011/ 3/13
【13日午後】
 ・首相が計画停電でメッセージ。「国民に不便をかける苦渋の決断」
 ・首相が谷垣禎一自民党総裁と会談、震災対応への協力要請
*2011/ 3/14
【14日午前】
 ・第1原発3号機で爆発。枝野長官は「格納容器は健全。放射性物質が飛び散っている可能性は低い」
【午後】
 ・第1原発2号機で原子炉内の水位が低下し、燃料棒が露出。枝野長官は「海水注入の準備を進めている」
 ・東京電力が千葉、茨城、静岡、山梨の4県の一部地域で計画停電を初めて実施
*2011/ 3/15
【15日午前】
 ・政府と東電が対策統合本部設置。首相が東電本店を訪問
 ・第1原発2号機で爆発音、4号機で火災。首相は周辺20~30キロ圏内の住民に屋内退避を要請
*2011/ 3/16
【16日午前】
 ・第1原発4号機で再び出火。3号機から白煙。
 ・枝野長官が「被災地以外の皆さんは、ガソリンなどの買いだめをしないように」と要請
*2011/ 3/17
【17日午前】
 ・第1原発3号機冷却のため、自衛隊ヘリが海水の投下を開始
【午後】
 ・被災者支援強化のため、首相が仙谷由人民主党代表代行を官房副長官に任命
*2011/ 3/18
【18日午前】
 ・先進7カ国(G7)が円売り協調介入で合意。政府・日銀が円売り介入
【午後】
 ・地震発生1週間で首相がメッセージ。「決死の覚悟で危機を乗り越え、安心を取り戻したい」
*2011/ 3/19
【19日午前】
 ・東京消防庁ハイパーレスキュー隊が第1原発3号機に放水開始
 ・東京電力の清水正孝社長が「このような事態に至ったことは痛恨の極み」とのコメント発表
【午後】
 ・首相が谷垣自民党総裁に「国家的危機への責任を分担してほしい」と、副総理兼震災復興担当相での入閣を要請。谷垣氏は拒否
・枝野長官が、福島県の牛乳と茨城県のホウレンソウから食品衛生法上の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと発表
*2011/ 3/20
【20日午後】
 ・宮城県石巻市で、倒壊家屋から阿部寿美さん(80)と、孫の任さん(16)を救出
*2011/ 3/21
【21日午前】
 ・福島県が飯舘村の水道水から基準値の3倍を超える放射性物質を検出したと発表
【午後】
 ・政府が福島など4県に、ホウレンソウなどの出荷を当面控えるよう指示
*2011/ 3/22
【22日午前】
 ・東電が第1原発付近の海水から規制値の100を超える放射性物質が検出されたと発表
(2011/03/22-20:36)
&link_up(上へ)
----

復元してよろしいですか?