特殊コマンド、使い方

「特殊コマンド、使い方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

特殊コマンド、使い方 - (2011/10/02 (日) 16:42:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

使用可能コマンド一覧 : /help <ページ番号> | ゲーム内で使用可能なコマンドリストを表示する。使用権限の無いコマンドもリストには含まれます。 : /list | サーバー内に接続しているプレイヤーの一覧を表示する。/who でも可能。Tabキーでもわかる。 : /compass | キャラクターが向いている方角を示す。北=N、南=S、東=E、西=W : /sethome | 現在の位置を /home コマンドでの移動先として登録する。 : /home | /sethome のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 ・/home home - 表の世界で設定した地点にテレポートする。 ・/home world_nether - ネザーで設定した地点にテレポートする。 : /spawn | 城壁内の教会にテレポートする : /myspawn | 死亡時リスポーン地点にテレポートする。連続使用することは出来ず、再使用可能となるまで一時間かかる。ベッドで寝ると、その場所がリスポーン地点となる。 : /kit | /kit のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 ・/kit syokiset - 「革の防具」「石のシャベル」「石のつるはし」「石の斧」「石の剣」「コンパス」「たいまつ」を取得。 ・/kit hogo - 「木の剣」「木の斧」 : /region define <エリア名> <ユーザー名> | 以下の手順にて指定範囲にエリア保護を掛けることが出来ます。 保護を掛けると、許可の無い人はそのエリア内のブロックを壊したり設置することが出来なくなります。 +木の斧を装備(手に持った状態に)する +保護したいエリアの角(Point 1)を左クリックする +保護したいエリアの対角の角(Point 2)を右クリックする +コマンドを入力して保護をかける &ref(http://wiki.sk89q.com/w/content/d/dc/Cuboid.png) &br() 保護エリアを作成する際、自分自身にも許可を与えなければ、自分でもそのエリアに変更を行うことはできません。(通常、エリア 保護の作成時の<ユーザー名>パラメータに自分自身の名前を指定して作成します) &br() &bold(){エリア名の中に自分の名前(省略形でもOK)を含めて、他の人の定義とかぶらないエリア名をつけて下さい。} &br() 保護エリアに対して複数のユーザで変更を行えるようにしたい場合には、↓のコマンドで許可を与えます。 : /region addmember <エリア名> <許可する人の名前> | 指定の名前の保護エリアに対して、指定した名前のユーザーに変更許可を与えます * パーティコマンド →[[パーティシステム>http://www43.atwiki.jp/mirageserver/pages/24.html]]ページを参照 //■ /help           ゲーム内で使用可能なコマンドリストを表示する。 // //■ /list        サーバー内に接続しているプレイヤーの一覧を表示する。/who でも可能。 // //■ /compass         キャラクターが向いている方角を示す。北=N、南=S、東=E、西=W // //■ /sethome         /home を使用してテレポートできる地点をセットできる移動コマンド // //■ /home           /sethome コマンドで設定した地点にテレポートする移動コマンド // //■ /spawn          キャラクター死亡時にrespawnする地点にテレポートできる移動コマンド // // //■ /kit           /kit のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 //                ・/kit syokiset - 「革の防具」「石のシャベル」「石のつるはし」「石の斧」「石の剣」「コンパス」「たいまつ」を取得。 //                ・/kit hogo - 「木の剣」「木の斧」 // // //■ /region define エリア名 ユーザー名 &ref(http://wiki.sk89q.com/w/content/d/dc/Cuboid.png)  //                保護したいエリアを木の斧を装備した状態で角(Point 1)を左クリック、対角の角(Point 2)を右クリックすることで範囲を指定し、 //                コマンドを入力することで保護エリアの作成が可能になります。 //                 //                 //                   // //                 誰かと一緒に作業したい人は↓のコマンドでお互いが作業できるようになります // //■ /region addmember エリア名 許可する人の名前 *&bold(){■LWC(チェスト、かまど保護)について} |/lwc -c public      全員が開けられるようにします。(コマンド無しと実質同じ) |/lwc -c password    パスワードによる保護をかけます。 |/lwc -c private      個人のみ使用可能な保護をかけます。 |/lwc -m           保護設定の変更を行います。 |/lwc -u          パスワード保護されているパスワードで解除します。 |/lwc -i           保護情報を表示します。 |/lwc -r            保護を解除します。
使用可能コマンド一覧 : /help <ページ番号> | ゲーム内で使用可能なコマンドリストを表示する。使用権限の無いコマンドもリストには含まれます。 : /list | サーバー内に接続しているプレイヤーの一覧を表示する。/who でも可能。Tabキーでもわかる。 : /compass | キャラクターが向いている方角を示す。北=N、南=S、東=E、西=W : /sethome | 現在の位置を /home コマンドでの移動先として登録する。 : /home | /home のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 ・/home home - 表の世界で設定した地点にテレポートする。 ・/home world_nether - ネザーで設定した地点にテレポートする。 : /spawn | 城壁内の教会にテレポートする : /myspawn | 死亡時リスポーン地点にテレポートする。連続使用することは出来ず、再使用可能となるまで一時間かかる。ベッドで寝ると、その場所がリスポーン地点となる。 : /kit | /kit のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 ・/kit syokiset - 「革の防具」「石のシャベル」「石のつるはし」「石の斧」「石の剣」「コンパス」「たいまつ」を取得。 ・/kit hogo - 「木の剣」「木の斧」 : /region define <エリア名> <ユーザー名> | 以下の手順にて指定範囲にエリア保護を掛けることが出来ます。 保護を掛けると、許可の無い人はそのエリア内のブロックを壊したり設置することが出来なくなります。 +木の斧を装備(手に持った状態に)する +保護したいエリアの角(Point 1)を左クリックする +保護したいエリアの対角の角(Point 2)を右クリックする +コマンドを入力して保護をかける &ref(http://wiki.sk89q.com/w/content/d/dc/Cuboid.png) &br() 保護エリアを作成する際、自分自身にも許可を与えなければ、自分でもそのエリアに変更を行うことはできません。(通常、エリア 保護の作成時の<ユーザー名>パラメータに自分自身の名前を指定して作成します) &br() &bold(){エリア名の中に自分の名前(省略形でもOK)を含めて、他の人の定義とかぶらないエリア名をつけて下さい。} &br() 保護エリアに対して複数のユーザで変更を行えるようにしたい場合には、↓のコマンドで許可を与えます。 : /region addmember <エリア名> <許可する人の名前> | 指定の名前の保護エリアに対して、指定した名前のユーザーに変更許可を与えます * パーティコマンド →[[パーティシステム>http://www43.atwiki.jp/mirageserver/pages/24.html]]ページを参照 //■ /help           ゲーム内で使用可能なコマンドリストを表示する。 // //■ /list        サーバー内に接続しているプレイヤーの一覧を表示する。/who でも可能。 // //■ /compass         キャラクターが向いている方角を示す。北=N、南=S、東=E、西=W // //■ /sethome         /home を使用してテレポートできる地点をセットできる移動コマンド // //■ /home           /sethome コマンドで設定した地点にテレポートする移動コマンド // //■ /spawn          キャラクター死亡時にrespawnする地点にテレポートできる移動コマンド // // //■ /kit           /kit のみ入力すると、使用可能なコマンドリストが表示されます。 //                ・/kit syokiset - 「革の防具」「石のシャベル」「石のつるはし」「石の斧」「石の剣」「コンパス」「たいまつ」を取得。 //                ・/kit hogo - 「木の剣」「木の斧」 // // //■ /region define エリア名 ユーザー名 &ref(http://wiki.sk89q.com/w/content/d/dc/Cuboid.png)  //                保護したいエリアを木の斧を装備した状態で角(Point 1)を左クリック、対角の角(Point 2)を右クリックすることで範囲を指定し、 //                コマンドを入力することで保護エリアの作成が可能になります。 //                 //                 //                   // //                 誰かと一緒に作業したい人は↓のコマンドでお互いが作業できるようになります // //■ /region addmember エリア名 許可する人の名前 *&bold(){■LWC(チェスト、かまど保護)について} |/lwc -c public      全員が開けられるようにします。(コマンド無しと実質同じ) |/lwc -c password    パスワードによる保護をかけます。 |/lwc -c private      個人のみ使用可能な保護をかけます。 |/lwc -m           保護設定の変更を行います。 |/lwc -u          パスワード保護されているパスワードで解除します。 |/lwc -i           保護情報を表示します。 |/lwc -r            保護を解除します。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。