小学校に上がったばかりの息子が、とうとうお鍋の具を自分で取り始めました。
今までは鍋の縁に手が当たると危ないからと私が具材をお椀に入れてあげていましたが、先日とうとう自分で箸を突っ込んでいました。
子供だから、野菜とお肉をバランス良く、なんて考えもしません。
豆腐や白菜なんかそっちのけで、ひたすら自分の好きな具材を食べまくっていました。
夫も遠慮しないので、肉や魚や海老などはあっという間になくなっていきます。
残るのは、二人が食べない野菜と豆腐のみ。
せっかく張り込んでお鍋にしたのに、私に恩恵は回ってこないようです。
まあ息子の満足気な顔が見れたからヨシとします。
最終更新:2014年02月03日 11:50