「2014-5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2014-5」(2014/06/01 (日) 18:41:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//#ref(DSCF4959.JPG) ** &color(blue){2014-5-31(土)} ・終日蟄居。 ---- ** 2014-5-30(金) ・腰痛のため会社を休む。 ・庚午の接骨院で電気治療。 ---- ** 2014-5-29(木) ・呉のCM社へ直行。10時前に着。 ・高温乾燥機の制御と接着剤塗布検査について打ち合わせ。 ・11時頃にS社へ移動。ユニットやらの納品。 ・Y氏のところでピッキングについてあれこれ。 ・昼過ぎに帰社。 ・社に届いた重量物を持ち上げて横歩きしたら腰に激痛。 ・N氏に庚午の接骨院に連れて行ってもらう。典型的なギックリ腰とのこと。 ・社に戻って早退。なんとか車は運転できる。 ---- ** 2014-5-28(水) ・S社向けプログラム。昨日変更したところで気になるところを修正。配列のオーバーチェックとか数値の正当性チェックとか。 ・S社向けプログラム。個別ウインド改造。 ・IP社向けのアームの支えが届いていたので組み立て。 ・S社向けユニット3台。作り直したカバーが届いたので組み立て。出荷準備完了。 ・M社からエンジンコントローラの設定を「外部クロック動作」にしても同期しないとの連絡。これは故障かも。 ・AVGセンサボード1枚の修理。 ---- ** 2014-5-27(火) ・S社向けプログラム。セグメント&パラメータごとの指定輝度置換機能を追加。 ・S社向けプログラム。1つの判定条件に多数のセグメントを指定できるように変更。 ・S社向けプログラムのバグ修正と設定変更。平面表示のマウスポインタ処理にバグがあり1000画素を超える表示で十字カーソルが別の位置を指していた。新ユニットではデータ量が多くてバッファが一杯になっていたのでバッファを2倍に増やした。 ・S社から戻ってきた新ユニットを調査。Y社サーボへのパルス出力ICが壊れていた。どうやらI社サーボのケーブルとS社サーボのケーブルを繋ぎ間違えた模様。ICを交換して修理完了。 ---- ** 2014-5-26(月) ・機上工具検査のCPLDのバグ修正。CPUのポートから出るワンショットパルスが短くて拾っていなかった。 ・CM社から木取りの歩出しができない件で質問。調べてみるも分からず。デバグ文を仕込んで調査する必要あり。 ・S社のプログラムのサンプリング速度のチェックを2MHzに変更してメールで送信。 ・リアルタイムマスク処理は相変わらず。 ・S社向け新ユニットが戻ってきた。電源が落ちるとのことだったが症状は発生せず。しかしZ軸の動きがおかしい。 ---- ** &color(red){2014-5-25(日)} ・福島町まで行った後に宇品御幸のイオンで買い物。 ・家で仕事。S社のリアルタイムマスク処理。なかなか良いアイデアが出ず。 ---- ** &color(blue){2014-5-24(土)} ・醤油味のパスタで遅い朝食。 ・紙屋町へ行った後に宇品東のイオンで買い物。 ---- ** 2014-5-23(金) ・呉のIP社へ直行。9時前に着。 ・照明とDIOのコントロールボックスをラックの中へ入れるために配線のやり直し。 ・反射光の照明を取り付けて配線。 ・5軸サーボ機とのDIOのやり取りを確認。問題なし。 ・ワークを掴む治具が透過光撮影時にワークに被って検査できない。カメラ位置を変えてもだめ。治具を作り直してもらう事にする。 ・5軸サーボ機が動作するとカメラと照明を取り付けたフレームが揺れるので対策が必要。柱を追加して支えることにする。 ・昼に撤収。帰社。 ・IP社から持ち帰った画像ファイルを処理できるようにプログラムを追加。 ・ワーク以外を無視するマスク処理が必要なので追加。 ・M氏からKS社向けのサーボコントロール用FPGAのプログラム改造依頼。カウンタ類を24bitにしてライト信号を変更。 ・機上工具検査のCPLDとSTM32のプログラム変更。ZパルスをCPUに出力するのと1ショットの画像入力パルスを出力できるように。 ---- ** 2014-5-22(木) ・CD社さんから高温乾燥機盤の回路図が届いたのでチェック。警報温度計の配線を指示。 ・タッチパネルディスプレイの画面案をCM社にメールで送信。 ・S社向けプログラム。パラメータ受け渡しのハンドシェイクにバグがあったのを修正。パラメータ値を保持できていなかった。 ・S社向けプログラム。プローブ回転原点を設定するとデータの前後にデータ抜けが発生するのを補償。 ・S社向けプログラムのリアルタイムマスク処理。輪郭追跡をした後の塗りつぶし。なかなかうまくいかない。 ---- ** 2014-5-21(水) ・K君にお願いしてSH4CPUボードのフラッシュROMを、とりあえず今回使う3枚分だけ古い型番のものに交換してもらう。 ・S社向けユニット3台の出荷準備。FPGA書き込み、H8CPUプログラム書き込み、SH4CPUプログラム書き込み。USBインタフェースパラメータ書き込み。 ・S社向けユニット3台の出荷検査。 ・ケースに組み込もうとしたらカバーが長穴になっていない。カバーを作り直し。 ・預かったS社向けユニット2台のメンテナンス。ノイズ対策のコンデンサ取付、レーザ出力切り替えの高速化、FPGAプログラムとSH4CPUプログラムを最新のものに入れ替え。 ・CM社の高温乾燥機向けのタッチパネルディスプレイ画面を設計。 ---- ** 2014-5-20(火) ・呉のCM社へ直行。10時に第8工場着。 ・PLCのプログラム入れ替えに立ち会い。問題無く完了。カットエリアでのスラバのバックセットが可能になった。 ・土曜日に台車のエンコーダ異常が出てTELしたとのこと。すみません会社に携帯電話を忘れてました。知らない番号からの着信はCM社だったのね。 ・11時過ぎに終了。S社へ移動。 ・高速転送に対応したユニットとプログラムを渡す。22日に産総研でテストするとのこと。 ・テスト中の装置で1行目におかしなデータが表示される症状がでるとのこと。データとiniファイルを送ってもらうようお願い。 ・6軸ロボットに取り付けた装置の非常停止が解除できない症状。ユニット交換で解決。交換したユニットは持ち帰り。 ・昼過ぎに帰社。 ・M社からエンジンコントローラの信号が同期しないとの連絡。とりあえずiniファイルを送ってもらうようお願い。 ・1行目におかしなデータが表示される件。開始位置の角度設定の問題だった。ちょっと対策を考えなくては。 ・非常停止が解除できないユニットは、こちらで調べると問題無かった。コネクタの接触不良か? ・M社からエンジンコントローラのiniファイルが届く。内部クロック動作に設定されている。同期しないのはこれが原因。外部信号動作に設定してもらうように返信。 ・高温乾燥機用コントローラの制御仕様案を作成してメールで送信。打ち合わせは23日の午後をリクエスト。 ・S社向けユニットに使うSH4CPUボードを準備。今回から30台の新しいロットだけど全部のボードで表面実装のLEDが付いていない。さらに入手不可能だったフラッシュROMを同じ仕様の別型番に変えたら書き込みができない。 ---- ** 2014-5-19(月) ・S社向けプログラムのリアルタイムマスク処理をあれこれ。 ---- ** &color(red){2014-5-18(日)} ・加古町へ。 ・会社へ携帯電話を忘れていたので取りに行く。 ・家で仕事。S社向けプログラムのリアルタイムマスク処理。 ・夜、矢野へ。 ---- ** &color(blue){2014-5-17(土)} ・宇品のニトリへ。注文していた本棚を受け取り。 ・帰宅して本棚の組み立て。 ・宇品東のイオンで買い物。 ---- ** 2014-5-16(金) ・引き続きS社向け新ユニットのハードウェア転送部分。ノイズが入るのはCPUからFPGAにバスアクセスした時だった。ちょっと原因不明。アクセスを最適化して最小限に抑える。 ・USBとFIFOのやりとりのシーケンス部のクロックアップとWinのアプリケーションのタイマイベントの最適化などでハードウェア転送の高速化を図る。ソフトウェア転送に比べて3.5倍の速度になった。 ---- ** 2014-5-15(木) ・引き続きS社向け新ユニットのハードウェア転送部分。まだバグがあり、まともに転送できない。 ・午後からHI大のF先生を訪ねて位相シフト法などを教えていただく。 ・夕方帰社。 ・3月末にデバグしたAGVモニタリングシステムの内容をEPROMバージョンに反映。4種類のEPROMを作成。 ---- ** 2014-5-14(水) ・AGVメインボード9枚のプログラム書き込みと出荷検査。サラビスが足りないので途中まで。 ・AGVセンサボード9枚のプログラム書き込みと出荷検査。完了。 ・AGV用リモコン受信ボードとケーブル9セット製作。 ・I君がサラビスを持っていたのでメインボード9枚の組み立て。完了。 ・S社向け新ユニットのハードウェア転送部分。A/D→SYN/DLEプロトコル処理→SDRAM→USBとしていたのをA/D→SDRAM→SYN/DLEプロトコル処理→USBに変更。 ---- ** 2014-5-13(火) ・乾燥機コントローラS社向けメインユニット10台の出荷検査。含水率計のサージアブソーバの抵抗値が数MΩになっているボードが2枚あった。データシートでは100MΩ以上が保障されているはずなのに。熱に弱いのかも。 ・乾燥機コントローラS社向けメインユニット10台のケース組み込み。完了。 ・AGVメインボード9枚の出荷準備。コネクタセットを袋分け。 ---- ** 2014-5-12(月) ・ネットバンキングで自動車税の振込。うちのマークXは排気量が2.5Lなので¥45,000-。 ・AGVメインボード2枚とAGVセンサボード5枚の修理。 ・乾燥機コントローラS社向けメインユニット10台の出荷準備。 ---- ** &color(red){2014-5-11(日)} ・終日蟄居。 ---- ** &color(blue){2014-5-10(土)} ・車で出かけて的場町の病院。 ・お米を買いに五日市へ。 ・アルパークの廣徳樓でお昼ご飯。 ・アルパーク内をちょっと散策。 ・夕方、宇品東のイオンで買い物。ダイソーで初めて老眼鏡を買う。近眼なんだけと老眼鏡も必要になった。 ・紙屋町まで行ってから帰宅。 ---- ** 2014-5-9(金) ・引き続きS社向け新ユニットのSDRAM部分。SDRAMに書き込む部分に3段のバッファを入れたりアドレスカウンタのビット長を短くしたりの対応。データ抜けは少なくなったが無くならない。 ---- ** 2014-5-8(木) ・S社向け新ユニットのSDRAM部分。CPUからのアクセスは無くても良いのでWAITが掛らない件は諦める。ハードウェアでA/D→SDRAM→USBへの転送部分をしこしこ。データ抜けを起こしながらも転送できるところまで。 ---- ** 2014-5-7(水) ・休日にやっていたS社向け新ユニットのSDRAMアクセス部分のデバグ。WAITが掛らなくて悩む。調べてみるとFlashメモリアクセスでバーストモード時のみの機能らしい。 ---- ** 2014-5-6(火) &color(red){振替休日} ・近所のイオンで買い物。 ・連休は今日で終わり。仕事は捗らず。 ---- ** 2014-5-5(月) &color(red){こどもの日} ・東京で大きな地震。 ・終日蟄居。 ---- ** &color(red){2014-5-4(日)} &color(red){みどりの日} ・家で仕事。今日もS社向け新ユニットのSDRAMアクセス部分をちょこちょこ。 ・終日蟄居。 ---- ** &color(blue){2014-5-3(土)} &color(red){憲法記念日} ・家で仕事。S社向け新ユニットのSDRAMアクセス部分をちょこちょこ。 ・終日蟄居。 ---- ** 2014-5-2(金) &color(red){GW} ・朝、広島駅へ。 ・蟄居。 ---- ** 2014-5-1(木) &color(red){GW} ・今日は仕事。 ・朝8時半に家を出て呉のCM社へ。 ・10時からMK社、CD社のかたも交えて高温乾燥機の打ち合わせ。 ・12時前に終了。 ・宇品東のイオンで買い物。 ・帰宅。 ---- &counter()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: