**意味 -07年12月3日に行われた北京五輪アジア最終予選、日本vs台湾のテレビ朝日中継の中で、ゲスト解説の[[古田>古田敦也]]がしきりに連呼したフレーズ。 ~ **状況 -日本は前日の2日に韓国から大接戦の末に勝利し、この日もゲスト解説をしていた古田は興奮して2時間しか寝れなかったと語っていた。 -この台湾戦に勝利すると予選全勝で北京五輪出場が決定するという事でゲスト解説の古田は~ テンションが異様に上がっており、日本選手が良いプレーを見せる度に実況を遮る程「オッケー!」「オッケー!オッケー!」と連呼。~ あまりの騒ぎように[[実況板]]や2ちゃんねるの野球ch等で「オッケー!」がブームとなり、「オッケ━━━━(ゝ〇_〇)━━━━イ!!!!」~ という文字列やそれに関するネタが誕生した。 -元々テレビ朝日は日本代表サッカー中継で解説の松木安太郎が実況と一緒に大騒ぎするといった放送をしており、~ ついに野球中継でもこのスタイルが出たと比較されたりもする。 -翌日の産経新聞で古田のオッケー!がネットで話題になったという記事(下記にコピペ記載)が出ており、Yahoo!スポーツ記事アクセスランキングでは~ 1位となる程の注目度を見せた。 ~ **関連ネタ >古田語 >・オッケーーーーーーーーイ! >・オッケーオッケー!! >・オーーライッ!! >・ウェーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!! >・んぐっ >・跳ねろ! >・落ちろ! >・帰ろ! >・行け! >・伸びろ! >・取れ! >・そうですね >・一番痛い所ですね。肉のない所なんで ~ ~ >183 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/12/03(月) 22:55:01.68 ID:riUuaGry >古田敦也オッケーイ伝説 >・青木のライト線ぎりぎりのファウルボールが「オッケーイ!フェア!フェア!オッケーイオッケーイ」によってフェアとなり、新井のHRオッケーイにつながる >・オッケーイの声に惑わされ、球審のストライクゾーンが可変オッケーイになる >・単純なセカンドゴロがオッケーイによりイレギュラーになり、TSUYOSHI涙目 ~ > #aa{ ┌─────────────── │スレの途中ですが、んっんっ、うんんんん、んぅぅ~~~! │まことに申し訳ありませんが、オッケイ!よしっ! │このスレ落ちろ落ちろっ! │よーしオーケイオーケイ │次スレを立ててウオ"オ"ッケーーーーーーイッ!!!!!!!!(音割れ) └────────────v─── ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`;) (・∀・ ) ●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ ___ノ∥.| / 丿 _ ノ∥ | / ノ |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|古田|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } ~ > #aa{{ ___/ ̄/ / ̄/___ _ノ ̄/ / ̄/__ _ノ ̄/ / ̄/ /___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ / ̄ / / __ .__/ ┌────┐/ ̄ ./ / / _ノ ,: / ̄ // /// / /__ノ_,/ /  ̄/ / /__ノ_,/ / └────┘ ̄/ / /_/ /_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ /__/ /__ノ /__/ /_/ r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ.. { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_ (.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-= j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::| 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} {(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`㍉ミ `;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ` {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{ ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、 ヾ、,_,,,/// / \ }} ~ ~ >───アタシの名前はフルタ。心に傷を負った元監督。モテカワスリムでのびたメガネの愛されキャッチャー♪ >アタシがつるんでる友達はナイススライディングをやってるミヤモト、学校にナイショで >ダメ押しHRを打ったアライ。訳あって胴上げ要員になってるハゲ。 > 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もハゲと発毛のことで口喧嘩になった。 >男のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で試合を解説することにしている。 >がんばった自分への跳ねろ!ってやつ?自分らしさの伸びろ!とも言うかな! > 「感じちゃいました」・・。そんなことをつぶやきながら突然のオーダー変更を軽くあしらう。 >「カノジョー、ちょっと満塁スクイズしてくんない?」どいつもこいつもも同じようなセリフしか言わない。 >星野の仙一はカッコイイけどなんか育てていてキライだ。もっとダルビッシュは避妊をして欲しい。 > 「中居君すこしハゲてない?」・・・またか、とメガネなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 >チラっと和田と中居を見比べた。 >「・・!!」 > ・・・チガウ・・・今までの男とは生え際が決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを >駆け巡った・・。「・・(ハゲてる・・!!・・これってジャニーズ・・?)」 >男はSMAPだった。連れていかれて一番痛いところですね。「届いてない」肉の無い所なんで。 >「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。オッケーイ!! ~ ~ >10秒に1回「オッケーイ」古田解説で新境地 > >12月4日9時50分配信 産経新聞 > >野球アジア選手権で3戦全勝、見事に北京五輪出場を決めた星野ジャパン。接戦を制した韓国戦、 >終盤に逆転劇を演じた台湾戦は大きな注目を集めたが、それ以上に話題となっているのが >中継したテレビ朝日での古田敦也元ヤクルト監督(42)の解説だ。 > >現役時代はデータに基づく緻密なリードとシャープな打撃で「理論派」として名を馳せた。 >しかし今大会の解説では一転、「オッケーイ」「っしゃー」「頼む!」といった感情的な表現を多用。 >先月28日のヤクルト懇親ゴルフ大会でも「解説というより応援に行きます」と“予言”していたが、 >技術的説明などはあまり聞かれず、特に「オッケーイ」については「10秒に1回言ってた」 >「(いい当たりなら)日本選手がアウトになっても言ってた」などネット上でもブームの兆しを見せている。 > >この日発表された流行語大賞にはひと足遅かったが、その熱い叫びが共感を呼び、 >お茶の間のテレビ観戦を盛り上げたのは確かなよう。“古田節”でファンとの結束を強めた >星野ジャパンが、次は五輪の舞台で悲願の金メダル目指し突っ走る。 ~ ~ >220 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 20:15:15 ID:MPds9GmB0 >733 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/12/05(水) 14:10:33 ID:KiPBaTWX0 >・初回、新井先制タイムリー >「よーし!オッケーイ!いいぞー!うぁら~い!!」 >・チンキンポーホームラン >「・・・うっそ・・・」(しばらく絶句) > >・サブロースクイズ >「さあ行け!サブロー!オッケイ!オケ!オッケイ! > ・・・あっ!スクイズ!・・・オッケイ!オッケーイ!」 > >・西岡タイムリー >「よっしゃああああ!!!里崎!帰れ!帰れ!・・・ああッ!無理か > んんんんんんグ・・・ストップストップストップ!オッケーイ!!オーライオールライッ!」 > >・一死満塁で新井が三塁線ファール >「新井行け!(ボテッ)ああぉおぉ・・・」 > >・新井タイムリー >「おっしゃー!オッケーイ!イエース!!!オシオシオシオシ!オッケーイ!」 > >・阿部タイムリー >「おっしゃー!オッケーイ!オッケーイ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れる!帰れる!帰れる!帰れ!帰れ!よーし!オッケーイ!」 > >・9回、青木ツーベース >「オッケーイ!フェア!フェア!オッケイ!オッケイオッケーーイ!」 > >・新井ホームラン >「オッケーイ!・・・風!風GO!GO!GO!うわあああああああああああああああ!!!!オッケーーーーーーイ!!!!!!」 > >・最後 >「ゲッツー!オッケーイ!!・・・ファオーーーーーーーーーーーーーーーーーーイイイィィィx!!!!!!!!!!!!」 ~ ~ >244 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2007/12/06(木) 21:23:19 ID:RSPf1mnU0 >全盛期の古田伝説 > >・3打数5オッケーイは当たり前、3打数8オッケーイも >・先頭打者満塁オッケーイを頻発 >・古田にとってのオッケーイは内野安打の打ちそこない >・先頭打者サイクルオッケーイも日常茶飯 >・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人でオッケーイ >・ワンバウンドも余裕でオッケーイ >・一回のオッケーイでバットが三本に見える >・バントでオッケーイが特技 >・「オッケ」だけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も >・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた >・あまりに打ちすぎるから牽制球でもオッケーイ!扱い >・その牽制球もオッケーイ! >・オッケーイ!しただけでボールが二遊間に飛んでいく >・試合の無い移動日でも2オッケーイ! >・口を使わずに手でオッケーイ!してたことも >・一塁でアウトになってからベンチにオッケーイ !する方が早かった >・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともどもオッケーイ!させた >・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語でオッケーイ!しながら背面キャッチ >・オッケーイ!しただけで5点くらい入った >・湾岸戦争が始まったきっかけは古田の場外オッケーイ ! >・ボーリングの球を楽々オッケーイ!にしてた >・自分のオッケーイ!に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス >・古田はNGを出した事がない >・古田がオッケーイ!しなかったらMLB中断 >・古田がオッケーイ!すると衛星がずれる >・病気の子供に内野オッケーイ!を約束 >・昔はセンターからオッケーイ!をしていた >・やめた理由は捕手が古田のオッケーイ!で骨折したから >・古田は、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にオッケーイ!をあげたことがある ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ #counter