**プロフィール ---- -選手名 -伊藤 秀範(いとう ひでのり) -背番号 - ''105''(07年開幕前)→''52''(07年~08年) -出身地 - 栃木県 -身長/体重 - 181㎝/78㎏ -投打 - 右投右打 -球歴 - 駒場学園高-ホンダ-香川オリーブガイナーズ-東京ヤクルト(06年育成ドラフト1巡)-新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ-香川オリーブガイナーズ -顔文字 - 未定 -実況板でのあだ名 - [[故人マニア]]、ぬこバス -関連用語 - **ヤクルト入団前の伊藤 ---- -駒場学園高では野球経験があまり無かった那須野(横浜)を誘って野球部に入部。エースナンバーは伊藤がつけていたらしい。 -卒業後ホンダに入社。社会人に進んだのは[[伊藤智>伊藤智仁]]が高校卒業後社会人野球に進んだからというマニアっぷり。~ 同期に尾形(広島)がおり、兄貴分だったらしい。しかしホンダでは登板機会に恵まれず、05年四国アイランドリーグのテストを受け香川オリーブガイナーズに移籍した。 -香川では1年目から12勝をマークして最多勝を獲得。2年目はチーム最多の11勝をマークし、深沢(巨人)等と共にリーグ総合優勝に大きく貢献。 -9種類あるといわれる変化球は元ヤクルトの選手で当時香川の監督だった芦沢、コーチの加藤も絶賛、四国担当スカウトの岡林も熱心であったよう。 -06年11月15日に行われたヤクルトとの練習試合で4回1失点と好投し、[[古田監督>古田敦也]]の目に止まる。 -06年の育成ドラフトでヤクルト史上初の育成枠選手として入団。 **球団史上初の育成枠選手 ---- -07年春季キャンプでは育成選手という事で当然ながら2軍キャンプスタートだったが、1軍の先発として期待されていた[[川島>川島亮]]、[[ゴンザレス>ディッキー・ゴンザレス]]が~ 開幕前に離脱してしまった為、オープン戦で1軍昇格を果たす。3月20日の中日戦で初登板、初先発の神宮デビュー。~ 見事前年優勝チームの中日を5回1失点に抑え勝利投手となる。 -試合後、古田監督と球団幹部が会談し、支配下選手登録が決定した。本人にはその日に行われた激励会で知らされたという。 **支配下選手登録後 ---- -07年は開幕一軍メンバーに入り、3月31日にナゴヤドームの中日戦で中継ぎとしてプロ初登板。1回を2失点であった。~ その後戸田行きとなるも8月に再度昇格し、中継ぎとして2試合3イニングを無失点に抑え9月7日にプロ初先発。しかし2回6失点と炎上してしまった。 -08年は8月4日に[[村中>村中恭兵]]の登板回避によって先発するも1回2失点、2回表にチャンスだったため代打を送られて降板。~ 8月11日に登録を抹消されると一軍に戻ることはなく、10月7日に戦力外通告された。 **ヤクルト退団後 ---- -09年にベースボール・チャレンジ・リーグ(独立リーグ)の新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに入団。~ 先発としてチームトップ、リーグでも2位となる12勝を挙げた。10月に本人の申し出により退団。 -10年は、古巣四国アイランドリーグの香川オリーブガイナーズに復帰。11年6月に現役を引退し、そのままオリーブガイナーズの投手コーチとなった。 **その他 ---- -支配下選手登録された事で背番号が105から52へ変更となったが、これは伊藤が四国リーグの香川に在籍していた際のチームトレーナーである~ 川畑がヤクルト時代に付けていた背番号という縁がある。 -チーム内での愛称は「ねこバス」。これは映画「となりのトトロ」に登場したねこバスに顔が似てると[[石井弘>石井弘寿]]が言い始めたからである。 **伊藤の全てが分かるインタビュー記事 ---- >57 さ、さよならなんだな 06/11/22(We)16:09:29 ID:??? >806 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 15:55:09 ID:AxbzgBcw0 >伊藤秀範(香川オリーブガイナーズ) > >第1回 9色のボールを投げる男 >http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4209 >第2回 僕は伊藤智仁になりたい >http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4232 >第3回 夢はあきらめなければ絶対叶う! >http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4283 >最終回 人事を尽くして天命を待つ! >http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4316 **年度別成績 ---- , 年度 , チーム , 試合 , 勝利 , 敗北 , セーブ , 投球回 , 三振 , 四死球 , 自責点 , 防御率 , 2005 , 香川オリーブガイナーズ , 36, 12, 9, 1, 210.0, , , 39, 1.67 , 2006 , 香川オリーブガイナーズ , 35, 11, 5, 2, 156.0, 127, 27, 32, 1.84 , 2007 , 東京ヤクルト , 4, 0, 1, 0, 6, 5, 0, 8, 12.00 , 2008 , 東京ヤクルト , 1, 0, 0, 0, 1, 0, 0, 2, 18.00 , 2009 , 新潟アルビレックスBC , 24, 12, 8, 1, 186.0, 115, 24, 48, 2.32 , 2010 , 香川オリーブガイナーズ , 27, 3, 2, 1, , 33, , 14, 2.29 , 2011 , 香川オリーブガイナーズ , 15, 0, 1, 1, 16.0, 9, 5, 11, 6.19 ,, NPB通算 , 5, 0, 1, 0, 7, 5, 0, 10, 12.86 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ これまでのアクセス数 &counter(total)~ ~ 本日のアクセス数 &counter(today)~ 昨日のアクセス数 &counter(yesterday)