「7.東京以外の開催」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

7.東京以外の開催 - (2013/06/14 (金) 00:17:06) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*<大前提> ・「関東以外の地方ではまだまだイベントが少ない」現状を解決すべく、極力多くの地域で、同じ日に開催したいと考えております。各地域の方については、ぜひご協力お願いします。 ・しかし、東京から「押し付ける」のではなく、各地域の方が「責任を持って」「楽しい一日にするために」運営するのが大前提となります。 ・そのため、当日責任もって運営いただく「開催責任者・開催副責任者」を担ってもいい方が、各地域で最低【2人】いない限り、その地域での開催は行わないこととします。 ・もちろん、事前の準備については極力省力化し、できる限り複数の地区で開催できるようにします。 *<「シンプル」と「オプション」> ・最低限の「シンプル」タイプでも実施可能なように構築する。  ・その他は「オプション」を用意し、各地域の状況に合わせる(一部のオプションのみ追加、という形でも良い)。 ||シンプル|オプション|オプションの為に必要な人員・物| |得点つけ|参加者同士が交互採点|スタッフが採点|参加者10人につき、スタッフ1人| |役割分担|司会が問題読みを兼ねる(ただし、極力分けるのが好ましい)&br() *記録担当は必ず一人専任で置く|司会と問題読みを別に用意|司会、問読み、記録| |ペーパー採点|プレーヤーが交互採点|スタッフが採点|参加者20人につき、スタッフ1人(他の係とは別で)| |音響|使用しない|使用する|音響係1名、パソコン・スピーカー| |場内カメラ|使用しない|使用する|撮影係1名、カメラ・三脚・プロジェクター| |問題プロジェクター表示|使用しない|使用する|表示係1名、パソコン・プロジェクター(カメラと共用でも可)| <「開催責任者」と「開催副責任者」> ・各地域ごとに、開催責任者・開催副責任者を置く。権利関係の扱いは「運営Aスタッフ」に順ずる。 ・責任者と副責任者は、異なるチームとなるようにする(もし誕生月が「奇数どうし」「偶数どうし」になった場合は、特例として、副責任者はもう片方のチームに入ることとする)。 ・責任者と副責任者は、他の運営Aスタッフ、Bスタッフと協力して下記の職務にあたる。 |《事前》|・会場確保(基本的に他地域と同じ日に確保する)、料金支払い・「オプション」の採用可否の決定  *備品管理、エントリーについては本部で一括処理する。  *「問題Aスタッフ」と兼務してもいいし、しなくてもよい。| |《当日》|・スタッフ業務(問題読み、司会、記録)・参加費の集金  *懇親会の実施については、各地域で有無を判断し、会計も地域ごとの独立会計とする。| |《事後》|・指定フォームでの記録の送付・会計報告(黒字の場合は「参加費の送付」、赤字の場合は「赤字分の請求」)| <6/7現状> 東京=必ず実施 大阪・福岡=現状で実施可能性大 札幌・仙台・名古屋=交渉中 ・その他地域についても、オファーがあれば実施。 ・イベントの形で行うことが困難な地域については、「サークルの一企画」として問題・企画を共有する可能性あり。ただし、その場合は公式サイトに記録は掲載しない。 <会計> 本部で一括管理する。 各地域では赤字を出さないようにする(本部から補填する)→赤字は問題集にて回収する。
*<大前提> ・「関東以外の地方ではまだまだイベントが少ない」現状を解決すべく、極力多くの地域で、同じ日に開催したいと考えております。各地域の方については、ぜひご協力お願いします。 ・しかし、東京から「押し付ける」のではなく、各地域の方が「責任を持って」「楽しい一日にするために」運営するのが大前提となります。 ・そのため、当日責任もって運営いただく「開催責任者・開催副責任者」を担ってもいい方が、各地域で最低【2人】いない限り、その地域での開催は行わないこととします。 ・もちろん、事前の準備については極力省力化し、できる限り複数の地区で開催できるようにします。 ***<「シンプル」と「オプション」> ・最低限の「シンプル」タイプでも実施可能なように構築する。  ・その他は「オプション」を用意し、各地域の状況に合わせる(一部のオプションのみ追加、という形でも良い)。 ||シンプル|オプション|オプションの為に必要な人員・物| |得点つけ|参加者同士が交互採点|スタッフが採点|参加者10人につき、スタッフ1人| |役割分担|司会が問題読みを兼ねる(ただし、極力分けるのが好ましい)&br() *記録担当は必ず一人専任で置く|司会と問題読みを別に用意|司会、問読み、記録| |ペーパー採点|プレーヤーが交互採点|スタッフが採点|参加者20人につき、スタッフ1人(他の係とは別で)| |音響|使用しない|使用する|音響係1名、パソコン・スピーカー| |場内カメラ|使用しない|使用する|撮影係1名、カメラ・三脚・プロジェクター| |問題プロジェクター表示|使用しない|使用する|表示係1名、パソコン・プロジェクター(カメラと共用でも可)| ***<「開催責任者」と「開催副責任者」> ・各地域ごとに、開催責任者・開催副責任者を置く。権利関係の扱いは「運営Aスタッフ」に順ずる。 ・責任者と副責任者は、異なるチームとなるようにする(もし誕生月が「奇数どうし」「偶数どうし」になった場合は、特例として、副責任者はもう片方のチームに入ることとする)。 ・責任者と副責任者は、他の運営Aスタッフ、Bスタッフと協力して下記の職務にあたる。 |《事前》|・会場確保(基本的に他地域と同じ日に確保する)、料金支払い・「オプション」の採用可否の決定  *備品管理、エントリーについては本部で一括処理する。  *「問題Aスタッフ」と兼務してもいいし、しなくてもよい。| |《当日》|・スタッフ業務(問題読み、司会、記録)・参加費の集金  *懇親会の実施については、各地域で有無を判断し、会計も地域ごとの独立会計とする。| |《事後》|・指定フォームでの記録の送付・会計報告(黒字の場合は「参加費の送付」、赤字の場合は「赤字分の請求」)| ***<6/14現状> ・東京=必ず実施 ・大阪・福岡=現状で実施可能性大 ・札幌・仙台・名古屋=交渉中 ☆その他地域についても、オファーがあれば実施。 ☆イベントの形で行うことが困難な地域については、「サークルの一企画」として問題・企画を共有する可能性あり。ただし、その場合は公式サイトに記録は掲載しない。 ***<エントリー管理、会計> ・本部で一括管理する。 ・各地域では赤字を出さないようにする(本部から補填する)→赤字は問題集にて回収する。 [[トップページへ戻る>http://www57.atwiki.jp/mono-series/]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: