「可変ビットレート」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

可変ビットレート - (2006/06/07 (水) 12:22:21) のソース

*簡単な説明
動画や音声の圧縮(エンコード)において、圧縮率に濃淡をつけること。VBR、ABRとも。対義語:[[固定ビットレート]](CBR)
よい点:
ムダなところで容量を使わずにすむため、小さい容量で高品質を実現できる(といっても限度はあるが)。
よくない点:
CPUの負担が大きくなる。動画の場合、コマ落ち(俗に紙芝居とよばれる)が起こったりする。
----
*Constant Quantizer(Qualityとも)=可変bitrate(VBR)
 画質固定:素材の画質を一律に劣化させる。bitrate/秒は上限無しの可変。圧縮率は
 素材次第。実は1passのbitrate100000(=事実上の無限大),Qmin=4や3と同じ。
 (Q=4で100000以下になったらQ=5は試さずに次のコマにとりかかる。)
 q=4で元の90%,q=3で95%程度と言うが%は解りやすくする為の方便ぽい。Q=2で 
 も劣化はある上、だいたい素材より巨大化する。

*携帯動画上級講座1(他板からコピペ)
(2)品質指定(Qベース)エンコード
画質を数値で指定して、それにあわせてエンコードする方法。
画面の内容にあわせてビットレートが大きく変化するので、出来上がるファイルの大きさが予測できない。
動きの大きいところではそれにあわせてデータ量が増えるので、全体を通して画質は維持される。
動きの少ないところではデータ量が減るのでファイルサイズが小さくなることもある。
最大ビットレートに余裕のある端末(P900iVなど)に向いている。
----
[[用語説明に戻る>words]]
----

#comment(vsize=2,nsize=20,size=40)