た行

「た行」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

た行 - (2010/07/01 (木) 19:43:18) の編集履歴(バックアップ)


◎タダタケ
作曲家多田武彦の略称。
日本人で男声合唱の曲をおそらく一番多く作っているのではないかと思われる偉大な人。
この人がいなかったら音楽部のレパートリーは半減したであろう。

◎チーマーヤー
 (原義:平成20年度現在音楽部最大派閥である前橋三中の某教師M氏が生徒指導であった時、長期休暇の直前の集会で
「チーマーや暴走族には絶対に関わってはいけない」ということを必ずと言っていい程話していたのだが、
その際の彼の話し方が特徴的であり「チーマーヤー、暴走族・・・」と聞こえてしまったことに由来。)
1、(感)やぁ,よう   例:「チーマーヤー」「チーマーヤー」
2、(形)すごい,素晴らしい   例:「次情報Bとかチーマーヤーじゃん。」
3、(形)ひどい,つまらない   例:「今日の授業チーマーヤーだったし。」
そのほかにも様々な意味で使用されているがそのほとんどは特に決まった意味はなく、その場で考えて判断するしかない。

◎地学室
前高では理系文系ともに地学の選択がなくなったために、04.8月より新しく部室として使用されることになった。
他校の合唱部に部室が音楽室でないことを言うと、たいてい驚かれる。
電気・ガス・水道が通っており、暖房や加湿器も備わっている為真冬でも快適に部活ができる。
がしかし暖房があるのに冷房が存在しないため、夏は大量の扇風機を稼動したりベランダに打ち水を撒いたりしている。
地学室なのでアルコールランプやビーカー、試験管などもそろっており、暇な時間に気まぐれな実験を行う生徒もいる。
なかなか面白そうな部屋に見えるが、冷蔵庫という名の異世界への扉があったり、時間が不規則的に進んだり止まったり、
勝手にピアノが鳴ったり、反物質による対消滅により爆発的エネルギーが度々発生したり・・・etc と、
何かと危険な部屋でもある(ただし部員になれば日常茶飯事なのでそんなに大したことは無い)。

◎定期演奏会
毎年8月の中旬に行われる。3年生の部員の引退ステージでもある。
OB合唱団の演奏会とセットで行われ、現役生ステージ終了後にOB演奏会という流れになっている。

◎特別課題
年度末に、単位を落としそうな人が先生からいただく大量の課題。
ほとんどの部員はこんなもののお世話にはならないが、課題を終わらせるために部活を休む(勉休)という迷惑な部員も少々。