「問答」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

問答 - (2018/05/27 (日) 18:02:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(7){問答} ---- #contents ---- #br **出現条件 [[標的]]または[[迷惑]]をクリア #br **評価ランク &color(gold){S} 4'00以内 &color(Silver){A} 5'00以内 &color(brown){B} 7'00(Ver1.1では10'00)以内 #br **勝敗条件 |~制限時間|7分(Ver1.1では10分)| |~勝利条件|&color(purple){5つ}の問答に正解| |~敗北条件|&color(blue){プレイヤー}いずれかの敗走| #br **ミッション ※答えを見たい時は反転して下さい。 |No.|名称|難易度|内容|ボーナス条件|ボーナス|備考|h |~1|江戸幕府に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){松平康忠}と&color(red){松平忠直}と&color(red){徳川秀忠}、出現!&br()江戸幕府2代将軍といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){徳川秀忠}| |~2|武田信玄に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){武田勝頼}と&color(red){武田信豊}と&color(red){武田信繁}、出現!&br()武田信玄の弟といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){武田信繁}| |~3|織田信長に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){織田信雄}と&color(red){織田信忠}と&color(red){織田信秀}、出現!&br()織田信長の父といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){織田信秀}| |~4|関東管領に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){丹羽長秀}と&color(red){滝川一益}と&color(red){蜂須賀小六}、出現!&br()関東管領となったのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){滝川一益}| |~5|北条家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){北条氏政}と&color(red){北条氏直}と&color(red){北条氏綱}、出現!&br()北条家の第5代当主といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){北条氏直}| |~6|武田家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){鬼小島弥太郎}と&color(red){柿崎景家}と&color(red){高坂昌信}、出現!&br()武田家の武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){高坂昌信}| |~7|新陰流に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){上泉信綱}と&color(red){可児才蔵}と&color(red){滝川一益}、出現!&br()新陰流の祖として知られる剣豪は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){上泉信綱}| |~8|上杉家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){小山田信茂}と&color(red){宇佐美定満}と&color(red){武田信繁}、出現!&br()上杉家の武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){宇佐美定満}| |~9|室町幕府に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){足利義昭}と&color(red){足利晴氏}と&color(red){松永久秀}、出現!&br()室町幕府最後の将軍といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){足利義昭}| |~10|大友家軍師に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){伊集院忠棟}と&color(red){猿渡信光}と&color(red){立花道雪}、出現!&br()大友家の軍師といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){立花道雪}| |~11|越前に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){島津家久}と&color(red){朝倉義景}と&color(red){浅井久政}、出現!&br()越前に本拠を置いた大名といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){朝倉義景}| |~12|尼子家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){長宗我部盛親}と&color(red){山中鹿介}と&color(red){陶晴賢}、出現!&br()尼子家再興を目指した武将は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){山中鹿介}| |~13|軍師に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[兼続>直江兼続]]}と&color(red){[斎藤道三]]}と&color(red){[[半兵衛>竹中半兵衛]]}、出現!&br()名馬より駄馬を進めた軍師は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){竹中半兵衛}| |~14|吉法師に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[信長>織田信長]]}と&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[家康>徳川家康]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()幼名が吉法師である武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){織田信長}| |~15|竹千代に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[信長>織田信長]]}と&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[家康>徳川家康]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()幼名が竹千代である武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){徳川家康}| |~16|月山冨田城に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[官兵衛>黒田官兵衛]]}と&color(red){[[兼続>直江兼続]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()月山冨田城を攻略したのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){毛利元就}| |~17|槍の又左に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[勝家>柴田勝家]]}と&color(red){[[利家>前田利家]]}と&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}、出現!&br()槍の又左と呼ばれた武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){前田利家}| |~18|維新斎に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[義弘>島津義弘]]}と&color(red){[[勝家>柴田勝家]]}と&color(red){[[利家>前田利家]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}、出現!&br()維新斎と号した猛将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){島津義弘}| |~19|上杉景虎に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[謙信>上杉謙信]]}と&color(red){[[信玄>武田信玄]]}と&color(red){[[義弘>島津義弘]]}、出現!&br()上杉景虎の実父といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){北条氏康}| |~20|姫若子に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}と&color(red){[[元親>長宗我部元親]]}と&color(red){[[義弘>島津義弘]]}、出現!&br()姫若子と呼ばれたのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){長宗我部元親}| |~99|に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}、出現!&br()といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功||答え:&color(white){----}| ○誤字 -吉報師→吉法師 -山中鹿助→山中鹿介 ミッション1~3は1~12が1問ずつランダムに出題される。 ミッション4は13~16がランダムに1問出題される。 ミッション5は17~20がランダムに1問出題される。 **獲得アイテム |アイテム|ランク| |金打出小槌&br()洋時計&br()月読石&br()白兎脚半&br()般若之面&br()凍牙珠&br()緋連甲|CENTER:&color(gold){S}| |~|CENTER:&color(silver){A}| |~|CENTER:&color(bronze){B}| **シナリオ攻略情報 クリアするだけなら上記の答えを覚えておくだけなので、Sランク取得は簡単。 ただ、タイムをさらに縮めるには工夫が必要。強力な武器・アイテムの装備、攻撃系戦技を用意する、タイマンに強い武将を使うのは当然として、以下の点に気を配るといい。 -ミッション2・3の敵将は出現した部屋の隣に登場する。ただし、ミッション2で登場する敵将は必ずプレイヤーの初期位置ではない部屋に登場する。(敵将がいないエリアでも出現予定場所を基点に登場する) -ミッション4の無双武将はかならず、プレイヤー&color(green){緑}と&color(#FFCC33){黄}の初期位置の上、&color(blue){青}と&color(purple){紫}の初期位置の下に登場する。 -ミッション5の無双武将はかならず、ミッション4で登場した部屋の横隣に登場する。 したがって、正解ではないプレイヤー武将を敵将が登場する部屋へ先回りしておくとタイムを縮められる。厄介なのはミッション3。この場合はどちらの部屋に出てくるかわからないので、あえてミッション2の敵将がいた部屋から動かさないというのもアリ。 ちなみに、プレイヤー&color(purple){紫}の初期位置には玉手箱があるので、アイテム集めをしているならば1問目のときに回収しておこう。
&sizex(7){問答} ---- #contents ---- #br **出現条件 [[標的]]または[[迷惑]]をクリア #br **評価ランク &color(gold){S} 4'00以内 &color(Silver){A} 5'00以内 &color(brown){B} 7'00(Ver1.1では10'00)以内 #br **勝敗条件 |~制限時間|7分(Ver1.1では10分)| |~勝利条件|&color(purple){5つ}の問答に正解| |~敗北条件|&color(blue){プレイヤー}いずれかの敗走| #br **ミッション ※答えを見たい時は反転して下さい。 |No.|名称|難易度|内容|ボーナス条件|ボーナス|備考|h |~1|江戸幕府に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){松平康忠}と&color(red){松平忠直}と&color(red){徳川秀忠}、出現!&br()江戸幕府2代将軍といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){徳川秀忠}| |~2|武田信玄に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){武田勝頼}と&color(red){武田信豊}と&color(red){武田信繁}、出現!&br()武田信玄の弟といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){武田信繁}| |~3|織田信長に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){織田信雄}と&color(red){織田信忠}と&color(red){織田信秀}、出現!&br()織田信長の父といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){織田信秀}| |~4|関東管領に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){丹羽長秀}と&color(red){滝川一益}と&color(red){蜂須賀小六}、出現!&br()関東管領となったのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){滝川一益}| |~5|北条家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){北条氏政}と&color(red){北条氏直}と&color(red){北条氏綱}、出現!&br()北条家の第5代当主といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){北条氏直}| |~6|武田家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){鬼小島弥太郎}と&color(red){柿崎景家}と&color(red){高坂昌信}、出現!&br()武田家の武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){高坂昌信}| |~7|新陰流に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){上泉信綱}と&color(red){可児才蔵}と&color(red){滝川一益}、出現!&br()新陰流の祖として知られる剣豪は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){上泉信綱}| |~8|上杉家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){小山田信茂}と&color(red){宇佐美定満}と&color(red){武田信繁}、出現!&br()上杉家の武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){宇佐美定満}| |~9|室町幕府に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){足利義昭}と&color(red){足利晴氏}と&color(red){松永久秀}、出現!&br()室町幕府最後の将軍といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){足利義昭}| |~10|大友家軍師に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){伊集院忠棟}と&color(red){猿渡信光}と&color(red){立花道雪}、出現!&br()大友家の軍師といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){立花道雪}| |~11|越前に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){島津家久}と&color(red){朝倉義景}と&color(red){浅井久政}、出現!&br()越前に本拠を置いた大名といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){朝倉義景}| |~12|尼子家に関する問題|★★☆☆☆|&color(red){長宗我部盛親}と&color(red){山中鹿介}と&color(red){陶晴賢}、出現!&br()尼子家再興を目指した武将は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){山中鹿介}| |~13|軍師に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[兼続>直江兼続]]}と&color(red){[斎藤道三]]}と&color(red){[[半兵衛>竹中半兵衛]]}、出現!&br()名馬より駄馬を進めた軍師は?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){竹中半兵衛}| |~14|吉法師に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[信長>織田信長]]}と&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[家康>徳川家康]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()幼名が吉法師である武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){織田信長}| |~15|竹千代に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[信長>織田信長]]}と&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[家康>徳川家康]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()幼名が竹千代である武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){徳川家康}| |~16|月山冨田城に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[秀吉>豊臣秀吉]]}と&color(red){[[官兵衛>黒田官兵衛]]}と&color(red){[[兼続>直江兼続]]}と&color(red){[[元就>毛利元就]]}、出現!&br()月山冨田城を攻略したのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|金|答え:&color(white){毛利元就}| |~17|槍の又左に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[勝家>柴田勝家]]}と&color(red){[[利家>前田利家]]}と&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}、出現!&br()槍の又左と呼ばれた武将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){前田利家}| |~18|維新斎に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[義弘>島津義弘]]}と&color(red){[[勝家>柴田勝家]]}と&color(red){[[利家>前田利家]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}、出現!&br()維新斎と号した猛将といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){島津義弘}| |~19|上杉景虎に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[謙信>上杉謙信]]}と&color(red){[[信玄>武田信玄]]}と&color(red){[[義弘>島津義弘]]}、出現!&br()上杉景虎の実父といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){北条氏康}| |~20|姫若子に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[氏康>北条氏康]]}と&color(red){[[宗茂>立花宗茂]]}と&color(red){[[元親>長宗我部元親]]}と&color(red){[[義弘>島津義弘]]}、出現!&br()姫若子と呼ばれたのは?|&color(purple){30秒}以内に成功|アイテム|答え:&color(white){長宗我部元親}| |~99|に関する問題|★★★☆☆|&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}と&color(red){[[-->----]]}、出現!&br()といえば?|&color(purple){30秒}以内に成功||答え:&color(white){----}| ○誤字 -吉報師→吉法師 -山中鹿助→山中鹿介 ミッション1~3は1~12が1問ずつランダムに出題される。 ミッション4は13~16がランダムに1問出題される。 ミッション5は17~20がランダムに1問出題される。 **獲得アイテム |[[アイテム]]|ランク| |金打出小槌&br()洋時計&br()月読石&br()白兎脚半&br()般若之面&br()凍牙珠&br()緋連甲|CENTER:&color(gold){S}| |~|CENTER:&color(silver){A}| |~|CENTER:&color(bronze){B}| **シナリオ攻略情報 クリアするだけなら上記の答えを覚えておくだけなので、Sランク取得は簡単。 ただ、タイムをさらに縮めるには工夫が必要。強力な武器・[[アイテム]]の装備、攻撃系戦技を用意する、タイマンに強い武将を使うのは当然として、以下の点に気を配るといい。 -ミッション2・3の敵将は出現した部屋の隣に登場する。ただし、ミッション2で登場する敵将は必ずプレイヤーの初期位置ではない部屋に登場する。(敵将がいないエリアでも出現予定場所を基点に登場する) -ミッション4の無双武将はかならず、プレイヤー&color(green){緑}と&color(#FFCC33){黄}の初期位置の上、&color(blue){青}と&color(purple){紫}の初期位置の下に登場する。 -ミッション5の無双武将はかならず、ミッション4で登場した部屋の横隣に登場する。 したがって、正解ではないプレイヤー武将を敵将が登場する部屋へ先回りしておくとタイムを縮められる。厄介なのはミッション3。この場合はどちらの部屋に出てくるかわからないので、あえてミッション2の敵将がいた部屋から動かさないというのもアリ。 ちなみに、プレイヤー&color(purple){紫}の初期位置には玉手箱があるので、アイテム集めをしているならば1問目のときに回収しておこう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: