&sizex(7){手取川の戦い(上杉軍)} ---- #contents ---- #br **出現条件 [[上杉の章]]、[[第三次川中島の戦い(上杉軍)]]をクリア #br **戦前・戦後イベント・ムービー |前・後|イベント名|選択肢|友好度上下|武将|h |~戦前|宿敵の死|「今こそ武田を攻める好機!」|変化なし|CENTER:──| |~|~|「今こそ武田を救わねば! 」|[[上杉謙信]]上昇|~| |~|電光石火|選択肢なし|CENTER:──|~| |~|義と愛の申し子|選択肢なし|CENTER:──|主人公| |~戦後|一抹の不安|「そんな簡単にいくかね」|変化なし|CENTER:──| |~|~|「謙信公が少し心配だな 」|~|~| //|~||||| //ムービーや好感度イベントを記載して下さい。ムービーの場合は、イベント名の欄にムービー名を記入、選択肢以下の欄にはCENTER:─を記入して下さい。無双演武ページの定義を参考に。シナリオ分岐がある場合は下のテンプレを使って下さい。 //|前・後|イベント名|選択肢|友好度上下|武将|シナリオ分岐|h //|~戦前||||[[]]|| //|~戦後||||[[]]|| //|~|||||| #br **勝敗条件 |~制限時間|60分| |~勝利条件|&color(red){柴田勝家}の撃破| |~敗北条件|&color(blue){上杉謙信}と&color(blue){プレイヤー}いずれかの敗走&br()→ &color(blue){上杉謙信}と&color(blue){上杉景勝}と&color(blue){プレイヤー}いずれかの敗走| #br **武将データ |&color(blue){上杉軍}|備考|&color(red){織田軍}|取得品|備考|h |[[上杉謙信]]|総大将・敗北条件&br()プレイヤー|[[柴田勝家]]||総大将&br()勝利条件| |[[綾御前]]|敗北条件&br()プレイヤー|[[前田利家]]|武器|| |[[直江兼続]]|~|[[羽柴秀吉>豊臣秀吉]]|[[アイテム]]|| |上杉景勝||[[藤堂高虎]]|武器|| |鬼小島弥太郎||[[前田慶次]]|武器|増援| |本庄繁長||[[濃姫]]|アイテム|~| |甘粕景持||[[明智光秀]]|武器|~| |上杉景虎||丹羽長秀||| |吉江宗信||蜂須賀小六||| |柿崎晴家||稲葉一鉄||| |泉沢久秀||河尻秀隆||| |||堀秀政||| |||蜂屋頼隆||| |||原長頼||増援| |||安東守就||~| |||可児才蔵||~| |||佐久間盛政|武器|~| |||滝川一益|武器|~| |||金森長近||~| |||中川重政||~| |||佐々成政||~| |||不破光治|武器|~| |||酒井忠次|アイテム|~| |||池田恒興||~| //無双武将はリンクして下さい。武将名を間違って記載しないよう気をつけて下さい。 #br **ミッション ※〇〇=ミッション発生時、最も撃破対象に近いプレイヤー武将 |No.|名称|難易度|内容|ボーナス条件|ボーナス|備考|h |~1|孤立武将|★☆☆☆☆|&color(red){藤堂高虎}と&color(red){堀秀政}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(green){緑}が撃破して成功|金|| |~2|鬼の援護|★★★★☆|&color(red){蜂須賀小六}と&color(red){稲葉一鉄}を撃破し&br()&color(blue){鬼小島弥太郎}の敗走を阻止せよ!|&color(blue){鬼小島弥太郎}の体力が&br()半分以上の状態で成功|アイテム|| |~3|秀吉の撤退阻止|★★☆☆☆|&color(red){羽柴秀吉}の&color(purple){退却地点}到達を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|巻物|| |~4|利家の迷い|★★★★☆|&color(red){織田軍}援軍第二陣到着前に、&br()&color(red){前田利家}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|武器|| |~5|佐久間盛政進軍|★★☆☆☆|&color(red){佐久間盛政}の&color(blue){甘粕景持}接近を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金|| |~6|中央砦死守|★★☆☆☆|&color(red){不破光治}と&color(red){酒井忠次}の&br()&color(purple){中央砦}侵入を阻止せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){青}が撃破して成功|金|| |~7|邪を払う|★★★★☆|&color(blue){上杉謙信}で&color(red){濃姫}を撃破せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|巻物|下記攻略情報参照| |~8|妖艶なる誘い|★★★★☆|&color(red){濃姫}を撃破し、&color(blue){上杉謙信}の敗走を阻止せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|武器|下記攻略情報参照| |~9|松任城防衛|★★☆☆☆|&color(red){滝川一益}の&color(purple){松任城}侵入を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金|| |~10|一騎討ち|★★★★☆|&color(red){前田慶次}を&color(purple){無双奥義}で撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|金|| |~11|BGCOLOR(gold):神速|★★★★★|&color(red){明智光秀}の&color(purple){西砦}突破を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|アイテム|| #br **アイテム配置 |アイテム種類|場所|h ||| #br **シナリオ攻略情報 「利家の迷い」は「佐久間盛政進軍」終了前に利家に接近すると発生。 「佐久間盛政進軍」終了後に堤防が決壊し、マップ全域の通行が可能になる。 「邪を払う」は上杉謙信をプレイヤー武将にした上で濃姫に接近すると発生。 「妖艶なる誘い」は上杉謙信をプレイヤーに入れていない状態で謙信が濃姫に接近すると発生。 #br ***金ミッション情報 -条件 +ミッション1~6、7または8、9~10をクリア(謙信を入れている場合は7、入れていない場合は8が対象) +味方武将が敗走していない +上杉謙信の体力が一度も半分以下になっていない +時間制限あり? +敵武将を全滅させていない //箇条書きでお願いします。 -詳細情報 開始から17分時点での金ミッション発生を確認。 追加情報をお待ちします。 「鬼の援護」が最大の難関。 鬼小島弥太郎はシナリオ開始時点で既に敵2人に囲まれており、攻撃が始まるとあっという間に敗走してしまう。 シナリオ開始したら即青枠の武将に切り替え救援に行った方がよい。 守備頭撃破に手間取るだけでも一気に体力が減るので青枠には敵をすぐ倒せる強力な武将が必要。 その他の注意点としては -「利家の迷い」は発生する期間が短いうえ、対象エリアの敵士気が高い。 -「邪を払う」「妖艶なる誘い」では謙信が濃姫と交戦することになるので、謙信の体力に要注意 -「松任城防衛」は北側で発生するので南側にプレイヤーを集中させすぎないこと。 ---- ----