「御館の乱(上杉景勝軍)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

御館の乱(上杉景勝軍) - (2013/01/20 (日) 21:47:48) のソース

&sizex(7){御館の乱(上杉景勝軍)}
----
#contents
----
#br
**出現条件
[[上杉の章]]、[[手取川の戦い(上杉軍)]]をクリア
&br()
**戦前・戦後イベント・ムービー
|前・後|イベント名|選択肢|友好度上下|武将|シナリオ分岐|h
|~戦前|継がれる闘争|選択肢なし|CENTER:─||CENTER:──|
|~戦後|上杉の義  |「まずは上杉を立て直す」|[[直江兼続]]上昇||[[忍城攻め(豊臣軍)]]へ|
|~|~|「武田を助けにいく」|変化なし|~|[[第一次上田城の戦い(真田軍)]]へ|
//|~|||||
//ムービーや好感度イベントを記載して下さい。ムービーの場合は、イベント名の欄にムービー名を記入、選択肢以下の欄にはCENTER:─を記入して下さい。前作Wikiを参考に。
#br
**特殊会話イベント
|状況|プレイヤー|相手|セリフ|h
|~敵邂逅|[[上杉景勝>一般武将(槍)]]|[[伊達政宗]]|政宗「わきまえよ、景勝! 伊達も北条も、上杉の世継ぎは景虎と認めておるのじゃ!」&br()景勝「景虎のほうが御しやすいゆえ…か」&br()政宗「ふん…。 ますます貴様はここで討たねばならぬわ!」|
|~|~|[[風魔小太郎]]|小太郎「親の元へ送ってやろう」&br()景勝「義父に代わって邪を打ち祓わん!」|
|~|~|[[綾御前]]|景勝「母上…解せませぬ」&br()綾御前「うろたえ者、その闘争が曇りなきものならばたとえ母でも迷わず斬りなさい」&br()景勝「御意! 母上の愛に応えん!」|
|~|~|上杉景虎|景勝「義兄上、上杉のためご覚悟」&br()景虎「景勝…恐ろしい男だ、お前は…。お前なら、義父の国、次代につなげよう」|
|~|~|堀江宗親|宗親「景虎様ならば、北条、伊達と結び、織田に対抗しうる強い上杉を作れるのです!」&br()景勝「傀儡の上杉は強にあらず。堀江、我に敗れなば、我に従え」|
#br
**勝敗条件
|~制限時間|60分|
|~勝利条件|&color(red){上杉景虎}と&color(red){綾御前}の撃破|
|~敗北条件|&color(blue){直江兼続}と&color(blue){上杉景勝}いずれかの敗走|
#br
**武将データ
|&color(blue){上杉景勝軍}|備考|&color(red){上杉景虎軍}|取得品|備考|h
|[[直江兼続]]|プレイヤー・敗北条件|上杉景虎|武器|勝利条件&br()「景虎逃避行」の成功条件|
|[[上杉景勝>一般武将(槍)]]|~|[[綾御前]]|武器|勝利条件&br()金ミッションの撃破対象|
|[[真田幸村]]|プレイヤー|上杉憲政|[[アイテム]]|「憲政の足掻き」の阻止対象|
|上条政繋||上杉憲重|ランダム||
|山浦国清|「居田浜の戦い」の成功条件|上杉景信|金|「居田浜の戦い」の撃破対象|
|河田長親||神余親綱|ランダム||
|新発田長敦||河田重親|ランダム||
|斎藤朝信|「寝返り交渉」の護衛対象|本庄秀綱|ランダム||
|大石綱元||堀江宗親|アイテム|「景虎逃避行」の撃破対象|
|安田顕元||北条高広|ランダム||
|山本寺孝長||北条景広|ランダム||
|甘粕景持||黒川清実|ランダム||
|山本寺定長|開始直後、敵に寝返る&br()「春日山城攻防戦」の撃破対象|本庄顕長|ランダム||
|鮎川盛長|~|蘆名盛氏|ランダム||
|加地秀綱|~|金上盛備|ランダム||
|||武田勝頼|巻物|「勝頼を説得せよ」の撃破対象|
|||武田信豊|ランダム|~| 
|||長坂光堅|ランダム|~|
|||跡部勝資|ランダム|~|
|||[[風魔小太郎]]|中央砦出現:アイテム&br()その他:武器|「春日山城炎上」の撃破対象。達成後一時撤退&br()「小太郎の余興」で再出現、撃破対象|
|||[[伊達政宗]]|武器|増援&br()「政宗乱入」の撃破対象|
|||伊達輝宗|ランダム|増援|
|||北条氏照|巻物|増援&br()「北条の援軍」の撃破対象|
|||北条氏邦|ランダム|~|

//無双武将はリンクして下さい。武将名を間違って記載しないよう気をつけて下さい。
#br
**ミッション
|No.|名称|難易度|内容|ボーナス条件|ボーナス|備考|h
|~1|春日山城攻防戦|★☆☆☆☆|&color(purple){春日山城}内の&color(red){敵}武将を&br()すべて撃破せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金|下記攻略情報参照|
|~2|居田浜の戦い|★★☆☆☆|&color(red){上杉景信}を撃破し、&br()&color(blue){山浦国清}の敗走を阻止せよ!|すべての&color(red){敵}を&color(blue){青}が撃破して成功|金||
|~3|春日山城炎上|★★★★☆|&color(purple){春日山城}から退却する前に、&br()&color(red){風魔小太郎}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&color(green){緑}が撃破して成功|アイテム||
|~4|寝返り交渉|★★☆☆☆|&color(blue){斎藤朝信}を&color(red){武田勝頼}のもとまで護衛せよ!|&color(blue){斎藤朝信}の体力が&br()半分以上の状態で成功|金||
|~5|勝頼を説得せよ|★★☆☆☆|&color(red){武田軍}武将を撃破せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|巻物|下記攻略情報参照|
|~6|憲政の足掻き|★★☆☆☆|&color(red){上杉憲政}の&color(purple){四ツ谷砦}侵入を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金||
|~7|政宗乱入|★★★☆☆|&color(red){伊達政宗}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|武器|発生時政宗に一番近い&br()プレイヤー武将がボーナス対象|
|~8|北条の援軍|★★☆☆☆|&color(red){北条氏照}と&color(red){北条氏邦}を撃破せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金|制限時間2:00|
|~9|小太郎の余興|★★☆☆☆|&color(red){風魔小太郎}をすべて撃破し、&br()&color(blue){味方}武将の敗走を阻止せよ!|&color(purple){1分}以内に成功|金|下記攻略情報参照|
|~10|景虎逃避行|★★☆☆☆|&color(red){上杉景虎}が&color(purple){鮫ヶ尾城}に到達する前に、&br()&color(red){堀江宗親}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|巻物||
|~11|BGCOLOR(gold):綾御前の薫陶|★★★★★|&color(red){綾御前}を撃破せよ!|すべての&color(red){敵}を&br()&color(blue){〇〇}が撃破して成功|武器|制限時間 1:00|
#br
**アイテム配置
|アイテム種類|場所|h
|||
#br
**シナリオ攻略情報
「春日山城攻防戦」の撃破対象は鮎川盛長・加地秀綱・山本寺定長。&br()「勝頼を説得せよ」の撃破対象は長坂光堅・武田勝頼・武田信豊・跡部勝資の4人で、制限時間は2:00。
「小太郎の余興」では、離れた地点に風魔小太郎5人が同時に出現する。&br()1分以内に成功させるには、あらかじめ小太郎の出現地点へ各プレイヤー武将を向かわせておき、&link_anchor(sinnsann,page=戦技){神算}を使用するのが有効。
出現位置は春日山城を南に出て正面の詰所,東に出て橋を渡った位置,南西砦のすぐ右の詰所,中央武田の陣の詰所,それより右上の四ツ谷砦の詰所の五箇所。
#br
***金ミッション情報
-条件
+ミッションNo.1~10までクリア
+制限時間10分以内?
+味方武将が敗走していない
//箇条書きでお願いします。

-詳細情報
#br
時間制限があるため、直江兼続の&link_anchor(sinnsann,page=戦技){神算}を連発していきたい。&br()プレイヤー武将を上杉景勝からねねに変更し、練技ゲージ供給源にするといった工夫を絡めるのが良いだろう。
練技ゲージ稼ぎ頭も兼ねた精鋭が必要なのはおそらく黄色。&br()やや士気の高い南の危険地帯を攻略突破していくこととなるので、&br()主人公やねねはここに配置するのが良いと思われる。