「徳川家康ログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

徳川家康ログ - (2017/09/19 (火) 19:20:10) のソース

-[[徳川家康]]へ戻る
-会話イベント「草津温泉」 「上田」or「沼田」 「上田」選択で真田幸村上昇 - 名無しさん 2012-09-24 21:49:10  
--「沼田」だと稲姫上昇でした - 名無しさん 2012-09-25 09:10:03  
-会話イベント「駆けること、歩むこと」 選択肢1「歩みを進めよ、ということか…」or「まさにうつけだな」 「歩み~」選択→変化なし、選択肢2へ 「うつけ」選択→会話終了 選択肢2「だが、家康が正しいと思った」or「信長が正しいと思った」 「信長が正しい」選択で織田信長上昇 - 名無しさん 2012-09-25 18:44:32  
-関ヶ原の戦い・改(東軍)で第二レア武器東照葵火祭 凍牙5 閃光4 体力90 攻撃93 防御97 敏捷82 間接96 運98 - 名無しさん 2012-09-25 20:04:45  
-追記、スピード武器です - 名無しさん 2012-09-25 20:09:36  
-イベント「家康、関東へ」、小田原討伐(豊臣軍)でも発生 - 名無しさん 2012-10-06 02:14:41  
-1000人撃破賞賛「おお、まさに天下無双なり!」 - 名無しさん 2012-10-31 22:48:21  
-異説坂崎事件で半蔵と邂逅 家康「半蔵、何があったのだ? 何か事情があるのであろう?」半蔵「今は話せませぬ…」 - 名無しさん 2012-11-03 20:29:04  
-小牧長久手(徳川軍)で信雄に接近 家康「信雄殿…。どうか無茶はご無用に…」信雄「心配無、用! わしは信長の子、ぞ!」 - 名無しさん 2012-11-28 18:21:54  
-倹約癖] - 名無しさん 2013-04-21 19:08:04  
-「倹約癖」、「山崎の戦」後にも出現 - 名無しさん 2013-04-21 19:09:04  
-1000人撃破賞賛「おお、まさに天下無双なり!」 - 名無しさん 2013-08-26 22:56:44  
-第1次上田城の戦いで特殊台詞で - 名無しさん 2017-09-19 19:20:10