あらびき団へようこそ(無敵三国版)

経絡について一つ前との差分

「経絡について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

経絡について - (2012/08/19 (日) 21:19:15) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

経絡についてまとめて欲しいとの依頼があったので、チュートリアル風にまとめてみました *1、初めに 経絡には「沖脈」「帯脈」「任脈」「督脈」の4つが有ります。 んで、沖脈は体力、帯脈は防御、任脈は武力、督脈は知力の能力をそれぞれ強化出来ます。 そして、4つ全ての経絡を活性化すると魔武将に飛昇する事が出来ます^^ 武将強化の為にも、そして魔武将育成の為にも、さっそく経絡の攻略方法…と行きたいとこですが、その前に今後も使う言葉である“活性”・“活発”について、一応説明しておきましょう *2、“活発”と“活性” “活発”とは銅人活性が出来る状態、つまりその穴の心魔を倒した状態を指します。よって、この状態では武将は強化されていません^^; 対して、銅人を注入すると“活性”状態になります。この状態で始めて武将が強化されるのです。 #ref(tyoryo1) 写真の青白く光っている点が活性化した穴。白く光っている穴が活発化した穴です。 なお、活性化には前提条件が2つ有ります。 1、その穴が活発化されている事 2、先に1つ前の経穴が活性状態になっている事 この条件2が若干厄介。 ゲームの仕様として、「帯脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「沖脈最後の穴」、「任脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「帯脈最後の穴」、「督脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「任脈最後の穴」と設定されています。 ということは、「知力を強化したいから督脈から始めたい」といくら駄々をこねたても、沖脈→帯脈→任脈→督脈、と順番にしか進めないのです^^;(運営、この仕様だけはなんとかしてもらえませんか…) ということで、次の項目では最初に攻略出来る「沖脈」を具体例にして説明していきましょう^^ *3、「沖脈」攻略 ここからが本題。まず沖脈を攻略しましょう^^ 能力強化したい武将の経絡を開いて、活発化してない穴を適当にクリック…しても進めません^^; 心魔を倒せる穴は画面内で一番大きな穴、と決まっているのです。(ついでに上の写真だと””ですね) 心魔は先に進むにつれて強化されていきます。 //詳しくは『』のページをご覧下さい。 最初(問使穴)の心魔は…まぁ、楽勝でしょう。なんせ、相手は火弩1部隊だけだしw さて、これで活発化できました。沖脈銅人を持ってるなら、いざ活性! 活性方法は至って簡単。活発化した穴をクリックして“穴位活性”をクリックするだけ。 #ref(kassei) これで武将の体力は+1されました^^ *4、後は簡単…? さて、ここまで進めたら後は心魔退治と銅人集めをして同じ事を繰り返せば良い…風に見えますが、そうは問屋が卸さない^^; 問題点は2つ。 1つ目は心魔退治に関する事。実際に戦闘してもらえば体感できると思いますが、回復率は脅威の「1%」w つまり先に進めば進む程、しっかりと準備していないと兵不足に悩まされることになります。 んで、2つ目の問題点は銅人集め。 経穴を進んでいくたびに活性に必要な銅人の数は増加していきます。となると、より多くの銅人をかき集めて来る必要が出てきます…が銅人は1個100元。ぶっちゃけ財布に優しくないw 経絡は、進めたいが課金はなるべく避けたい…そんな方にオススメなのが銅人合成です。 *5、銅人合成 現在作成中です^^;
経絡についてまとめて欲しいとの依頼があったので、チュートリアル風にまとめてみました *1、初めに 経絡には「沖脈」「帯脈」「任脈」「督脈」の4つが有ります。 んで、沖脈は体力、帯脈は防御、任脈は武力、督脈は知力の能力をそれぞれ強化出来ます。 そして、4つ全ての経絡を活性化すると魔武将に飛昇する事が出来ます^^ 武将強化の為にも、そして魔武将育成の為にも、さっそく経絡の攻略方法…と行きたいとこですが、その前に今後も使う言葉である“活性”・“活発”について、一応説明しておきましょう *2、“活発”と“活性” “活発”とは銅人活性が出来る状態、つまりその穴の心魔を倒した状態を指します。よって、この状態では武将は強化されていません^^; 対して、銅人を注入すると“活性”状態になります。この状態で始めて武将が強化されるのです。 #image(tyoryo1.png) 写真の青白く光っている点が活性化した穴。白く光っている穴が活発化した穴です。 なお、活性化には前提条件が2つ有ります。 1、その穴が活発化されている事 2、先に1つ前の経穴が活性状態になっている事 この条件2が若干厄介。 ゲームの仕様として、「帯脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「沖脈最後の穴」、「任脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「帯脈最後の穴」、「督脈1つ目の穴」の1つ前の経穴は「任脈最後の穴」と設定されています。 ということは、「知力を強化したいから督脈から始めたい」といくら駄々をこねたても、沖脈→帯脈→任脈→督脈、と順番にしか進めないのです^^;(運営、この仕様だけはなんとかしてもらえませんか…) ということで、次の項目では最初に攻略出来る「沖脈」を具体例にして説明していきましょう^^ *3、「沖脈」攻略 ここからが本題。まず沖脈を攻略しましょう^^ 能力強化したい武将の経絡を開いて、活発化してない穴を適当にクリック…しても進めません^^; 心魔を倒せる穴は画面内で一番大きな穴、と決まっているのです。(ついでに上の写真だと””ですね) 心魔は先に進むにつれて強化されていきます。 //詳しくは『』のページをご覧下さい。 最初(問使穴)の心魔は…まぁ、楽勝でしょう。なんせ、相手は火弩1部隊だけだしw さて、これで活発化できました。沖脈銅人を持ってるなら、いざ活性! 活性方法は至って簡単。活発化した穴をクリックして“穴位活性”をクリックするだけ。 #image(kassei.png) これで武将の体力は+1されました^^ *4、後は簡単…? さて、ここまで進めたら後は心魔退治と銅人集めをして同じ事を繰り返せば良い…風に見えますが、そうは問屋が卸さない^^; 問題点は2つ。 1つ目は心魔退治に関する事。実際に戦闘してもらえば体感できると思いますが、回復率は脅威の「1%」w つまり先に進めば進む程、しっかりと準備していないと兵不足に悩まされることになります。 んで、2つ目の問題点は銅人集め。 経穴を進んでいくたびに活性に必要な銅人の数は増加していきます。となると、より多くの銅人をかき集めて来る必要が出てきます…が銅人は1個100元。ぶっちゃけ財布に優しくないw 経絡は、進めたいが課金はなるべく避けたい…そんな方にオススメなのが銅人合成です。 *5、銅人合成 現在作成中です^^;

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: