| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ |
| 無 | 炎 | 水 | 電 | 草 | 氷 |
| 闘 | 毒 | 地 | 飛 | 超 | 虫 |
| 岩 | 霊 | 竜 | 悪 | 鋼 | 妖 |
| おまけ1 | 2 | 3 | 4 |
| 特性逆引き図鑑 | 1 | 2 | 3 |
| 第1~第2 |
| 第3 |
| 第4前半 |
| 第4中盤~第4後半 |
| 第5前半 |
| 第5後半 |
| 第6前半 |
| 無 | 炎 | 水 | 電 | 草 | 氷 |
| 闘 | 毒 | 地 | 飛 | 超 | 虫 |
| 岩 | 霊 | 竜 | 悪 | 鋼 | 妖 |
| + | 金銀発売決定記念 スペシャルバトル |
○金銀情報
ソフトに同梱されるポケウォーカーの説明 歩数計になっていて、ソフトからポケモンを一匹預けられる
○ポケモンゲームアリーナ
ダイパプラチナと金銀の御三家でLv5シングルバトル
ロバートチーム
ゴルゴ所長チーム
ロバートチームはポッチャマを倒された後のヒコザルが活躍し、最後の一匹まで追い詰める。
しかし、ヒノアラシがこらえると起死回生で逆転しゴルゴ所長チームの勝ち。 |
| + | 配布ピチューのバトル |
○金銀情報
ロケット団がFR・LGに続いて登場!
○ポケモンゲームアリーナ
しょこたん率いる色ピチューとロバートがダブルバトル!
しょこたん
ロバート
ロバートの圧勝かに思えたが、こらえる→がむしゃら→あられの流れでしょこたん勝利
|
| + | 金銀情報スペシャル、ピチューVSシロナ |
○金銀情報
新型ポケモン図鑑はカラーが男女で二種類、上画面は説明で下画面は縦3横5のリスト形式
フィギュア付きソフトの予約は7月4日(土)から、金→ホウオウ、銀→ルギア、両方→2体+アルセウス
ギザみみピチューはウバメの森で前売券の色違いピチューが手持ちに居ると遭遇
専用グラフィックあり、技「ボルテッカー、てだすけ、いばる、いたみわけ」(いたみわけは通常では覚えられない)
先頭ポケモンを連れて歩ける
開発画面ではギザみみピチュー、ヒメグマ、ハガネール、ホーホー、ヨーギラス、ソーナンス
○ポケモンゲームアリーナ
ピカチュウカラーのピチューVSシロナ(パワーアップ前)
ピチュー1匹で戦うのではなく、倒すときにピチューが出ていればいいという解釈で対戦。
どくびし、あくび、身代わり影分身バトン、あられなどのお膳立てをしてピチューの勝利。
番組の最後に2008年12月7日分放送分のポケサンに出演し、2009年6月13日に亡くなったプロレスラー、三沢光晴さんの追悼。
|
| + | ... |
○色々な「ゾーン」を調査
ニンテンドーゾーンの紹介
○金銀情報
映画館配信のアルセウスをHG・SSに連れて行くと ディアルガ・パルキア・ギラティナいずれか1匹をLv1で入手 |
| + | ... |
|