3時にあいましょう

タイトルロゴ

1973年7月 - 1988年3月:初代

1988年4月 - 1992年3月:2代目 (一部にメガネをデザイン)

1992年4月 - 1992年9月:3代目 (左上に時計をデザイン)


番組テーマ曲

1973年7月 - 1988年:「午後のささやき」作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一

番組初期には中村洋子(現在は滝本洋子)による歌唱バージョン(番組名を含まない歌詞)も使われていた。
オープニングは女性コーラスあり、エンディングはコーラスの無いスローテンポ(初期はCM前に使用)。オープニングは元々30秒ほどある楽曲だが、1980年代は最後のタイトルを歌う部分(前述)しか流れていなかった。

1988年4月 - 1991年3月:1世代前のアレンジ版。

オープニングはジャズ風アップテンポと、悔やみ時のスローテンポの2種類存在した。共に男性コーラス。

1991年4月 - 1992年3月:MALTA「HAVE A NICE DAY」

1992年4月 - 1992年9月:MIEKO「あなたのままで」(エンディングテーマ曲)。

この曲の一部分は後継番組のスーパーワイドのCM前ジングルにも使われていた。

歴代スタジオセット

TBSのスタジオではなく千代田区北の丸公園の科学技術館内にある千代田ビデオのスタジオから生放送されていた[1]。(『料理天国』の収録もここで行われていた。なお千代田ビデオの関連会社である千代田企画が制作を担当していたフジテレビの一部番組も同所を使用して番組収録を行っていた)。
スーパーワイド』初期も1994年3月まで同所から生放送されていた(ニュースのコーナーのみ1992年10月2日まではTBS局内の報道局から)。1994年4月から最終回まではTBS本社(テレビ局舎のCスタジオ→放送センター稼働後の1994年10月からは放送センターDスタジオ)から生放送されていた。
1979年12月に第二制作局が発足し本番組の制作も同部署へ移管したが、その際に科学技術館内に「千代田分室」が設置され、第二制作局が社会情報局に名を変えた後も1994年10月の放送センター稼働に伴う集約で閉鎖(TBSでは同時期に日比谷シャンテと日本気象協会にあったたスタジオも同じ理由で閉鎖している)されるまで拠点の一つとして利用された。

1988年4月 - 1991年3月

1991年3月まで机だけ一部改良となった。

1991年4月 - 1992年9月

モニターだけ流用。上に「ON AIR NOW」、下に「LET'S GET TOGETHER AT 3.」「TOKYO BROADCASTING SYSTEM」「JAPAN NEWS NETWORK」が書かれていた。
TBSのロゴ変更に伴い、1991年9月30日からセットを改装した(他の報道・情報番組も同様)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月28日 00:42