「Photoshopで文字を様々な形に変形」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Photoshopで文字を様々な形に変形 - (2015/09/28 (月) 04:33:14) のソース

Photoshopで文字を様々な形に変形する方法について執筆していきます。9月28日記事
~
~
イメージ
#image(width=400,trans009.png)
~
~
目次
#contents
~
~
----
~
*背景キャンバス作成
**Photoshopを開き新規作成
[ファイル]→[新規]を選び、サイズや背景色を選んでいきます。
#image(width=400,trans001.png)
~
~
*文字を記入
「横書き文字ツール」を選びフォントや色を選んでいきます。
#image(width=400,trans002.png)
#image(width=400,trans003.png)
記入後がこちら
#image(width=400,trans003-1.png)
~
~
*変形
**レイヤーパレットの「T」を選択
レイヤーパレットのTを選択します。
#image(width=400,trans004.png)
~
~
**ワープテキストを作成
「ワープテキストを作成」ボタンを押します。
#image(width=400,trans005.png)
~
~
**ワープテキストの形を選択
ワープテキストの形を選択していきます。ここでは上弦にしました。
#image(width=400,trans006.png)
~
~
**ゆがみ具合を調節する。
ゆがみ具合を調節していきます。カーブ、水平方向、垂直方向など色々と設定ができます。
#image(width=400,trans007.png)
~
~
*調整
**最後に移動ツールを使って文字を調整します。
#image(width=200,trans008.png)
~
~
*完成
完成です。
#image(width=400,trans009.png)
~
~
以上