nicepaper @ ウィキ内検索 / 「PHPでプログラム練習2」で検索した結果

検索 :
  • PHPでプログラム練習2
    PHPでじゃんけんプログラムの作成をしていきます。ランダムに相手のものを出力して、判定するというものです。formの送信の練習と、if関数の練習です。8月21日記事 目次 設計 コード 設計 ラジオボタンでフォームを作る。グーチョキパー POSTメソッドで自分自身に対して送信 mt_rand関数で0~2までの数字をランダムに作成 その結果をもとにIF関数でネストし、表示していく。 コード p じゃんけん /p form action="index.php" method="post" input type="radio" name="janken" value="...
  • PHPでプログラム練習1
    PHPでのプログラム練習を適当にあげていきたいと思います。8月19日記事 お題 以下のものを作ってくださいという感じ。 * ** *** **** ***** ****** ******* ******** ********* ********* ******** ******* ****** ***** **** *** ** * 文字はなんでもいいですが、文字を一つずつ増やしていき、9までいったら、また9から一つずつ減らしていくというものです。 目次 コード コード $i = 1; for($i = 1; $i 10; $i++ ){ for($j = 1; $j = $i; $j++){ echo "*"; } echo " br "; } for(...
  • PHP
    ...ラム練習1 PHPでプログラム練習2 画像ファイルの情報を取得する PHPで画像を処理するライブラリ~GDライブラリ~ MD5のハッシュ化でソルトを行う。 パスワードを生成するプログラム PHPで文字を大文字小文字変換一覧 文字を取得するmb_substr関数 文字を置き換えるstr_replace関数 文字を分割するexplode関数 文字位置を検索するmb_strpos関数とmb_strrpos関数 filter_var()を使って値が整数かつ1以上20以下である事を検証 filter_var()を使って文字数が1以上20以下である事を検証 先頭をゼロで埋めて桁数を調整するsprintfとprintf関数 PHPで日時関連の関数まとめ $stmt- PH...
  • MySQLでプログラム作成で使うコマンド一覧
    PHPでプログラムを書いていると、時々「あれ、なんて打つんだっけ?」と戸惑うことがあります。そんな中で覚書しておきます。MySQLでよく使うコマンド一覧についてまとめていきたいと思います。6月30日記事 目次 PHP側でよく使うコマンド SELECT INSERT UPDATE MySQL側でよく使うコマンド PHP側でよく使うコマンド SELECT SELECT データを取得する アスタリスク(*)があるとカラム全部を取得する。 SELECT * FROM テーブル名 WHIERE カラム名1 = 値 ; カラム名1の値が値1の場合のidとcolumn1とcolumn2のフィールドを取得する。 SELECT (id,column1,c...
  • PHPで画像のサムネイル表示1
    PHPで画像のサムネイルを作成していきたいと思います。9月7日記事。 目次 画像を小さく表示させることとの違い。 header情報を画像に変更 コード まとめ 画像を小さく表示させることとの違い。 画像を小さくすることはimgタグのなかでwidth等を変えて小さくすることができます。しかし、その場合画像は一つのままです。サムネイル画像をPHPで作ることができれば、より画像表示の幅も広くなってきます。(データベースにサムネイル画像を別に登録したりとか。)今回はその方法についてまとめていきます。 header情報を画像に変更 PHPでプログラムを書く場合、ほとんどが、テキストの情報です。header("Content-Type text/html; charset=U...
  • PHPでオブジェクト指向入門1~クラスの定義~
    PHPでオブジェクト指向プログラミングの内容を記述していきます。9月15日記事 目次 オブジェクト指向なし(手続き型プログラミング)での限界 classフォルダに定義するものを作っていく。 文法 呼び出し方 ちょっとした疑問。「独自関数(ユーザ定義関数)function」と「クラス」どう違うの? まとめ オブジェクト指向なし(手続き型プログラミング)での限界 再利用性 PHPでオブジェクト指向なしでプログラミングをしていると、何度も同じコードを書くことがあります。 例えば、家から新宿に行く際のプログラムを書くとしたら、家から駅までにいくまでの行動、切符を買う手続き、電車にのる手続き、等を逐一記述していかなければなりません。 これらは手続き型プログラミングと言われています...
  • PHPで画像のサムネイル作成
    前回記事PHPで画像のサムネイル表示1ではただ単にサムネイル画像の表示のコードを書いていきました。次にtmpフォルダに保存された画像のサムネイル画像をもう一つ作るコードを書いていきたいと思います。一時的に保存された画像のサムネイル画像を作っていきたいと思います。9月9日記事 目次 このプログラムの立ち位置 サムネイル画像の生成 コード まとめ このプログラムの立ち位置 あらかじめご了承いただきたいのですが、これはプログラムの一部を切り取ったものです。 アップロードされた画像の処理やデータベースへの挿入の流れのコード部分は割愛します。 サムネイル画像の生成 一時的に保存されたフォルダからサムネイル画像を複製していきたいと思います。 概要は100×100の画像の生成を行います。も...
  • PHPで正規表現入門2
    前回記事PHPで正規表現入門1では、正規表現で主に使われる文字について話しました。今回はメタ文字の意味と簡単なプログラムを書いていきたいと思います。8月11日記事 目次 メタ文字の意味 まずは書く。簡単なコードを。 まとめ メタ文字の意味 メタ文字の意味についてまとめていきます。wikiの文法上、|の記号は(パイプ記号と解説してあります。) メタ文字 説明 用途イメージ \ エスケープ文字。 文字としての.や^をそのまま使う場合は\.や\^にする。 ^ 検索対象は文字の始まり。あるいは複数行の場合は行の始まり。 マイナス(-)いくらのマイナス部分を検索するとか $ 検索対象は文字の終わり。あ...
  • PHPでバグの直し方、デバッグの仕方1
    PHPを学習していく際に重要なことの一つに、デバッグを直す訓練をするということです。PHPでバグを直すことは結構大変です。今回は、バグを見つける方法について記述していきたいと思います。8月15日記事 目次 バグについて echo,print関数を利用して、変数に格納されている情報を見る。 元書いたコードを複製し、片一方をコメントアウトする。 バグについて プログラムがうまく動かない現象。 ほとんど(というよりほぼすべて)が人間による入力ミスです。 「パソコンがおかしい!というような思いこみをせず、自分が悪いというように思うようにしましょう。」というニュアンスのことがとある本に書かれていました。 echo,print関数を利用して、変数に格納されている情報を見る。 変数を使いまわしてい...
  • 型の判定プログラム
    PHPでは型は柔軟に扱うことができますが、時にどうしてもこの型じゃないとだめ!という時は出てくると思います。そんな中での型の判定をしていきたいと思います。9月12日記事 目次 型のチェック コード まとめ 型のチェック 必ず整数値型じゃないとだめ、あるいは小数点じゃないとだめ、あるいは文字列じゃないとだめという場合はあるとおもいます。そんな中で使えるのがis_なんちゃら関数です。 コード 送り元 !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" title 数値の判定 /title /head body form action="confirm.php" method...
  • phpプログラミング入門-演算子
    このページではphpプログラミングの基礎である演算子について解説していきます。 目次 文字列結合演算子 結合代入演算子 算術演算子 比較演算子 文字列結合演算子 変数の中に代入した値を繋ぎ合わせる事ができます。 文字列や数値をそのまま繋ぎ合わせる事ができるのは、phpプログラムの一つの特徴とも言えるでしょう。 ?php $a = "私はあなたに"; $b = "1000"; $c = "円貸している。"; echo $a . $b . $c; ? これを実行すると、ディスプレイには 私はあなたに1000円貸している。 と表示されます。 結合代入演算子 .= を使う事によって変数に格納する値を連結されていく事も...
  • n進数変換プログラム
    n進数からn進数への変換プログラム。9月10日記事 目次 変換プログラム コード まとめ 変換プログラム 変換してくれるサイトはたくさんあるけど、作ってみる。 コード 元 !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" title 2進数10進数16進数 /title /head body form action="confirm.php" method="post" ul li label 数値入力 /label /li li input type="text" name="...
  • PHPの実行時間を計測する
    PHPの実行時間を取得する。プログラムがあまりにも多い場合や、なんか遅いかも?という場合にPHPの実行時間を計測していきたいと思います。7月22日記事 目次 サーバの時間をマイクロタイムで計測しているmicrotime関数を使う プログラム 計測(比較) 1から10000までを羅列表示させるプログラム 計測(実行) 1から10000までを改行表示させるプログラム それぞれ10回測定結果 計測(実行) 1から99999999の8桁の数字の中から数字をループで回していき、入力されたものと一致したらプログラムを終了させます。 結果(99999999の場合) サーバの時間をマイクロタイムで計測しているmicrotime関数を使う サーバも内部的に時間...
  • phpプログラミング入門-ifとswitch
    このページでは、phpプログラミングの基本であるif文とswitch文について解説していきます。 if文とswitch文は、条件によって処理を変えたい場合に使う関数です。 このページでは二つの簡単な概念のみを説明しています。 より実践向けののプログラムについては、次のページをご覧ください。 if関数を使ったプログラム 目次 if文 コード 実行結果 switch文 コード if文 大まかなif文のイメージ if(条件) 処理; if (条件1){条件1を満たすの時の処理} else {条件1を満たさない時の処理} if (条件1){条件1を満たす時の処理} elseif(条件2){条件2を満たす時の処理} else{条件1も条件2も満たさない時の処理} 例えば、、、 ...
  • PHPでエラーを非表示にする設定
    実際にシステムを運用する際にやらなければならないこととして、ユーザが意図しない入力や悪意のある入力をしたときに エラー画面を表示させ、中身をしらないようにさせることが重要です。そんな場合にエラーを非表示にする方法について考えていきます。 12月8日記事 目次 PHPファイル全体のレベル ファイルレベル PHPファイル全体のレベル php.iniの以下の部分を修正 error_reporting = E_ALL ~E_NOTICE または display_errors = Off 非表示にする設定は、 display_errors = On ファイルレベル 一つのファイルだけでエラーを表示させたくない場合は ini_set( display_erro...
  • PHPで関数とメソッドの違いを理解する
    プログラムを始めると○○関数という表記もあれば○○メソッドという表記をよく見かけます。 一見同じように見えるのですが、違います。今日はそんな記事を執筆していきたいと思います。2015年7月23日記事 目次 用語の定義 関数 メソッド ぞれぞれの具体例 関数のイメージ(車を動かします関数というものがあったとする) メソッドのイメージ(車を動かしますメソッドというものがあったとする) オブジェクト指向プログラミング まとめ 用語の定義 関数 関数とは、引数と呼ばれるデータを受け取り、定められた通りの処理を実行して結果を返す一連の命令群。 多くのプログラミング言語では、関数がプログラムを構成する要素となっている。多くの言語や処理系では、開発者の負担を軽減するため...
  • php入門-メソッドとクラス-
    phpプログラミングをしている中で、とてもわかりづらい概念や用語が度々登場します。 その中で、メソッド、クラスというものを今回は取り上げてみたいと思います。 おそらく今から話す内容を初回から理解できる人は少ないと思います(多くの人間が躓くところであるから・・)が、なんとなくーという感じで理解していただければ幸いですし、他のサイトもみながら理解を深めてください。 目次 phpとはクラスをベースとしたオブジェクト指向「も」採用できる。 身近な具体例 phpとはクラスをベースとしたオブジェクト指向「も」採用できる。 関数だけでプログラムの組み合わせをしていくと、どうしても、コード量が膨大になったり、(また、あのプログラム書くのかよぉ。。。)とめんどくさくなってしまいます。 そんな中で、独自(的)な関数を作るのがクラスです。(厳密にいえ...
  • パスワードを生成するプログラム
    パスワードを生成するプログラムについて記述していきます。8月30日記事 目次 range関数を使い、配列に入れていく。 コード 実行結果 range関数を使い、配列に入れていく。 ?php $array = range( a , z ); var_dump($array); ? とすると、以下のように出てきます。 array(26) { [0]= string(1) "a" [1]= string(1) "b" [2]= string(1) "c" [3]= string(1) "d" [4]= string(1) "e" [5]= string(1) "f&qu...
  • PHPでMySQLへ大量のデータ挿入
    PHPからMySQLへ大量のデータ(フィールド)挿入をしていく方法について記載していきます。フィールドの内容や数は決まっている時に、UPDATE文を使って、その内容を更新していきたいという場合どうすれば効率的かを書いていきます。まずはINSERT文からです。6月28日記事 目次 色々方法があります。 ExcelでCSVファイルを作り、phpMyAdminを使ってCSVファイルを挿入 CSVファイルを読み込んで配列に入れて挿入 PHP等でINSERTクエリを作り、データをループで作っていき、SQL文を発行する。 PHPでINSERTクエリを作る テーブル作成 データ挿入用PHP 色々方法があります。 ExcelでCSVファイルを作り、phpMyAdminを使...
  • PHPで時間の差分を計算する
    PHPで時間の差を計算をしたい場合、どうすればよいでしょうか?それを考えていきます。11月25日記事 目次 PHPで時間を表示するdate関数と時間を測るstrtotime関数 コード まとめ PHPで時間を表示するdate関数と時間を測るstrtotime関数 時間を表示させる場合はdate関数を使い、引数に年であるYや月であるmなどの情報を付け加えていけばよいのですが、時間そのものの差や何秒立ったかを計算させるためにはstrtotime関数というものを使います。 これは1970年1月1日から起算して何秒たったかを表示させるものです。 コード !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" title ...
  • phpプログラミング入門-定数-
    phpプログラミングには、変数と同様に定数というものが存在します。 定数は変数と似ていますが以下のルールを持っています。 一度格納した値を変更する事は出来ない。(同じ名前のものに再度新しい値を入れると無視されてしまう) 定数名は変数名と違い、大文字小文字が区別されて認識される 先頭に数値を入れる事は出来ない 定数の定義の仕方 define( 名前 , 値 ); ※変数と違い$を先頭に付ける必要はありません。 コード define( hoge , 12345 ); echo hoge; 実行結果 12345 以上
  • PHPで正規表現入門3
    前回のPHPで正規表現入門2ではメタ文字の意味と簡単な正規表現を学びました。 今回はもう少し使い方を増やして解説していきます。8月12日記事 目次 メタ文字追加 色々な正規表現 郵便番号 電話番号 携帯電話 まとめ メタ文字追加 メタ文字 意味 用途イメージ {n} n回以上の連続する文字 郵便番号とか[0-9]{3}や[0-9]{4} {n,m} n回から m回まで連続する文字 電話番号の真ん中部分とか[0-9]{1,4} {.m} 0回から m回まで連続する文字 ぱっとでてきません。 \d [0-9]と同じ 電話番号、郵便番号の別記...
  • データベースについて(mysql編)
    ここではmysqlDBの操作方法について記述していきます。 目次 XAMPPでMySQLの利用 MySQLでログインとデータベース作成とユーザ作成データベースのログインと初期設定 MySQLでテーブル作成1更新情報を管理するテーブル作成方法の紹介 MySQLでテーブル作成2 MySQLのINDEXと複合INDEXとINDEXなしの時間を計測 MySQLでプログラム作成で使うコマンド一覧 MySQLのフィールド削除のコマンドTRUNCATEとDELETEの違い MySQLの予約語と予約語をテーブル名やカラム名に登録したい場合 MySQLで大容量の画像挿入や出力に対応できるように設定を変更する MySQLで外部結合と内部結合1~他テーブルのフィールド情報変更に対応する~ MySQLで外部結合と内部結合...
  • phpプログラミング入門-変数
    目次 変数とは? 注意点 変数とは? phpプログラミングの基礎である、変数について解説します。 変数とは、言葉(文字列)や数値を格納するための場所の事をいいます。 変数を使う事によって、格納された言葉や数値を何度も書く必要がなくなります。 $変数名="格納する言葉や数値"; $変数名 = 数値; という形で格納していきます。 一般的に変数名は英語で後でわかりやすい名前にしておくとよいでしょう。 =を代入演算子といいます。 格納する言葉や数値は、"や で囲みます。 例:数字を入れる場合 $number = 1;/*数字だけ記入してもよい。*/ $number = 1 ; $number = "1"; 厳密には意味が違いますが、最初は=で代入すればできると思っ...
  • PHPでオブジェクト指向入門11~似たようなクラスは二度と書かない(継承)~
    手続き型ではなく、オブジェクト指向で書く利点として、コードの保守性が挙げられます。 手続き型では、似たようなコードがあると、 「あー、またあのコードか。じゃあコピペして少し変えちゃえ」という考え方が当然でてきます。 (そういう風だとプログラミング能力は上達しないのですが、時間的に、人間的にそうなってしまいがちなのは事実だと思います。) そんな中で、似たようなものがあるのならば、classの内容を引き継ぎ(継承)し、再びまたclassを定義していけば、簡単に再利用でき、 保守性も増します。今回は、四角形の面積と三角形の面積を出すということを考えていきたいと思います。11月8日記事 目次 継承するもの コード まず三角形の面積プログラムを書きたい場合どうすればよいか?四角形にも対応できるようにチェックのみするプログラムを書く。 では四角形の面積プログラ...
  • PHPでSessionファイルの作成
    Sessionについて記述していきたいと思います。6月8日記事 ログインしたページを回っている時に、別のページにいっても、また別のページにいっても、個人の情報がついてまわるときありますよね?その部分をどう実装しているのかというお題です。これには2つの方法がありSession管理とクッキーというものがあります。今回はSession管理についてお話していきたいと思います。クッキーはまた後々話していきます。 Sessionとは ログインページを作ってみる。 コード ログイン後、発行情報を見る。 Sessionとは ログイン時にサーバに個人の情報(名前、HN、属性情報等)をSessionファイルとして発行し、それを使いまわしながらサイトを閲覧していきます。そして、そのSessionファイルの生存時間...
  • PHPでCookieの発行1
    ログインを必要とするWebページを利用していると、 あなたは○回目の訪問者です!と表示されたり(もう古い?)、 「good」「bad」ボタン機能があるようなWebページで一度そのボタンを押して1日後そのボタンを見ると押されている状態にあったり、 他のWEBページを一度見て、再び戻ってきた場合、ログインしている状態でそのWebページが見られる状態 にあることがあります。それを可能にするのがCookieです。 また、3の場合はSessionという方法でそれが実現できることはありますが、Cookieでもできます。 今回はそんな方法について説明していきたいと思います。10月16日記事 目次 CookieとSession Cookieを確認する。 PHPでCookieを発行する まとめ Co...
  • PHPでバグの直し方、デバッグの仕方2
    今度はformタグを利用時によく使われる関数var_dumpを利用していきたいと思います。8月25日記事 目次 var_dumpを利用する 値を直接代入する。 HTMLのソースも確認する。 オーサリングソフトを利用する var_dumpを利用する 変数を表示させるのにechoやprint関数を利用する以外に、var_dump関数を利用します。配列やPOSTメソッドやGETメソッドによるグローバル変数を出力させることにも便利です。 preタグを利用するとわかりやすいです。 例:フォームにて送信された内容が「どういう名前で」「どういうものが入っているのか」を表示させる。 送信側 !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" ...
  • if関数を使ったプログラム
    次のようなif関数を使ったサンプルプログラムを作っていこうと思います。 フォームで入力できる部分を二つ作りそれぞれに数字を入れさせる。 一人目:□点 二人目:□点 実行ボタン そして、実行ボタンを押されたら、 一人目が80点以上なら「合格」、そうでないなら「不合格」と表示させる。 二人目が80点以上なら「合格」、そうでないなら「不合格」と表示させる。 二人とも80点以上ならば「有能なペアです。」と表示させ、二人とも80点を下回っていれば「頑張りましょう。」と表示させる。二人のうちどちらか一方が80点以上ならば「勉強はどちらかに任せよう。」と表示させる。 一行目に、一人目の合否 二行目に、二人目の合否 三行目に、二人の評価 というように表示させたいと思います。 それではさっそく作っていきましょう。 まずは簡単なフォームから作り...
  • PHPでオブジェクト指向入門2~プロパティ~
    PHPでオブジェクト指向入門1~クラスの定義~では、定義の仕方を覚えました。今度はそのクラスに対して色々と命令をして、最後にそれを出力してみます。9月16日記事 目次 プロパティ コード 説明 インスタンス化(index.phpの方) アロー演算子(index.phpの方) アクセス修飾子を付ける(Sports.phpの方) まとめ プロパティ クラスの中で定義された変数のことを言います。 プロパティまたはメンバ変数 と呼ばれることがあります。今度はそのプロパティを定義して、最後に実行させます。 コード classを定義したファイル(Sports.phpの方) ?php class Sports{ public $event...
  • PHPで日時関連の関数まとめ
    日時を扱う関数について考えていきたいと思います。9月6日記事 目次 日時について コード まとめ 日時について 世界の日時はそれぞれ違います。サーバが主に提供している国のタイムゾーンの日時がよく使われますが、日付はただ単に取得、表示するだけでなく、ファイル名の管理にも時々使われたりしています。そんな例を最後に見せていきたいと思います。 コード !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" title 時間 /title /head body ?php date_default_timezone_set( Asia/Tokyo );//timezoneの設定。php.iniで設定していなければ書...
  • PHPで数学系関数まとめ1
    PHPでよく使う数学的処理の関数をまとめていきます。9月8日記事。 目次 数学的処理の必要性 コード まとめ 数学的処理の必要性 ちょっとした数学的処理はどうしても必要になってきます。PHPには、数多くの数学的処理の関数が存在していますが、基本的なものから考えていきましょう。 コード 数値入力 !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" title 数学系の関数 /title /head body form action="confirm.php" method="post" ul li label 数値入力 /label ...
  • プログラムにおけるフローチャートとは??
    プログラムの練習をしていると、プログラムというのは細かい動作の集積なんだなぁ、と実感する事がよくありますよね。 以前に「ある目的を持ったシステム」についての記事を書こうとした時に手が止まってしまい、「何からどういう風に手を付ければいいのか、、、」となってしまいました。 今回はそんな時に役立ちそうな知識の一つとしてフローチャートを学習しました。 フローチャートの意味 日本語に直すと、流れ図、流れ作業となります。 各ステップの作業を様々な形の箱で表し、それらの間を実線または矢印で繋いで流れを表して、アルゴリズムや作業プロセスを表現します~。 例えば、wikipediaにはこんな画像が紹介されています。 また、フローチャートを書くメリットとしては、 ・頭の中の整理が出来る ・プログラム作成途中のバグを減らす ・完成後のバグの発生率を下げる フローチャートを作る事によ...
  • phpでMySQLへフォームを使って挿入
    前回記事MySQLでテーブル作成2ではフィールドの挿入等の確認をしました。次にPHP側でコードを書いてデータベースへ挿入です。色々とセキュリティに関する事項がでてくるので、執筆が長くなるかもしれませんが、ご了承ください。6月2日記事 目次 掟 ユーザが入力したJavaScriptを実行させないhtmlspecialchars関数 MySQLへデータを正確に処理させ、データベースの内容を改ざん削除させないSQLインジェクション対策 PDOの利用 フォームを作ってみる 確認ページ 完了ページ 現在の風潮 感想 掟 phpでMySQLとの連携プログラムを書く際に、注意しなければならない点がいくつかあります。その中で、2つに絞ってまずは話していきたいと思います。非常に最初は混同し...
  • PHPでオブジェクト指向入門3~メソッド~
    前回記事PHPでオブジェクト指向入門2~プロパティ~ではオブジェクト指向における変数の扱い方について学んでいきました。 ここでは、オブジェクト指向における関数的なものの扱い「メソッド」に関して記述していきます。9月17日記事 目次 オブジェクト指向における関数はメソッドと呼ばれる。 コード まとめ オブジェクト指向における関数はメソッドと呼ばれる。 クラスで管理される値を処理するための関数です。 メソッドまたはメンバ関数 と呼ばれています。とりあえずメンバ変数を出力していくことからはじめていきます。 コード 前回とは違う内容です。何度もコードを書いて、この形を覚えるためにあえて別々の内容にしています。 classを定義したファイル(Calculator.phpの方) ...
  • require文
    今回はrequire文について勉強していきたいと思います。 require文の概要 require文を使うと、指定したファイルを挿入することができます。 挿入するファイルはHTMLでもPHPでもOKです。 どういった時にrequire文を使うのか?? 例えば、、、 ウェブサイトで共通な部分、ヘッダやフッタ、サイドバーなどを一度書くだけで全ページに適用する、といったことが出来ます。 共通な部分を少しだけ手直ししたい場合に全部のページ分書き直したりする必要がなくなり、一つのファイルを書き直すだけで全てのページに適用する事が出来るのは便利ですね。 他には、、、 phpで結構長めのプログラム処理する場合、、、 htmlによるサイトを構築するための記述とphpによってプログラム処理をする記述を分けて見やすく したりできます。 そして一番重要な使い方、、、 いろいろな関数...
  • phpプログラミング入門-forとwhile
    このページでは、phpプログラミングの基本であるfor文とwhile文について学習していきたいと思います。 この二つの関数は 繰り返し処理 を実行します。 for文 サンプル コード for文 大まかなfor文のイメージ for (どのように繰り返すか){ 繰り返す処理 } どのように繰り返すかの部分をループカウンターと言います。 このループカウンターについて少し説明します。 (初期値;終了条件;カウントアップ式) という順序でカウントしていきます。 例えば、 ($a = 1; $a = 5; $a++) という記述の場合、「$aは1から始まって1ずつ加算されていき、5になったら終了」という意味になります。 サンプル for文を使って...
  • PHPでajax通信入門1
    PHPでajax通信するための基本の流れについて説明していきます。10月20日記事 目次 順序 コード index.php ajax.php まとめ 順序 jQueryを読み込む フォームでidを指定する。(name属性は記述しない) 実行したときのidも記述し、それをscriptコードを書いていく。 ajaxメソッドを使って記述する。 記述する方法はurl,type,dataType,dataを記述 dataのところにname属性の名前とそのデータのvalueを記述する。 成功したときと失敗したときの対応を記述 コード index.php !DOCTYPE HTML html hea...
  • PHPでオブジェクト指向入門7~静的プロパティ~
    前回記事PHPでオブジェクト指向入門6~静的メソッド~に続き、静的プロパティです。インスタンスメソッドではプロパティ(メンバ変数)から説明したからこっちもプロパティで説明しろよという感じがしないわけでもないですが、メソッドにも静的なものを使ってますのでこっちをあとにしました。9月21日記事 目次 プロパティ(メンバ変数)を固定化してみる。 コード まとめ プロパティ(メンバ変数)を固定化してみる。 周知の事実系の変数に関しては常に一定なので、静的プロパティを使っていきます。log2は0.3010という感じです。 コード Class ?php class Static_Property{ public static $log2 = 0.3010; public stati...
  • PHPマニュアル、レファレンスの読み方(1)
    しばらくの間、中々記事を投稿する事が出来なかったのですが、また今日から再開していきたいと思っています。 PHPプログラムを勉強しているとどうしてもわからない用語や関数と出会う事があります。 疑問に思って検索をかけると検索結果の最初に表示されるのは、大体PHPマニュアルです。 しかしこれがわかりにくい・・・ (日本語ページの場合自動翻訳したような日本語になっていたりします・・・) プログラムに熟練した方にとってはどうなのかわかりませんが初心者にとってはとにかくわかりにくい・・・ そこで今回は 最も信頼できて情報量の多い「PHPマニュアルの読み方」について学習してみました。 例1)日本語版PHPマニュアルで「explode」と検索したとき 表示されたページの先頭には次のような意味があります。 よく見かけるstringには引数という意味、その後ろの「$~」は型...
  • PHPでランダムな数字の生成
    PHPでランダムな数字を作っていきたいと思います。これを応用すれば、くじ引き的な機能をつけることができます。8月1日記事 目次 二つのランダムな数字を作る関数 rand関数 mt_rand関数 コード 何か作ってみる1。20%であたりになるくじ引き 何か作ってみる2。ガチャシステム まとめ 二つのランダムな数字を作る関数 rand関数 rand(); rand(min,max) と指定できます。minは0からmaxは32767まで指定できます。 mt_rand関数 mt_rand(); mt_rand(min,max) と指定できます。minは0からmaxは2147483647まで指定できます。 コード ?ph...
  • phpのconfigファイル
    phpに関するコードが増えてきたのでconfigファイルに入れられる情報はconfigファイルに入れていこうと思います。今後phpに関することでrequire( config.php );となっている場合、このファイルのことだと思ってください。6月23日記事 目次 configファイルとは configファイルによく入れられる情報 ローカル開発環境でもサーバアップロードでも対応できるように configファイルとは  configureファイルの略であり、設定ファイルと訳されます。プログラムを書いていると、何度も同じ情報を書いたり、何度も関数を書いたりする場合があります。例:データベースに接続するためのパスワード情報やホスト名等・・・。もしパスワードが変わったら、今まで書いてきたすべてのプログラムファイルを開きいちいち書...
  • PDOの利用
    SQLインジェクション対策を兼ねたデータベースの使い方を記述します。 主にはPDOを使った方法を記載していきます。ここでは例としてMySQL(UTF-8)を使います。 また、この資料を記述していくにあたり、 DBの場所はlocalhost、ポート番号は3306、データベース名はDBname、ユーザ名はDBuser、パスワードはDBpasswordというものにします。 各自がご利用になるときは適宜置き換えてください。 目次 PDOとは 自分のサーバでPDOは使えるのか? PDOでデータベース接続 PDOとは PDOとは、PHP Data Objectsの略で、phpでデータベースとやりとりする際に利用するメソッドです。 今まではphpでmysql_connect()と接続していましたが、これではMySQLしか利用でき...
  • PHPでメニュー画面で現在のファイル名の場合のみ、選択状態にするCSSを追加する。
    グローバルナビ等のメニュー画面において現在いるサイトがメニューのものと同じだったときに、その部分のCSSにidセレクターを追加し、色を変える方法を書いていきたいと思います。 jQueryで作ってもよさそうな気もしますが、PHPの方がコードが少なくてすみそうだったのでこちらをまずは作ってみます。7月24日記事 イメージ デフォルトコード HTML !DOCTYPE HTML html head meta charset="utf-8" link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css" title メニュー /title /head body div class="menunav...
  • PHPで正規表現入門1
    正規表現を学びたい!と思ってる人は多いと思います。代表的なものは見つかるけど・・・もっと自分で扱えるようになりたい!という人向けに記事を書いていきたいと思います。8月10日記事 目次 閲覧時の注意事項 正規表現で登場するメタ文字と関数 メタ文字 関数 まとめ 閲覧時の注意事項 このサイトではCSSのfont-familyを日本語にしてあるため、PC環境では、円マーク(\)が表示されていると思います。(スマートフォンではバックスラッシュになってる場合もあります。) 他のサイトによっては バックスラッシュ になっていることもあるのでバックスラッシュは円マークだと思っていただければと思います。 正規表現で登場するメタ文字と関数 まずは、「あーあるある、見たことある~」か...
  • PHPとMySQLでエンドユーザが見る更新情報一覧のページング機能を作る
    今回は更新一覧ページのリンクを押したら、更新一覧ページが表示され、さらに過去の記事等を見ることができるページング機能を作っていきたいと思います。7月20日記事 ※このページで作られるリンクから個別内容をページに表示させるプログラムは、PHPでPDOを使ってMySQLから1件だけフィールドを取得したい場合を参照してください。 イメージ 目次 設計思想 コード まとめ 設計思想 テーブルにはid,title,info_date,・・・,statusというカラムがあり、その中で、公開日(info_date)が今日以下のものかつ、statusが公開中のもの(今回の場合は2と例にとる)を取得し、5件ずつ表示させていくプログラムを作っていきます。 また、セキュリティ対策のため、ページ番号を文字列や...
  • PHPでendifやendforを使った書き方
    PHPでendifやendforを使った書き方を紹介します。PHPのIF文を普通に書くと if(条件式や論理式){ 処理; } の表記が一般的だと思います。しかし、HTMLの間にPHPを書いていく場合、この表記だと色々とコードが綺麗にならないことがあります。そんな中で endを使った制御構文 を書いていきたいと思います。6月27日記事 目次 endを使った書き方の注意事項 IF文の書き方 通常 endを使った書き方 for文の書き方 組み合わせ HTMLとの融合で書いてみる。 endを使った書き方の注意事項 始まりのコードは セミコロンではなく、コロン で始まります。 IF文の書き方 通常 通常PHPでのIF文は以下...
  • PHPでオブジェクト指向入門5~デストラクタ~
    前回記事、PHPでオブジェクト指向入門4~コンストラクタ~では、インスタンス化されたタイミングでオブジェクトに対して引数を加えて初期化するという コンストラクトについて学びました。今回はそのオブジェクトを破棄するデストラクトについて記述していきます。 9月19日記事 目次 ちゃんと掃除をしよう コード まとめ ちゃんと掃除をしよう コンクラスタの反対で、オブジェクトを破棄するために使われます。 クラスを定義して利用したら、当然メモリが確保されます。メモリ不足にならないように、クラスで定義したオブジェクトを破棄することを 明示的にしたい場合 があります。 そんな記事について書いていきたいと思います。ぶっちゃけて言えば、そんなに使わないです。 コード クラス名はなんでもよかったのですが、...
  • PHPでオブジェクト指向入門8~クラス定数~
    前回記事、PHPでオブジェクト指向入門7~静的プロパティ~と違う方法で定数を表現していきたいと思います。10月13日記事 目次 手続き型での表現 オブジェクト指向の表現 まとめ 手続き型での表現 ?php const LOG3 = 0.4771; $three_digit = 100; $ten_digit = ceil($three_digit * LOG3); print log3は .LOG3. br ; print 3進数の .$three_digit. 桁は、10進数では約 .$ten_digit. 桁です。 ; ? これをオブジェクト指向で表現していきます。 オブジェクト指向の表現 Class(Static_const.php)constは予約語なの...
  • phpプログラミング入門-データベースにアクセスする(mysql_connect)を使用
    ※現在は、この方法は推奨されていません。 ※今後のセキュリティについての勉強も意味も込めて残しておきます。 このページでは、phpプログラムからデータベースにアクセスして簡単な操作を行ってみたいと思います。 下準備 phpMyAdminを使って、for_practiceという名前のテーブルを作成しました。 この方法に関してはまた別ページで解説したいと思います。 このテーブルにid(int関数、主キー)、name(varchar)、price(int)の三つの列を作ります。 以下のようなデータを入力しました。 さて、これで準備は完了です。 データベースへアクセス まずは、phpからデータベースにアクセスします。 php ?php //データベースにアクセスする。 $conn=mysql_connect( localhos...
  • @wiki全体から「PHPでプログラム練習2」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索