レバ剣

「レバ剣」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レバ剣 - (2008/09/07 (日) 02:34:59) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

アニメ版『[[らき☆すた]]』第5話で、ネットゲームで遊んでいた[[こなた>泉 こなた]]が偶然入手したレア武器「魔剣レーバテイン」のこと。 誰もが持ってないような超レアアイテムのゲットに感激したこなたが、入手直後に「&bold(){レバ剣拾った!!!!}」とゲーム内チャットに書き込んだ為、ニコニコRPGではこの略称で呼ばれる。 ソードマスターこなたで「レバ剣」を装備しているのは、[[ヤマト>ソードマスター]]が「音速火炎斬」という必殺技を使うため、よく炎の剣とされるレーヴァテインとかけているのもあるかもしれない(もちろん、こなたで剣と言ったらレバ剣以外にないというのが大きいだろうが)。 大元の元ネタは北欧神話の邪神・ロキの創った「レーヴァテイン[Lævateinn]」で、レーヴァは災厄・破滅、テインは枝・杖を意味し、「傷つける魔の杖」とも訳される。 ただし、詩の技法で「○○の杖」で剣を表すことがあり、剣であるとされることも多い。実際に数々のゲームやマンガで、強力な剣として登場することが多い。 北欧神話の巨人スルトが持つ、神々の戦争の際に世界を焼き尽くしたという剣としばしば同一視され、そこから「世界を滅ぼす炎の剣」というイメージが強いようだ。 一説では、氷の国で作られたのだから氷の魔剣ではとも言われている。 レーヴァティン、レイヴァテイン、レヴァンティン、レヴァンテイン、レヴァンデイン、レーバテインなど微妙に違う単語も多い。  だが、原語(&bold(){Lævateinn})を考えれば、ヴァの後に「ん」の要素が無いレヴァン~や、明らかにtの発音である中で~デインといったネーミングはあまり正しい名称とは言えない。 直近のネタ元としては5話の脚本を担当した賀東招二の代表作『フルメタル・パニック!』の主人公で、[[らららコッペパン]](の元ネタ)でもおなじみ相良宗介軍曹用の新型機の名称(レーバテイン)というのが濃厚(京アニつながりでハルヒネタもやっているし)。 しかし、数々のゲームやマンガで「強力な剣」として出ている以上、単純に「強力な剣の名前」として決められたとも考えられる(そもそもゲームのアイテムの名前なのだから)。 また、[[カオス]]が[[英雄召喚]]で召喚する[[フラン]]は、元ネタ名そのままの「レーヴァーテイン」という技を使用する。 これは出展元の[[東方紅魔郷>東方Project]]において、『禁忌「レーヴァテイン」』という[[スペルカード]]を使うことから来ている。 なお、ニコニコRPG関係における他の同一のものを元ネタとするのは[[魔法少女リリカルなのはシリーズ]]の守護騎士シグナムの所持する剣型デバイス「レヴァンティン」などが知られている。 レバ剣入手シーンは17:30~ &veoh(http://www.veoh.com/videos/v1579041fZsBN7Wy){375,360} #aa{{        /⌒ヽ//         '"⌒):::::::⌒ヽ        ,..イ::::::::::i⌒ヽ〉 .    ,.ィ'":::::::::::::::::::八     i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     !:::::(__)::::::::::::::::::::::ハ     \::::::::::::::::::::(__)::::::l,.       `ー1ソr-、___ノ、              lル|   ´         |ル!          Vヘ          Vハ          Vハ/          lル!. .  ....      Vルハ           |ル! .        |ソl. .         |ソ| }} こちらは[[フラン]]のレーヴァテイン
アニメ版『[[らき☆すた]]』第5話で、ネットゲームで遊んでいた[[こなた>泉 こなた]]が偶然入手したレア武器「魔剣レーバテイン」のこと。 誰もが持ってないような超レアアイテムのゲットに感激したこなたが、入手直後に「&bold(){レバ剣拾った!!!!}」とゲーム内チャットに書き込んだ為、ニコニコRPGではこの略称で呼ばれる。 ソードマスターこなたで「レバ剣」を装備しているのは、[[ヤマト>ソードマスター]]が「音速火炎斬」という必殺技を使うため、よく炎の剣とされるレーヴァテインとかけているのもあるかもしれない(もちろん、こなたで剣と言ったらレバ剣以外にないというのが大きいだろうが)。 大元の元ネタは北欧神話の邪神・ロキの創った「レーヴァテイン[Lævateinn]」で、レーヴァは災厄・破滅、テインは枝・杖を意味し、「傷つける魔の杖」とも訳される。 ただし、詩の技法で「○○の杖」で剣を表すことがあり、剣であるとされることも多い。実際に数々のゲームやマンガで、強力な剣として登場することが多い。 北欧神話の巨人スルトが持つ、神々の戦争の際に世界を焼き尽くしたという剣としばしば同一視され、そこから「世界を滅ぼす炎の剣」というイメージが強いようだ。 一説では、氷の国で作られたのだから氷の魔剣ではとも言われている。 レーヴァティン、レイヴァテイン、レヴァンティン、レヴァンテイン、レヴァンデイン、レーバテインなど微妙に違う単語も多い。  だが、原語(&bold(){Lævateinn})を考えれば、ヴァの後に「ん」の要素が無いのにレヴァン~や、明らかにtの発音である中で~デインといったネーミングはあまり正しい名称とは言えない。 直近のネタ元としては5話の脚本を担当した賀東招二の代表作『フルメタル・パニック!』の主人公で、[[らららコッペパン]](の元ネタ)でもおなじみ相良宗介軍曹用の新型機の名称(レーバテイン)というのが濃厚(京アニつながりでハルヒネタもやっているし)。 しかし、数々のゲームやマンガで「強力な剣」として出ている以上、単純に「強力な剣の名前」として決められたとも考えられる(そもそもゲームのアイテムの名前なのだから)。 また、[[カオス]]が[[英雄召喚]]で召喚する[[フラン]]は、元ネタ名そのままの「レーヴァーティン」という技を使用する。 これは出展元の[[東方紅魔郷>東方Project]]において、『禁忌「レーヴァテイン」』という[[スペルカード]]を使うことから来ている。 元と若干表記が違うが、どのような意図があるのかは不明。 なお、ニコニコRPG関係における他の同一のものを元ネタとするのは[[魔法少女リリカルなのはシリーズ]]の守護騎士シグナムの所持する剣型デバイス「レヴァンティン」などが知られている。 レバ剣入手シーンは17:30~ &veoh(http://www.veoh.com/videos/v1579041fZsBN7Wy){375,360} #aa{{        /⌒ヽ//         '"⌒):::::::⌒ヽ        ,..イ::::::::::i⌒ヽ〉 .    ,.ィ'":::::::::::::::::::八     i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     !:::::(__)::::::::::::::::::::::ハ     \::::::::::::::::::::(__)::::::l,.       `ー1ソr-、___ノ、              lル|   ´         |ル!          Vヘ          Vハ          Vハ/          lル!. .  ....      Vルハ           |ル! .        |ソl. .         |ソ| }} こちらは[[フラン]]のレーヴァテイン

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: