「武将別伝(信長の野望)「コ」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武将別伝(信長の野望)「コ」 - (2011/05/22 (日) 21:35:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(武将別伝(信長の野望)冒頭部) #include(武将別伝(信長の野望)ナビゲーションテンプレート) #contents(fromhere) ---- **[[上泉信綱>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B3%89%E4%BF%A1%E7%B6%B1]](こういずみ/かみいずみ のぶつな) #areaedit() (?~1577?)上泉伊勢守の名で知られる剣豪。名ははじめ秀綱。当初は長野業正・業盛の家臣。武田家に滅ぼされて捕まるが降伏はせず、解放された。 新陰流の開祖で、後に柳生新陰流を創始する柳生石舟斎(宗厳)、剣豪大名・北畠具教、第十三代征夷大将軍・足利義輝に相良家家臣・丸目長恵など錚々たる面々を弟子に持つ。 その武勇伝の数々から、歴史ゲー動画では東方キャラなど明らかに非常識な登録武将勢とタイマンして勝っても違和感が無い、とまで言われる。愛称は[[剣聖>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/319.html#id_2492e39f]]。 |~革新 |統率 68|武勇115|知略 42|政治 5|義理 88|足軽A| |~太閤5|統率 86|武力100|智謀 12|政務 13|魅力 93,野心 25|  | ・[[太閤立志伝~東方の章~>太閤立志伝~東方の章~解説]] 【太閤5】 #region(close,本編登場、長野家家臣) 最強の剣豪であり剣聖。持ち前の武勇で武田を退け、魂魄妖夢さえも圧倒する。 だが、魔理沙に感化され、武田を追い払った後は放浪の旅に出てしまう。 (イベントの仕様です) さらに放浪の旅中にフランドールx4と戦い袋竹刀&羽織という超軽装でこれも退ける。 そのため美鈴から実は妖怪ではないかと疑われているようだ。 #endregion ・[[八雲豪商記>八雲豪商記解説]] 【太閤5】 #region(close,本編登場なし、剣聖として有名、妖怪退治で名を挙げる) 東方キャラルーミアに対して攻撃を仕掛け、重傷を負わせる。 ルーミアは人を襲って食べる妖怪のため、まさに剣聖としての名に恥じぬ妖怪退治である。 もっともキャラを知ってる人からすればなんだかなあという印象はぬぐえない。 #endregion ・[[戦国時代が舞台の小説・漫画紹介>戦国時代が舞台の小説・漫画紹介解説]] #region(close,ゲスト。その2で登場。) ゲスト。その2で登場。「精神の強さの意味を問う小説」を紹介。 剣☆聖。この動画では、信綱の弟子筋の性格もちょっとヘンになっている。 #endregion ・[[ダメ君主の野望>ダメ君主の野望解説]] 【革新PK】 #region(close,北条家臣。) 北条家臣。 エロゲ「終末少女幻想アリスマチック」の「上泉信綱」(男)の顔グラに差し替え。何のフォローも無いまま、今川家が発動した「バグラチオン作戦」のなかで討ち死に(第五十話)。 #endregion ・[[魔理沙遊興記>魔理沙遊興記解説]] 【太閤立志伝Ⅴ】 #region(close,長野→霧雨家) 霧雨家家臣。寡黙な最強剣士。 紅美鈴を一騎打ちで剥いた。 #endregion ・[[長野家でまったり天下統一してみる 解説 ]] 【革新PK】 #region(close,本編登場、長野家家臣) 言わずと知れた剣聖。一見常識人ぽいが、やはりどこか自重しない。 主君・業正同様に、脳筋。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[高坂昌信>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%9D%82%E6%98%8C%E4%BF%A1]](こうさか まさのぶ) #areaedit() (1527~1578)武田四名臣の一人。春日(香坂)虎綱、源助、源五郎。信玄の側近から頭角をあらわして海津城代となり、川中島の戦い等で活躍。見事な退却戦から「逃げ弾正」とも称され、戦国三弾正の一人。『甲陽軍鑑』の作者に仮託されている。 信玄から昌信宛てのラブレターが残っているため、ほぼ確実にホモネタと絡められる。一名「受け弾正」。 |~革新 |統率 91|武勇 75|知略 85|政治 71|義理 88|足軽B,騎馬A,計略B| &bold(){関連動画}―――― ・[[ゲン五郎さっさかうた>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3055714]] #areaedit(end) &link_up() ---- **[[河野通直/伊予守>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E9%80%9A%E7%9B%B4]](こうの みちなお/いよのかみ) #areaedit() (1564~1587)伊予の大名。伊予守通宣の養子。幼名・牛福丸、伊予守。衰退した河野家の当主として辛うじて自立を守っていたが、秀吉の四国攻めの際に所領を没収され、大名としての河野氏は滅びた。 なお、「信長の野望」には同名の武将がもう一人(弾正少弼通直)いる。能力値は似たり寄ったり。 |~革新 |統率 34|武勇 33|知略 34|政治 56|義理 62|水軍A| ・[[S4上級全なし河野家>S4上級全なし河野家解説]] 【革新PK】 #region(close,河野家(プレイヤー勢力)大名。※紙芝居なし) 河野家(プレイヤー勢力)大名。 屈指の難度で知られる革新S4上級の河野家に挑戦したマゾプレイ動画。「兵1内政」で序盤を乗り切り、全国統一に成功した。紙芝居タイプではないが字幕で通直の心の声が入り、家臣団の総ツッコミを受けていた。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[河野通宣/左京大夫/伊予守>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E9%80%9A%E5%AE%A3]](こうの みちのぶ/さきょうのだいぶ/いよのかみ) #areaedit() (1522~1581)伊予の大名。弾正少弼通直の子。伊予守、左京大夫。兄・通政の早世を受けて当主となり、毛利氏と結んだが、内憂外患に苦しめられて病を得、一族の通直(伊予守)に家督を譲った。 戦国初期には同名の当主がおり(刑部大輔通宣)、「信長の野望・蒼天録」に登場する。家督継承順は通宣(刑部大輔)→通直(弾正少弼)→通政→通宣(左京大夫)→通直(伊予守)。ややこしい。「革新」では、ひそかに固有技術「焙烙火矢」を獲得できる「デキる河野さん」である。 |~革新 |統率 48|武勇 51|知略 41|政治 54|義理 49|水軍A| ・[[幽々子の野望>幽々子の野望解説]] 【革新無印】 #region(close,河野家(プレイヤー勢力)大名。) 河野家(プレイヤー勢力)大名。 革新シナリオ1(1555年)。幽々子と妖夢を家臣に迎える。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[小島貞興/鬼小島弥太郎>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E]](こじま さだおき/おにこじま やたろう) #areaedit() (1522~1582)上杉謙信の近侍。川中島で奮戦し、敵将・山県昌景に「花も実もある勇士」とまで言わしめた怪力無双の豪傑。 「信長の野望」では常にこれ以上無いほどの脳筋設定(「蒼天録」智謀・政治1 「天下創世」智謀・政治・教養1) |~革新 |統率 34|武勇 94|知略 2|政治 1|義理 92|足軽A,弓B| &bold(){ニコニコ大百科}:[[『小島弥太郎』>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E]] ・[[梟雄の野望>梟雄の野望 解説]] 【革新PK】 #region(close,上杉家家臣。) 上杉家家臣。一人称は「オラ」で田舎風の口調。謙信に愚直なまでに忠義を捧げる朴訥な人物であるらしい。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[小島職鎮>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E8%81%B7%E9%8E%AE]](こじま もとしげ) #areaedit() (?~?)神保重臣。名前が読みづらいため、「ショクチン」という愛称で呼ばれることも。 上杉氏に接近し、神保長職の没後は神保家中を牛耳った。 |~革新 |統率 52|武勇 36|知略 72|政治 65|義理 16|計略A,兵器B| ・[[霧雨の野望>霧雨の野望解説]] 【革新無印】 #region(close,姉小路家(プレイヤー勢力)初期加入。) 姉小路家(プレイヤー勢力)初期加入。Act.4に紹介あり。 神保家滅亡後姉小路家に仕える。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[小早川隆景>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%97%A9%E5%B7%9D%E9%9A%86%E6%99%AF]](こばやかわ たかかげ) #areaedit() (1533~1597)毛利元就の三男。小早川家を嗣ぎ、山陽・瀬戸内の攻略に活躍した。父の死後は、毛利家の重鎮として甥の輝元を支えた。愛妻家であったといい、実子がないながら側室を置かなかった。のちに弟の秀包、ついで小早川秀秋を養子に迎える。 |~革新 |統率 87|武勇 76|知略 92|政治 94|義理 90|足軽B,弓S,鉄砲B,計略A,兵器B,&br()水軍A,築城B,内政B,三矢訓| ・[[毛利家の野望>毛利家の野望解説]] 【革新PK】 #region(close,毛利家(プレイヤー勢力)武将。) 毛利家(プレイヤー勢力)武将。 技術封印シナリオ。当主になった長兄・隆元いじりはもっぱら次兄の元春が担っているが、ときどきしれっとした顔を出して、結構ひどいことを言っている。 #endregion ・[[鍵山雛の野望>鍵山雛の野望解説]] 【革新PK】 #region(close,驚愕の小早川) 毛利家→波多野家→徳川家武将 このカオスよりカオスな戦国時代で、唯一毒を平然と吐ける、恐ろしい男。 彼が毒を吐くキャラクターは一人だけだが、そのキャラクターに毒を吐ける人間は普通存在しない。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **[[小早川秀秋>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%97%A9%E5%B7%9D%E7%A7%80%E7%A7%8B]](こばやかわ ひであき) #areaedit() (1582~1602)豊臣秀吉の一族(北政所の甥)で小早川隆景の養子になる。金吾中納言とも呼ばれる。関ヶ原では西軍から東軍に寝返り大局を決定付けるが、2年後に若くして謎の急死を遂げた。 領主として治績が無い訳ではないのだが、ゲームでは末路の惨めさから伝統的に暗愚扱いを受けている。「革新」PKでは死亡イベントが存在する。 |~革新 |統率 38|武勇 23|知略 23|政治 16|義理 10|  | &bold(){関連タグ}:[[【小早川秀秋】>http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%B0%8F%E6%97%A9%E5%B7%9D%E7%A7%80%E7%A7%8B]] &bold(){ニコニコ大百科}:[[『小早川秀秋』>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E6%97%A9%E5%B7%9D%E7%A7%80%E7%A7%8B]] ・[[小早川の野望>小早川の野望解説]] 【革新PK】 #region(close,小早川家(プレイヤー勢力)大名。紙芝居無し、純粋?プレイ動画。) 小早川家(プレイヤー勢力)大名。 革新PK・関ヶ原シナリオ上級。高難易度の勢力によるプレイ動画。 兵1内政、港ループ、うみうしなどを駆使し、天下を平定。エンディングまで多くの視聴者を楽しませた。 #endregion &bold(){関連動画}―――― ・[[怨念が晴らせない~KinGO!>http://www.nicovideo.jp/watch/sm575994]] #areaedit(end) &link_up() ---- //新規登録用テンプレ。名前を入れれば横線による分割、部分編集の作成まではやってくれます //行頭の「//」ははずして使ってください。次に登録する人のためにできれば残しておいてください。 //** //#areaedit() //#areaedit(end) //&link_up() //---- **コメント欄 #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: