「武将別伝(抜擢)差し替え」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武将別伝(抜擢)差し替え - (2011/11/03 (木) 10:28:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#areaedit() このページは、数あるニコニコ歴史戦略ゲー動画の登場人物について、各動画内での列伝をまとめていくものとして用意しました。 主役級の活躍を見せた人物はもとより、名脇役、好敵手からネタ☆キャラまで幅広く紹介されるページになることを願います。 ここでは、&bold(){三国志Ⅸにおける[[抜擢キャラ>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/129.html#id_dd9e993f]]}について、本来の抜擢将の顔グラではない顔グラに差し替えてある抜擢武将をまとめて扱います。 項目名は、同じ顔の抜擢武将ならば早い者勝ち!…って事にしておきましょう。 ここにいない抜擢武将は下記を参照。 [[「武将別伝(抜擢)その1」>武将別伝(抜擢)]] [[「武将別伝(抜擢)その2」>武将別伝(抜擢)その2]] [[「武将別伝(抜擢)その3」>武将別伝(抜擢)その3]] [[「武将別伝(抜擢)その4」>武将別伝(抜擢)その4]] [[「武将別伝(抜擢)その5」>武将別伝(抜擢)その5]] [[「武将別伝(抜擢)その6」>武将別伝(抜擢)その6]] また、三国時代の史実武将は「武将別伝(三国志)」、その他の武将は各ページを参照。 #areaedit(end) #contents() &link_up() ---- **董圓圓顔(トウエンエンフェイス) 紫色の服を着た、長い黒髪の左向きの女性。(三国志Ⅹの顔グラ) #ref(エンエン(アマハム).JPG,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[天公将軍張角の挑戦>天公将軍張角の挑戦解説]] #region(close,董圓圓/トウエンエン) その48で神奈子様が見つけてきた抜擢。武力が未熟だったが素質が傑出とあったため、鬼である勇儀姐さんが指導を担当。 折りしもこの頃、馬騰登用禁止プレイのエンエンこと[[関圓圓>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/469.html#id_6cc36fae]]の存在が視聴者の間に広まっていたため、 エンエンの名を持つこの抜擢にも期待が高まっていた。 全部成功とは行かなかったがコンスタントに兵法を覚え、勇儀姐さんも「流石はエンエンの名を持つ者」と大絶賛。その49で加入する。 加入時のステータスは統率77、武力100、知力71、政治59。正に鬼の子、鬼の眷属、寧ろ鬼人。 上記の戦乙女ほど総合力は高くないものの、武力100二人目と言うインパクトの前にそんな事は如何でも良くなる。 兵法は歩兵騎兵弓騎をコンプし、それぞれ熟練700↑、攻城知識はコンプ一歩手前の熟練400↑。ぶっちゃけ狂ってる。 戦闘兵法はともかく知識兵法も揃っており、その兵法の数は実に20個。チートとか名将とか、そういうレベルじゃない。 ただ、性格が慎重とあるため、一騎打ちが期待できないのがタマにキズ。 本家エンエンを彷彿とさせるその強さから、「エンエンを継ぐ者」と一部で取り沙汰され、彼女もまた「エンエン」と呼ばれている。 紙芝居では性格を反映してか、武力の割にはやや控えめなキャラをしている。 しかしながら、鬼の指導を受けたことで矢張り内に激しい物を秘めているのか。 [[抜擢武将集結>最強は誰だ!抜擢武将集結!!解説]]で、とあるロリコン抜擢に&bold(){ババア}呼ばわりされた際には、きっちりと怒りの兵法を叩き込んでいた。 一番かわいそうなのはドサクサ紛れに連鎖させられた文如鳳か。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **謝麗顔(シャレイフェイス) 武官風で斜に構えたツインテールの少女のような女(三国志11の顔グラ) #ref(S11新武将女11.jpg,武将別伝(抜擢)差し替え) #areaedit() ・[[型月三国志Ⅸ Fakes/Parade>型月三国志Ⅸ Fakes/Parade解説]] #region(close,謝麗/シャレイ) 第五十八夜でポチが抜擢、ランサーが指導。参戦は第六十二夜 女性抜擢ということでまた恋愛話かと期待されたが今回発生したのは出奔を引き止める話で どちらかといえばスポーツの鬼コーチと選手のような関係か? 修行が終わって出来上がったのは歩兵騎兵をコンプした野戦の鬼。 武力90統率93は魏の五将軍すら上回る強さ。ランサー、そんなに強い女がすきか… #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **霍艶顔(カクエンフェイス) やや大人びた道士風の女性文官。額を出し右手で髪をかいている。(新武将の顔グラ) #ref(S11新武将女08.bmp,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[東方春幻想>東方春幻想解説]] #region(close,霍艶/カクエン) 第164話において鍵山雛が成都で拾ってきた抜擢。(物語では自薦となっている) 雛曰く「変な感じがする」「厄がほとんど無い」という事で、少々警戒した神主が八雲紫に相談し育成を任せる。 初対面から紫を相手に物怖じもせず、紫の戸惑いも構わず鷹揚な口調でマイペースに事を進める。紫曰く「フランクな奴」「マイペース」 肝心の育成の方は、統72武80知93政73と呂蒙のような戦える知将と言ったところ。うp主曰く「知力がもう一声欲しかった」 特筆すべきは策略と謀略をコンプしている事で、熟練は両方とも750オーバー。他にも突撃や走射まで覚えていて、どこでも十分に力を発揮できる有能な将に。 正体は下界の行く末を見守るために降りてきた仙人であり、仙人の知を持つ為か世界の謎についてもすでに知っているようである。 性格は紫の言葉通りマイペースかつフランクであり、妖怪の賢者である紫を「ゆかりん」と呼んで突っ込まれている。 また仙人で長寿(と思われる)のせいか、紫にババア呼ばわりされており、十八歳の姿を保っているからと、自身を「阿艶、是、十八也」と言ってはばからない。 同話には「ババア」とかけた(と思われる)「バ抜擢」というタグが付いている。 神主軍には知人がおり、魔界軍には嫌いな奴がいるらしい。 うp主の魚鱗氏が抜擢武将集結EXに際して作成した動画では、久遠戦記に登場する万興をロックオンしている。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **万興顔(おっさんフェイス) 横に向かって吠えているような髭面の男(新武将の顔グラ) #ref(新武将718.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[久遠戦記>久遠戦記解説]] #region(close,万興/バンコウ) 抜擢者も指導者も一刀。加入したのは第七話。ステータスは統率78、武力88、知力60、政治77。 指導にことごとく失敗しダメな子かと思われたが、元々の素質が良かったらしく、兵法も幅広く覚えている。 天才肌の気分屋。だが格上に一騎打ちに挑んでぼこられたり、星の舎弟になってたりで、かませ臭がでている。 一刀と同年齢(自称)だが、顔グラのせいかオジサンと呼ばれる始末。 一応北郷軍一番隊の副長的存在であり、戦に臨めば要所要所でちゃんと活躍し、後に加入する石奉に新人の規律などを教育したりもしている。 そして新野決戦に際しては、名実共に北郷軍一番隊副長としての地位を確かな物としており、北郷軍に無くてはならない人材となった。 何だかんだ言って、視聴者からの人気はpixivにキャラ絵が描かれるくらいに高く、万興が出るたびに七色の弾幕が流れてくる。 合言葉は「おっさんじゅうはっさい!!」 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **石奉顔(セキホウフェイス) 帽子飾りの背が高い振り向きざま風の文官タイプの男(新武将の顔グラ) #ref(新武将741L.jpg,武将別伝(抜擢)差し替え) #areaedit() ・[[聖白蓮の三国志Ⅸ>聖白蓮の三国志Ⅸ 解説ページ]] #region(close,石奉/セキホウ) 統率74、武力88、知力72、政治87。主な兵法:奮迅、走射。 聖白蓮が指導。蛮族出身。口は少し悪いが気が良く、賀脩を咎めたり于顔を気遣ったりする。 なお、指導の最中に聖に惚れている。古参ということで抜擢組のまとめ役にもなっている 兵士の訓練も担当しているが、あまり乗り気ではない。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **橋琮顔(キョウソウフェイス) 赤い肩掛けに土色の鎧を着た武官。目だけ横を見ている髭面の男(新武将の顔グラ) #ref(新武将705.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[秋色三国志>秋色三国志解説]] #region(close,橋琮/キョウソウ) 秋軍配下。第44話で登場。第47話で加入。統率85、武力93、知力83、政治54。 張任が連れて来た九人目の抜擢。チルノが担当する。 能力も兵法も優秀だったのだが、忠誠が低いうちに前線に出したためイナゴ軍に引き抜かれてしまった。 以後、常に秋軍と対抗する軍にその身をおき、強力な敵武将として幾度となく刃を交える事になる。 チルノの弟子時代に「師を超えてしまった」という思いに至り、自分の力を試すため秋軍を裏切ったが、 その後の結果を見て師チルノと自分の差に思い悩む。黄幹とは別の意味で、最強に挑み続ける漢。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **方宓顔(ホウフクフェイス) 黄髭に禿頭で左眉に傷と左耳にリングの男(三国志11の顔グラ) #ref(S11新武将男50.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[聖白蓮の三国志Ⅸ>聖白蓮の三国志Ⅸ 解説ページ]] #region(close,方宓/ホウフク) 統率74、武力88、知力72、政治87。主な兵法:奮迅、走射。 聖白蓮が指導。蛮族出身。口は少し悪いが気が良く、賀脩を咎めたり于顔を気遣ったりする。 なお、指導の最中に聖に惚れている。古参ということで抜擢組のまとめ役にもなっている 兵士の訓練も担当しているが、あまり乗り気ではない。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- // //新規登録用テンプレ。名前を入れれば横線による分割、部分編集の作成まではやってくれます //行頭の「//」ははずして使ってください。次に登録する人のためにできれば残しておいてください。 // //顔グラ画像については、「武将別伝(抜擢)」のページに全員分アップされていますので、 //本ページにはアップロードしないでください。 //#ref()プラグインを使用することで、「武将別伝(抜擢)」の添付画像を本ページ中で表示できます。 //↓からテンプレ //**名前顔(フリガナフェイス) // //顔グラの説明 //#ref(画像ファイル名,武将別伝(抜擢)) // //#areaedit() //・[[登場作品>その登場作品の解説ページ]] //#region(close,名前/フリガナ) // //#endregion // //#areaedit(end) //&link_up() //---- **コメント欄 #include(武将別伝(抜擢)コメント)
#areaedit() このページは、数あるニコニコ歴史戦略ゲー動画の登場人物について、各動画内での列伝をまとめていくものとして用意しました。 主役級の活躍を見せた人物はもとより、名脇役、好敵手からネタ☆キャラまで幅広く紹介されるページになることを願います。 ここでは、&bold(){三国志Ⅸにおける[[抜擢キャラ>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/129.html#id_dd9e993f]]}について、本来の抜擢将の顔グラではない顔グラに差し替えてある抜擢武将をまとめて扱います。 項目名は、同じ顔の抜擢武将ならば早い者勝ち!…って事にしておきましょう。 ここにいない抜擢武将は下記を参照。 [[「武将別伝(抜擢)その1」>武将別伝(抜擢)]] [[「武将別伝(抜擢)その2」>武将別伝(抜擢)その2]] [[「武将別伝(抜擢)その3」>武将別伝(抜擢)その3]] [[「武将別伝(抜擢)その4」>武将別伝(抜擢)その4]] [[「武将別伝(抜擢)その5」>武将別伝(抜擢)その5]] [[「武将別伝(抜擢)その6」>武将別伝(抜擢)その6]] また、三国時代の史実武将は「武将別伝(三国志)」、その他の武将は各ページを参照。 #areaedit(end) #contents() &link_up() ---- **董圓圓顔(トウエンエンフェイス) 紫色の服を着た、長い黒髪の左向きの女性。(三国志Ⅹの顔グラ) #ref(エンエン(アマハム).JPG,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[天公将軍張角の挑戦>天公将軍張角の挑戦解説]] #region(close,董圓圓/トウエンエン) その48で神奈子様が見つけてきた抜擢。武力が未熟だったが素質が傑出とあったため、鬼である勇儀姐さんが指導を担当。 折りしもこの頃、馬騰登用禁止プレイのエンエンこと[[関圓圓>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/469.html#id_6cc36fae]]の存在が視聴者の間に広まっていたため、 エンエンの名を持つこの抜擢にも期待が高まっていた。 全部成功とは行かなかったがコンスタントに兵法を覚え、勇儀姐さんも「流石はエンエンの名を持つ者」と大絶賛。その49で加入する。 加入時のステータスは統率77、武力100、知力71、政治59。正に鬼の子、鬼の眷属、寧ろ鬼人。 上記の戦乙女ほど総合力は高くないものの、武力100二人目と言うインパクトの前にそんな事は如何でも良くなる。 兵法は歩兵騎兵弓騎をコンプし、それぞれ熟練700↑、攻城知識はコンプ一歩手前の熟練400↑。ぶっちゃけ狂ってる。 戦闘兵法はともかく知識兵法も揃っており、その兵法の数は実に20個。チートとか名将とか、そういうレベルじゃない。 ただ、性格が慎重とあるため、一騎打ちが期待できないのがタマにキズ。 本家エンエンを彷彿とさせるその強さから、「エンエンを継ぐ者」と一部で取り沙汰され、彼女もまた「エンエン」と呼ばれている。 紙芝居では性格を反映してか、武力の割にはやや控えめなキャラをしている。 しかしながら、鬼の指導を受けたことで矢張り内に激しい物を秘めているのか。 [[抜擢武将集結>最強は誰だ!抜擢武将集結!!解説]]で、とあるロリコン抜擢に&bold(){ババア}呼ばわりされた際には、きっちりと怒りの兵法を叩き込んでいた。 一番かわいそうなのはドサクサ紛れに連鎖させられた文如鳳か。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **謝麗顔(シャレイフェイス) 武官風で斜に構えたツインテールの少女のような女(三国志11の顔グラ) #ref(S11新武将女11.jpg,武将別伝(抜擢)差し替え) #areaedit() ・[[型月三国志Ⅸ Fakes/Parade>型月三国志Ⅸ Fakes/Parade解説]] #region(close,謝麗/シャレイ) 第五十八夜でポチが抜擢、ランサーが指導。参戦は第六十二夜 女性抜擢ということでまた恋愛話かと期待されたが今回発生したのは出奔を引き止める話で どちらかといえばスポーツの鬼コーチと選手のような関係か? 修行が終わって出来上がったのは歩兵騎兵をコンプした野戦の鬼。 武力90統率93は魏の五将軍すら上回る強さ。ランサー、そんなに強い女がすきか… #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **霍艶顔(カクエンフェイス) やや大人びた道士風の女性文官。額を出し右手で髪をかいている。(新武将の顔グラ) #ref(S11新武将女08.bmp,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[東方春幻想>東方春幻想解説]] #region(close,霍艶/カクエン) 第164話において鍵山雛が成都で拾ってきた抜擢。(物語では自薦となっている) 雛曰く「変な感じがする」「厄がほとんど無い」という事で、少々警戒した神主が八雲紫に相談し育成を任せる。 初対面から紫を相手に物怖じもせず、紫の戸惑いも構わず鷹揚な口調でマイペースに事を進める。紫曰く「フランクな奴」「マイペース」 肝心の育成の方は、統72武80知93政73と呂蒙のような戦える知将と言ったところ。うp主曰く「知力がもう一声欲しかった」 特筆すべきは策略と謀略をコンプしている事で、熟練は両方とも750オーバー。他にも突撃や走射まで覚えていて、どこでも十分に力を発揮できる有能な将に。 正体は下界の行く末を見守るために降りてきた仙人であり、仙人の知を持つ為か世界の謎についてもすでに知っているようである。 性格は紫の言葉通りマイペースかつフランクであり、妖怪の賢者である紫を「ゆかりん」と呼んで突っ込まれている。 また仙人で長寿(と思われる)のせいか、紫にババア呼ばわりされており、十八歳の姿を保っているからと、自身を「阿艶、是、十八也」と言ってはばからない。 同話には「ババア」とかけた(と思われる)「バ抜擢」というタグが付いている。 神主軍には知人がおり、魔界軍には嫌いな奴がいるらしい。 うp主の魚鱗氏が抜擢武将集結EXに際して作成した動画では、久遠戦記に登場する万興をロックオンしている。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **万興顔(おっさんフェイス) 横に向かって吠えているような髭面の男(新武将の顔グラ) #ref(新武将718.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[久遠戦記>久遠戦記解説]] #region(close,万興/バンコウ) 抜擢者も指導者も一刀。加入したのは第七話。ステータスは統率78、武力88、知力60、政治77。 指導にことごとく失敗しダメな子かと思われたが、元々の素質が良かったらしく、兵法も幅広く覚えている。 天才肌の気分屋。だが格上に一騎打ちに挑んでぼこられたり、星の舎弟になってたりで、かませ臭がでている。 一刀と同年齢(自称)だが、顔グラのせいかオジサンと呼ばれる始末。 一応北郷軍一番隊の副長的存在であり、戦に臨めば要所要所でちゃんと活躍し、後に加入する石奉に新人の規律などを教育したりもしている。 そして新野決戦に際しては、名実共に北郷軍一番隊副長としての地位を確かな物としており、北郷軍に無くてはならない人材となった。 何だかんだ言って、視聴者からの人気はpixivにキャラ絵が描かれるくらいに高く、万興が出るたびに七色の弾幕が流れてくる。 合言葉は「おっさんじゅうはっさい!!」 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **石奉顔(セキホウフェイス) 帽子飾りの背が高い振り向きざま風の文官タイプの男(新武将の顔グラ) #ref(新武将741L.jpg,武将別伝(抜擢)差し替え) #areaedit() ・[[聖白蓮の三国志Ⅸ>聖白蓮の三国志Ⅸ 解説ページ]] #region(close,石奉/セキホウ) 統率74、武力88、知力72、政治87。主な兵法:奮迅、走射。 聖白蓮が指導。蛮族出身。口は少し悪いが気が良く、賀脩を咎めたり于顔を気遣ったりする。 なお、指導の最中に聖に惚れている。古参ということで抜擢組のまとめ役にもなっている 兵士の訓練も担当しているが、あまり乗り気ではない。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **橋琮顔(キョウソウフェイス) 赤い肩掛けに土色の鎧を着た武官。目だけ横を見ている髭面の男(新武将の顔グラ) #ref(新武将705.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[秋色三国志>秋色三国志解説]] #region(close,橋琮/キョウソウ) 秋軍配下。第44話で登場。第47話で加入。統率85、武力93、知力83、政治54。 張任が連れて来た九人目の抜擢。チルノが担当する。 能力も兵法も優秀だったのだが、忠誠が低いうちに前線に出したためイナゴ軍に引き抜かれてしまった。 以後、常に秋軍と対抗する軍にその身をおき、強力な敵武将として幾度となく刃を交える事になる。 チルノの弟子時代に「師を超えてしまった」という思いに至り、自分の力を試すため秋軍を裏切ったが、 その後の結果を見て師チルノと自分の差に思い悩む。黄幹とは別の意味で、最強に挑み続ける漢。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- **方宓顔(ホウフクフェイス) 黄髭に禿頭で左眉に傷と左耳にリングの男(三国志11の顔グラ) #ref(S11新武将男50.jpg,武将別伝(抜擢)) #areaedit() ・[[聖白蓮の三国志Ⅸ>聖白蓮の三国志Ⅸ 解説ページ]] #region(close,方宓/ホウフク) 統率74、武力88、知力72、政治87。主な兵法:奮迅、走射。 聖白蓮が指導。蛮族出身。口は少し悪いが気が良く、賀脩を咎めたり于顔を気遣ったりする。 なお、指導の最中に聖に惚れている。古参ということで抜擢組のまとめ役にもなっている 兵士の訓練も担当しているが、あまり乗り気ではない。 #endregion #areaedit(end) &link_up() ---- // //新規登録用テンプレ。名前を入れれば横線による分割、部分編集の作成まではやってくれます //行頭の「//」ははずして使ってください。次に登録する人のためにできれば残しておいてください。 // //顔グラ画像については、「武将別伝(抜擢)」のページに全員分アップされていますので、 //本ページにはアップロードしないでください。 //#ref()プラグインを使用することで、「武将別伝(抜擢)」の添付画像を本ページ中で表示できます。 //↓からテンプレ //**名前顔(フリガナフェイス) // //顔グラの説明 //#ref(画像ファイル名,武将別伝(抜擢)) // //#areaedit() //・[[登場作品>その登場作品の解説ページ]] //#region(close,名前/フリガナ) // //#endregion // //#areaedit(end) //&link_up() //---- **コメント欄 #include(武将別伝(抜擢)コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: