「解説ページの作り方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

解説ページの作り方 - (2008/09/21 (日) 22:13:01) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

解説ページのテンプレート的なものです。 解説を書きたいけど、wiki構文がよく分からない人は参考にしてみてください。 また[[簡単なwiki編集]]も参照してください。 参考動画 [[新世紀 東方三国志 ~ひぐらしの憂鬱~>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm584875]] 自分一人で最後まで編集しようとしなくてもやさしい人が続きを書いてくれることもあります。 #include(解説ページの作り方管理者見解1) ---- *ページの先頭に動画情報を載せる |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):&sizex(6){新世紀 東方三国志 ~ひぐらしの憂鬱~}| |&nicovideo(sm584875)|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):使用ゲーム|三國志Ⅸ| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオ・担当勢力|英雄集結改 ニート軍| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):登録武将|新世紀エヴァンゲリオン、東方project&br()ひぐらしのなく頃に、涼宮ハルヒの憂鬱&br()ローゼンメイデン、+α| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿時期|2007年7月9日~9月17日(第一部完)| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連タグ|[[【ニート三国志】>http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):ニコニコ大百科|[[『ニート三国志』>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):マイリスト|[[新世紀 東方三国志 ~ひぐらしの憂鬱~>>http://www.nicovideo.jp/mylist/134448/1419624]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):備考|第一部完&br()2年後再開予定| 一番上から解説していきます。まずは動画のタイトルです。 次の行は &nicovideo(sm584875) プラグインを用いて、動画情報を表示させます。大抵はOP・第一話にあたる動画にするとよいと思います。 かっこ内はsm~だけでも、フルURLでもどちらでも構わないようです。 使用ゲームには、何のゲームを使用しているか書きましょう。 シナリオ・担当勢力、これはあっても無くても構わないと思います。 登録武将は、あれば明記。無ければ「無し」とでも書いておきましょう。 投稿時期は、どちらでも。無くても構わないと思います。 関連タグは、あれば明記。 ニコニコ大百科も、あれば明記。 マイリストも、同上。 備考は、無ければ「無し」とでも。 以上で大まかな情報は網羅できるはずです。 細かい内容は、解説などを書いていきましょう。 *ストーリー ネタバレにならない程度に書いてください。 大抵の動画では第一話で現在の状態と戦う理由を説明しているはずなので、それを書いておけばまず間違いないと思います。 大雑把過ぎてかけないとか、あるいは登録なし既存勢力プレイなどの場合には飛ばしても結構です。 *設定 ・ゲームの設定(難易度、使用シナリオ、スタート位置、初期武将など) ・ゲームデフォルト状態からの変更点(港の差し替え、陣形性能の変更、兵法性能の変更など。変更点が多いときは別項目にするのをお薦めします) ・特殊な勝利条件(アイテムを集める、特定勢力を打倒する etc.) ・プレイするにあたっての縛り(登用規制、空城の禁止など。縛りが多いときは別項目にするのをお薦めします) あまりに長すぎるようでしたら設定を説明している動画にリンクを張ってしまうのもひとつの手です。 *簡単な解説 簡単に動画の概要を解説しましょう。ネタバレは未見の人に配慮しましょう。 解説に書くことはいろいろありますが、主なものをあげるとすれば ・動画の通称とその由来 ・動画の特徴(紙芝居メイン、既存武将がかっこいい、登録キャラと既存武将の掛け合いがいい、ドMイベント、真っ黒動画、純粋プレイ動画、配下プレイ動画、キャラブレイク etc.) ・登場キャラの設定(動画特有の設定、原作のどの時点から呼び出されたか etc.) などです。 他に別の動画を上げているときはそちらも紹介したり、前シリーズからの変更点なども書くのをお薦めします。 *その他 動画を試聴する上で欠かせない情報(その動画内のみで通じる用語の解説、その動画オリジナルの抜擢の紹介など)は 解説に記しておいた方がいいでしょう。ただし、そういう情報はネタバレを含むことが多いので、 そのような場合『#region(ネタバレ注意,close)』『#endregion』などで挟むのをお薦めします。 *コメント欄 #comment と書きましょう。 これで解説ページの出来上がりです。あとは動画一覧からリンクを張って終わりです。 *注意点 行頭に半角スペースを入れると、整形済みテキストとなってしまいます(上記で背景に色がついているのがそうです) 行頭はスペースを入れずに始めましょう。
&bold(){新規に解説ページを作る} -[[解説ページテンプレート]]をクリック -上のメニューから「編集」「このページをコピーして新規ページを作成」を選ぶ -新規ページ名を入力する。動画のタイトル名+解説が基本的なタイトルの付け方 -sm0000となっている箇所を動画のURLに置き換える -mylist/000000となっている箇所をマイリストのURLに置き換える(存在していれば) -各種情報を埋めていく -「ページ保存」をクリックする -動画一覧から作成された解説ページに対してリンクを張る &bold(){既にあるページを編集する} -編集したいページを開き、上メニューの「編集」から「このページを編集」を選ぶ &bold(){その他} -ページタイトルを間違えたら[[連絡ページ]]から管理人に依頼 -編集がよく分からない場合は[[編集要望]]に書き込む ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: