「劉度で英雄集結解説」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

劉度で英雄集結解説 - (2010/07/23 (金) 00:26:04) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#areaedit() |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):&font(180%){三国志11 劉度で英雄集結・超級}| |&nicovideo(sm9192817){320}&br()&nicovideo2(sm9192817,512,384)|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):使用ゲーム|三国志11PK| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオ・担当勢力|英雄集結 劉度| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオの設定|超級 戦死標準| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):動画形態|純プレイ(字幕解説つき)| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):登録武将|なし| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):史実武将の扱い|古参優遇| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):縛り|なし| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿時期|2009年12月25日~| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿者名|流れる風| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):マイリスト|[[~その69>>http://www.nicovideo.jp/mylist/16652175]]&br()[[その70~>>http://www.nicovideo.jp/mylist/19771051]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連タグ|[[【劉度で英雄集結】>>http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8A%89%E5%BA%A6%E3%81%A7%E8%8B%B1%E9%9B%84%E9%9B%86%E7%B5%90]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):ニコニコ大百科|[[劉度で英雄集結>>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8A%89%E5%BA%A6%E3%81%A7%E8%8B%B1%E9%9B%84%E9%9B%86%E7%B5%90]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連サイト|-| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):備考|-| #areaedit(end) #areaedit() *簡単な解説 荊州四英傑の一角にして歴戦界の名君・劉度で歴史に挑戦する、登録武将なしの純プレイ動画。 01回で担当勢力と難易度が明かされると 「上級ですら詰んだのに」「10回挑戦したけどすぐ滅ぼされた」「無理ゲー」などのコメが視聴者から集まった。 超級劉度とはそんな勢力である。 字幕でプレイの解説を(基本的には)まじめに行っており、懇切丁寧で未プレイ者にもわかりやすい。 「ゲーム」の手腕を魅せる純プレイ動画としての人気も高い。 字幕の雑談分は少なめだが、 説明文やマイリストのコメなどからも、うp主のおちゃめな人柄はうかがうことができる。 ときどき武将語りもおこなわれるので、三国志好きにはたまらない。 紙芝居はないのだが、ゲーム上や字幕の「扱い」によってニヤニヤ楽しむことができる。 #areaedit(end) #areaedit() *プレイ傾向 弱小勢力であり「そこまでMじゃないので」縛りなし。ただ、次のようなプレイ傾向があるという(02回にて) ・斬首はあまりしない(敵討ち的にはあるかも) ・引き抜きもしない(お気に入りの武将が引き抜けそうだったらやる) ・流言も使わない ・外交もしない(停戦を相手から持ちかけられたら考える。同盟なしで進めるかどうかは未知数) ・育成大好き ・一騎討ち大好き ・舌戦は苦手(といってもかなり上手) ・中途採用武将の功績を初期化(古参を差し置いて最上位官職に就けるのはモヤモヤ) ***第21回にて、縛りの明文化がなされた。変更点は以下のとおり。 ・斬首は仇討ちのみで可(ただし、魏延が楊儀を捕まえた際は斬るとのこと。魏延が都市を落として捕獲した場合は斬首しない) ・引き抜きは完全に禁止 ・流言など、都市コマンドの計略禁止 ・外交コマンドの完全禁止(相手から停戦を申し込まれた場合は停戦可) ・70以上の能力がない武将の登用禁止(ただし、金旋の息子の金禕は登用可。元からいる武将の追放はしない)   →爵位が公になってからは基準値を75に引き上げ ・荊南組とUP主がお気に入りと明言した武将以外への特技付与禁止 #areaedit(end) #areaedit() *主な武将紹介(ステータスはデフォルトのもの) :劉度|統25 武23 知26 政49 魅53  槍C 戟C 弩B 騎C 兵C 水C 特技:なし 本動画の君主。別動画では名君として知られるが、実のところ荊州四英傑の中ですら特に目立つ点はない凡将中の凡将である。 内政では小銭拾い、戦時では補給や城の消火が主な仕事で、君主のオーラは全く見えないどころか、消火もまともにできないため「バカ殿」と呼ばれるようになった。 (もっとも、小銭拾いばかりしているのは推挙イベントを発生させやすくするためでもある。) ただ、自身の非力は承知しているのか、大事は息子劉賢やKDAら優秀な部下に任せ、時を見て政治や魅力の鍛錬に励むなど、一国を治める君主としての自覚は強い。 ちなみに、自身の鍛錬に限界を感じた(育成上限に達した)後はより一層息子の育成に励んだため、「親バカ殿」と呼ばれることも。 :劉賢|統54 武66 知51 政40 魅52  槍B 戟B 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし 息子。初期能力こそ平凡であるが、育成によって文武両道の良将へと生まれ変わった。 今後どんな特技を身につけ、誰を娶るのか、将来を期待される注目の武将である。 :蒋琬|統78 武34 知84 政93 魅81  槍B 戟B 弩A 騎C 兵S 水A 特技:明鏡 「蜀の四相」の1人で、英雄集結シナリオでは零陵の在野武将。彼が在野にいなければ、劉度プレイは最初から詰みと言っても過言ではない。 武力以外は荊南で圧倒的なステータスを誇り、劉度軍に登用されてから即軍師に任命された。 加入後は、小銭拾いはノーミス、遠方の在野武将をスカウトする、同郷の良将を舌戦で説き伏せて推挙する、 戦場では計略で敵をきりきり舞いさせるなど八面六臂の活躍を続け、いつしか「劉度軍の神」と呼ばれるようになった。 うp主も神と称される彼に敬意を表し、最後まで軍師に固定することを表明。晴れて「一代軍師」となった。 :邢道栄|統61 武80 知41 政16 魅12  槍C 戟A 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし ご存じKDA。劉賢に「一人で一万に匹敵する上将」と評される豪傑である。 序盤、金旋軍と趙範軍の挟み撃ちに遭った際には、その武勇を遺憾なく発揮した。 迫り来る金旋軍の将を一騎討ちで次々と生け捕り、たった1人で金旋軍の兵二万五千を離散させる大活躍を見せ、「武神KDA」と呼ばれるようになった。 その後も格上の敵将に一騎討ちを仕掛けては勝つ、得意の戟兵戦法で敵の名将を捕縛するなど、「武神」の名に恥じない活躍を続けている。 「劉度軍の神」蒋琬と、「武神」KDA。2人の神が劉度軍を牽引し、天下統一へと導くのかもしれない。 :劉巴|統14 武22 知74 政81 魅57  槍C 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 零陵の在野武将その2。零陵の在野は彼と蒋琬の2人だけであり、劉度プレイの難しさがわかる一面である。 序盤に登用されてからは主に内政で活躍し、戦に出たときは副将として計略ガード役を務める。 荊南では非常に高い知力と政治力を誇るが、大陸全体に目を向ければそこまで目立つ存在ではない。 そのため、古参武将優遇を表明しているうp主が、今後彼をどう育成しどう起用していくのか、注目される。 :董允|統47 武28 知78 政91 魅79  槍C 戟C 弩B 騎C 兵B 水C 特技:指導 「蜀の四相」の1人で、英雄集結シナリオでは江陵の在野武将であるが、知らぬ間に零陵に流れ着いたため、そのまま登用された。 特技の指導は非常に貴重で、技巧研究の費用を半額にするだけでなく、所属部隊の他の武将の獲得経験値を2倍にしてくれる。 そのため、「育成の劉度軍」に欠かせない一員となっており、KDAや劉賢ら古参武将とともに常に戦場に顔を出している。 :趙範|統28 武21 知32 政58 魅56 槍C 戟C 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」が一角。桂陽太守。 金旋軍とともにゲーム開始後間もない零陵を配下の鮑隆や陳応、兄嫁の樊氏らを引き連れ襲撃するが撃退される。 その際に明らかに知力が上の武将の計略を、何度か防ぎうp主と視聴者を驚かせる。さすがは四英傑の頭脳である。 その後、桂陽を攻め落とされ降伏、以降劉度軍に属する。 :鮑隆|統58 武76 知49 政23 魅30 槍B 戟C 弩A 騎C 兵C 水C 特技:なし 趙範配下。荊南二枚看板の一人。 趙範に従って零陵に攻め入ってきた。が狭い道の出口に建築物で蓋をされそのため攻めきれず、劉賢達によって撃退される。 後に劉度軍に降り現在も部隊を率いて戦に出ている。うp主が古参を優遇すると述べているので活躍の機会は多いかと思われる。 :陳応|統62 武72 知45 政27 魅40 槍A 戟B 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 趙範配下。荊南二枚看板の一人。 同僚の鮑隆らと共に零陵を襲撃してきたが、堅牢な防御の前に撃退された。 ちなみに荊南二枚看板同士はマスクデータで親愛武将に設定されており、陳応は鮑隆へよく援護攻撃をする。 そのため動画中に「さすがは陳応殿!」というコメントが乱舞ししたことがあり、更にタグにまでなった。 :樊氏|統23 武22 知72 政69 魅76 槍C 戟C 弩B 騎B 兵C 水C 特技:内助 趙範の兄嫁、未亡人。 動画内で魏延と結婚した。特技の内助もあって数値の上でも夫を良く支えている。 荊南的には彼女も十分な知将として通用する……三国志の世界では珍しくないとはいえ凄いことである。 :韓玄|統22 武33 知7  政4  魅1  槍B 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」の一人。長沙太守。通称韓ぽん。 動画内では配下の武将を引き抜かれた上に、劉度軍と孫堅軍の両方から攻められた。その後劉度軍へ。 降伏後は四英傑枠で登用され、日々輸送に精を出している。 :魏延|統81 武92 知69 政49 魅45 槍A 戟S 弩B 騎A 兵C 水C 特技:連戦 韓玄配下、通称反骨。 桂陽に攻め込んできたが捕縛され登用、うp主が彼が好きなこともあって樊氏を妻に迎え入れており勝ち組である。 なお彼が楊儀を捕まえた場合には斬るという縛りがある。ついに、馬騰勢力で発見。逃げてー、楊g。 :黄忠|統86 武93 知60 政52 魅75 槍B 戟S 弩S 騎A 兵C 水C 特技:弓神 韓玄配下、蜀の五虎将軍の一人、三国志界におけるスーパーG。 劉度軍に入ってからは特技をフルに活かして暴れまわる。 :金旋|統52 武68 知13 政29 魅47 槍C 戟B 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」の一人。武陵太守。 動画内ではKDAに倒された後に港に引きこもってしまい、本拠の武陵が攻められても出てこなかった、そしてそのまま劉度軍へ。 勢力を保っている間に武力が大幅にUP、英傑枠+うp主一騎打ち好きということを考えると今後の活躍が期待される。護衛を取得してSPへ昇格。 どうでもいいがうp主、なぜ紹介時のBGMをドリフにした。 :金緯|統17 武38 知64 政68 魅60 槍B 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 金旋の息子。 動画内では、父不在の間に劉度軍が侵攻してきた際迎撃に出てきた。 その際に何度となく撃破され、自分も負傷したにもかかわらず最後まで抵抗を続けた。AIとシステム上仕方ないとはいえよく戦ったといえよう。 うp主の登用基準を満たさなかったが、英傑枠で登用。 :鮑三娘|統72 武83 知56 政36 魅75 槍B 戟B 弩B 騎A 兵C 水A 特技:連戦 ある日桂陽の街を散歩していると、桂陽を探索していたKDAに一目惚れされ、突然「俺と結婚してくれ!!」とナンパされてしまった。 これまで数多の男に求婚されては、結婚の条件に一騎討ちで自分に勝つことを要求し、その男共を全て打ち負かしてきた鮑三娘は、 魅力12のKDAならではの最低のナンパに対し、一騎討ちで自分に勝てば結婚することを約束してしまった。 そして白熱の一騎討ちの末、KDAは鮑三娘に見事勝利。晴れて結婚、ついでに劉度軍へ仕官となった。 新婚時には夫婦間の援護攻撃が全く起こらず、視聴者諸兄に夫婦仲を心配されていたほどだが 一緒に出陣を重ねるうちに通じ合えたらしく、第17回で初めての共同作業(援護攻撃)を行う。以後夫婦仲は良好である。 この逸話は荊南の民の評判となり、「花KDA伝」として後世に語り継がれたという。 :周瑜|統97 武71 知96 政86 魅93 槍A 戟A 弩S 騎C 兵C 水S 特技:火神 「四大都督」の一人。 柴桑攻略の際に捕獲。小喬の招きで劉度軍に。 本来なら、曹操に次ぐ全武将中2位の能力を持つ名将。元々うp主も、そんなに重用する気はなかったという。 この動画内での周瑜は、火矢が全然成功しないなどうっかり屋さんな面が大きく、癒し系の称号を与えられた。 そして彼は、己の特技「火神」を活かして、日夜港の防衛に精を出している。 癒し系の彼に対して、視聴者からの人気は高く、それは、彼が港の防衛に向かう際には応援メッセージが送られることなどからもうかがえる。 最近、妻の小喬が兵士一人を連れて各地に旅行していることが判明した。 #areaedit(end) #areaedit() *育成の劉度軍 この動画の魅力は、荊南組が育成で強くなり、序盤の苦しい時代から最後まで中心となって国を支え続けるところだろう。 この項では、初期ステでは決して強いとはいえない荊南組がどのような変貌を遂げたのかを紹介する。 データは第75回時点のもの。統率、政治は官職補正込み。 #region(close,なんということでしょう) :劉度|統25 武23 知26→&bold(){31} 政49→&bold(){73} 魅53→&bold(){74} 槍C→&bold(){A} 戟C→&bold(){A} 弩B→&bold(){A} 騎C→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){仁政} 「育成の劉度軍」を自ら体現。特技も変わり、名君と呼ばれるにふさわしい能力を身につけた。 皇帝に即位したことで「バカ殿」から「陛下」へクラスチェンジ。ただ、一部では「バカ陛下」と呼ばれている。 :劉賢|統54→&bold(){81} 武66→&bold(){92} 知51→&bold(){79} 政40→&bold(){62} 魅52→&bold(){73} 槍B→&bold(){A} 戟B→&bold(){S} 弩C→&bold(){S} 騎B→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){覇王} 劉度の親バカにより育成ポイントをありったけつぎ込まれ、さらには孫尚香を娶るなど、あらゆる面で優遇される。 おかげで原形をとどめないほどの名将に育ち、覇王の名にふさわしいステータスを身に付けた。 :蒋琬|統78→&bold(){79} 武34→&bold(){54} 知84→&bold(){100} 政93→&bold(){100} 魅81→&bold(){86} 槍B 戟B→&bold(){A} 弩A 騎C→&bold(){B} 兵S 水A 特技:明鏡→&bold(){深謀} 知力が100になり、軍師から予言者へと変貌。全知全能の神となった。 黄忠・魏延と義兄弟の契りを交わした。 :邢道栄|統61→&bold(){89} 武80→&bold(){97} 知41 政16 魅12 槍C→&bold(){A} 戟A→&bold(){S} 弩C→&bold(){A} 騎B→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){S} 特技:なし→&bold(){闘神} ……誰この名将。 :劉巴|統14 武22→&bold(){24} 知74→&bold(){80} 政81→&bold(){97} 魅57 槍C 戟C 弩C→&bold(){B} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){射程} 長らく内政官として過ごしたため存在感は地味だったが、特技を射程に変えてからは兵器隊の副将として活躍。 :董允|統47→&bold(){48} 武28→&bold(){31} 知78→&bold(){85} 政91→&bold(){97} 魅79 槍C 戟C→&bold(){B} 弩B 騎C 兵B 水C 特技:指導 劉賢・KDA・魏延らの副将として常に従軍し、時には一騎討ちにも登場するなど、体を張った指導で彼らの成長をサポート。 そのおかげで自分の統率・武力・適性も上昇した。 :趙範|統28 武21→&bold(){23} 知32 政58→&bold(){62} 魅56 槍C→&bold(){B} 戟C→&bold(){A} 弩C→&bold(){B} 騎B 兵C 水C 特技:なし→&bold(){明鏡} 特技を明鏡に変えてからは戦場で欠かせない存在になった。 低知力でありながらも敵の撹乱と偽報を全て見破る、縁の下の力持ちである。 :陳応|統62→&bold(){63} 武72→&bold(){82} 知45 政27→&bold(){42} 魅40 槍A 戟B 弩C→&bold(){A} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){補佐} 「さすがは陳応殿!」が流行ったため、特技を補佐に変える。 するとさすがっぷりがさらに凶悪になり、誰彼構わず援護射撃を連発。 人気と実力はなお健在で、出撃時のメンバー紹介では唯一「殿」がつけられるようになった。 :鮑隆|統58 武76→&bold(){84} 知49 政23→&bold(){43} 魅30 槍B 戟C→&bold(){B} 弩A→&bold(){S} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){補佐} 相方・陳応より親愛間援護率が大きく劣ったことから、奮起を促す意味も込めて相方と同じく特技を補佐に変更。 その後も援護はするが、援護率は陳応の後塵を拝し続けた。 ところが、夏侯令女を妻に迎えてからは、新婚パワーなのか援護回数が飛躍的に増加。 結婚後は4割以上の援護率を誇り、存在感を急激に高めつつある。 :樊氏|統23→&bold(){24} 武22→&bold(){25} 知72 政69→&bold(){80} 魅76→&bold(){80} 槍C→&bold(){B} 戟C→&bold(){B} 弩B 騎B 兵C 水C→&bold(){B} 特技:内助→&bold(){築城} 内助の功よりも建築に憧れたのか、特技を変更。 そのせいで内助効果がなくなり、夫・魏延の能力が下がってしまった。 戦場では常に魏延と共に従軍する。 :韓玄|統22 武33→&bold(){34} 知7  政4→&bold(){16}  魅1  槍B 戟C→&bold(){B} 弩C→&bold(){B} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){運搬} 最前線で物資の補給を担う「韓ぽん運輸」として、地味ながらも多大な貢献を果たす。 劉度親征時には副将として参戦し、劉度の武力不足を補っている。 :魏延|統81→&bold(){97} 武92→&bold(){99} 知69→&bold(){80} 政49→&bold(){64} 魅45 槍A→&bold(){S} 戟S 弩B→&bold(){A} 騎A 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:連戦→&bold(){勇将} うp主お気に入りの武将。 常に指導持ちが副将についているので成長が早い早い。 第73回で運命の人とねんがんの再会を果たす。 :黄忠|統86→&bold(){88} 武93→&bold(){99} 知60 政52→&bold(){57} 魅75 槍B 戟S 弩S 騎A 兵C 水C→&bold(){A} 特技:弓神 老いてなおさら盛んになったスーパーG。 義弟・魏延とどちらが先に武力100になるかを競っている。 :金旋|統52→&bold(){53} 武68→&bold(){83} 知13 政29→&bold(){32} 魅47 槍C→&bold(){A} 戟B→&bold(){A} 弩C→&bold(){B} 騎C→&bold(){A} 兵C 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){護衛} KDAに一騎討ちで敗れた後、洞庭港に籠って武力修行に明け暮れたが、その最中に武陵を奪われる。 劉度軍加入後は高い武力を買われ、特技を護衛に変更。劉賢を戦死・負傷から守るSPとして活躍する。 :鮑三娘|統72→&bold(){79} 武83→&bold(){87} 知56 政36 魅75→&bold(){80} 槍B→&bold(){A} 戟B→&bold(){A} 弩B→&bold(){A} 騎A 兵C→&bold(){A} 水A 特技:連戦→&bold(){補佐} 特技を補佐に変え、陳応・鮑隆とともに補佐トリオを結成した。 特技を変えてから日は浅いが、この2人よりも高い援護率を誇る。 ちなみに、KDAとの夫婦間援護率も5割をマークしており、夫婦仲は良好のようだ。 :孫尚香|統72→&bold(){81} 武86→&bold(){91} 知67 政63 魅86→&bold(){91} 槍A 戟B→&bold(){A} 弩S 騎B 兵C 水S 特技:弓将 &bold(){声:剛胆→冷静} 将としても成長したが、何よりも人妻としての魅力(ボイス)を身につけたのが大きい。 :周瑜|統97→&bold(){98} 武71→&bold(){78} 知96→&bold(){98} 政86→&bold(){92} 魅93→&bold(){94} 槍A 戟A 弩S 騎C→&bold(){A} 兵C 水S 特技:火神 「癒し系」「提督(笑)」と呼ばれたのも今は昔。 長安防衛の責任者に指名されると、弩兵戦法をほとんど失敗せずに、東の曹操・北と西の馬騰を完封した。 この活躍が認められたのか、武威攻略戦ではなんと主役に抜擢され、火罠のみで城を攻略し火神の本気を見せつけた。 ***おまけ :呉懿|統83→&bold(){84} 武73→&bold(){76} 知68 政70 魅77 槍A 戟B 弩S 騎B 兵B 水C 特技:補佐 益州攻略時に登用されるが、当時すでに陳応・鮑隆・鮑三娘の補佐トリオが荊南組で活躍していたため、廬江の防衛役に回された。 廬江防衛戦では、初出撃から早速援護攻撃を連発し、本家の貫禄を披露。 14ターン連続援護記録をもち、常に3割以上の援護率をキープしている。 特に、顔良を副将にしたときの援護は強力で、たった2ターンで敵部隊の気力を0にしたこともあった。 この異常な仕事ぶりにはうp主も「呉懿殿はもう援護の神でいいです」と感服し、晴れて劉度軍3人目の神となった。 #endregion #areaedit(end) *コメント欄 - 期待の新作。荊南統一したら武将紹介作ります。 -- 名無しさん (2010-01-29 05:06:05) - とりあえず武将紹介作成。まだまだ紹介したい武将はいますが、ひとまずこの辺で。 -- 名無しさん (2010-02-07 05:04:50) - 先に編集をされた方へ、自分も武将紹介などに参加してもよろしいでしょうか -- 名無しさん (2010-02-09 13:18:54) - 大歓迎です。wikiですからみんなでどんどん編集しましょう。 -- 名無しさん (2010-02-09 19:18:58) - とりあえず残っていた荊南勢を書いてみました。どうでしょう? -- 名無しさん (2010-02-11 13:00:28) - 誤字の修正と最低限の補足はしましたが、どれも面白いです。やっぱり編集者が複数いるとそれぞれの個性が出て良いですね。&br()ついでに鮑三娘の紹介文を追加しましたが……書きたいことが多すぎてまとまらねえw -- 名無しさん (2010-02-11 15:56:59) - なん、だと? -- 名無しさん (2010-02-14 13:32:43) - ↑の続き、いややりすぎでしょう、すごくいい意味で。なんかすごい負けた気分です。ここのほかにもWIKIを書いているんですか? -- 名無しさん (2010-02-14 13:35:08) - 武将解説微修正。 ↑ありがとうございます。wkiの編集はよくやりますが、解説ページはほとんど書いたことがありません。 -- 名無しさん (2010-02-15 16:17:19) - 提督何時の間に追加されてんですかww -- 名無しさん (2010-04-17 19:42:09) - 応援メッセージ(笑) -- 名無しさん (2010-04-17 21:34:56) - 編集とかコワいからやらないけど、武将登用の制限が75以上になったじゃない?誰かやってくれないかな。 -- 名無しさん (2010-04-20 23:06:07) - 相変わらず面白い。作者は病気タグは… -- 名無しさん (2010-05-16 20:34:15) - 荊南組の成長を新しい項にまとめ、その代わり武将紹介の成長箇所に関する記述を削ろうと思うんですが、どうでしょうか?特に異論なければ実行します。 -- 名無しさん (2010-07-04 22:59:28) - なし!ぜひやってくれ! -- 名無しさん (2010-07-05 07:23:34) - 暫定的に武将紹介を少しコンパクトにしました。 -- 名無しさん (2010-07-15 17:47:50) - 育成の劉度軍を作成。魅力が間違ってるかも。 -- 名無しさん (2010-07-22 18:36:52) #comment
#areaedit() |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):&font(180%){三国志11 劉度で英雄集結・超級}| |&nicovideo(sm9192817){320}&br()&nicovideo2(sm9192817,512,384)|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):使用ゲーム|三国志11PK| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオ・担当勢力|英雄集結 劉度| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオの設定|超級 戦死標準| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):動画形態|純プレイ(字幕解説つき)| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):登録武将|なし| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):史実武将の扱い|古参優遇| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):縛り|なし| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿時期|2009年12月25日~2010年12月10日(完結)| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿者名|流れる風| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):マイリスト|[[~その69>>http://www.nicovideo.jp/mylist/16652175]]&br()[[その70~>>http://www.nicovideo.jp/mylist/19771051]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連タグ|[[【劉度で英雄集結】>>http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8A%89%E5%BA%A6%E3%81%A7%E8%8B%B1%E9%9B%84%E9%9B%86%E7%B5%90]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):ニコニコ大百科|[[劉度で英雄集結>>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8A%89%E5%BA%A6%E3%81%A7%E8%8B%B1%E9%9B%84%E9%9B%86%E7%B5%90]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連サイト|[[うp主ブログ>>http://nk55.blog98.fc2.com/]]| |~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):備考|次作[[曹操で反董卓連合・超級>曹操で反董卓連合・超級 解説]] 次々作[[呂布で英雄集結・超級>呂布で英雄集結解説]]| #areaedit(end) #areaedit() *簡単な解説 荊州四英傑の一角にして歴戦界の名君・劉度で歴史に挑戦する、登録武将なしの純プレイ動画。 01回で担当勢力と難易度が明かされると 「上級ですら詰んだのに」「10回挑戦したけどすぐ滅ぼされた」「無理ゲー」などのコメが視聴者から集まった。 超級劉度とはそんな勢力である。 字幕でプレイの解説を(基本的には)まじめに行っており、懇切丁寧で未プレイ者にもわかりやすい。 「ゲーム」の手腕を魅せる純プレイ動画としての人気も高い。 字幕の雑談分は少なめだが、 説明文やマイリストのコメなどからも、うp主のおちゃめな人柄はうかがうことができる。 ときどき武将語りもおこなわれるので、三国志好きにはたまらない。 紙芝居はないのだが、ゲーム上や字幕の「扱い」によってニヤニヤ楽しむことができる。 #areaedit(end) #areaedit() *プレイ傾向 弱小勢力であり「そこまでMじゃないので」縛りなし。ただ、次のようなプレイ傾向があるという(02回にて) ・斬首はあまりしない(敵討ち的にはあるかも) ・引き抜きもしない(お気に入りの武将が引き抜けそうだったらやる) ・流言も使わない ・外交もしない(停戦を相手から持ちかけられたら考える。同盟なしで進めるかどうかは未知数) ・育成大好き ・一騎討ち大好き ・舌戦は苦手(といってもかなり上手) ・中途採用武将の功績を初期化(古参を差し置いて最上位官職に就けるのはモヤモヤ) ***第21回にて、縛りの明文化がなされた。変更点は以下のとおり。 ・斬首は仇討ちのみで可(ただし、魏延が楊儀を捕まえた際は斬るとのこと。魏延が都市を落として捕獲した場合は斬首しない) ・引き抜きは完全に禁止 ・流言など、都市コマンドの計略禁止 ・外交コマンドの完全禁止(相手から停戦を申し込まれた場合は停戦可) ・70以上の能力がない武将の登用禁止(ただし、金旋の息子の金禕は登用可。元からいる武将の追放はしない)   →爵位が公になってからは基準値を75に引き上げ ・荊南組とUP主がお気に入りと明言した武将以外への特技付与禁止 #areaedit(end) #areaedit() *主な武将紹介(ステータスはデフォルトのもの) :劉度|統25 武23 知26 政49 魅53  槍C 戟C 弩B 騎C 兵C 水C 特技:なし 本動画の君主。別動画では名君として知られるが、実のところ荊州四英傑の中ですら特に目立つ点はない凡将中の凡将。 内政では小銭拾い、戦時では補給や城の消火が主な仕事。君主のオーラは全く見えないどころか、消火もまともにできないため「バカ殿」と呼ばれるようになった。 (もっとも、小銭拾いばかりしているのは推挙イベントを発生させやすくするためでもある) ただ自身の非力は承知しているのか、大事は息子劉賢やKDAら優秀な部下に任せ、時を見て政治や魅力の鍛錬に励むなど、君主としては結構な名君(?)。 自身の鍛錬に限界を感じた(育成上限に達した)後はより一層息子の育成に励んだため、「親バカ殿」と呼ばれることも。 :劉賢|統54 武66 知51 政40 魅52  槍B 戟B 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし 息子。初期能力こそ平凡であるが、育成によって文武両道の良将へと生まれ変わる。 どんな特技を身につけて誰を娶るのか、将来を期待される注目の武将。 :蒋琬|統78 武34 知84 政93 魅81  槍B 戟B 弩A 騎C 兵S 水A 特技:明鏡 「蜀の四相」の1人で、英雄集結シナリオでは零陵の在野武将。彼が在野にいなければ、劉度プレイは最初から詰みと言っても過言ではない。 武力以外は荊南で圧倒的なステータスを誇り、劉度軍に登用されてから即軍師に任命された。 加入後は、小銭拾いノーミス、遠方の在野武将をスカウト、同郷の良将を舌戦で説き伏せて推挙、 戦場では計略で敵をきりきり舞いさせるなど八面六臂の活躍を続け、いつしか劉度軍の「神」と呼ばれるようになった。 うp主も神と称される彼に敬意を表し、最後まで軍師に固定することを表明。晴れて一代軍師となった。 :邢道栄|統61 武80 知41 政16 魅12  槍C 戟A 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし ご存じKDA。劉賢に「一人で一万に匹敵する上将」と評される豪傑である。 序盤、金旋軍と趙範軍の挟み撃ちに遭った際には、その武勇を遺憾なく発揮した。 迫り来る金旋軍の将を一騎討ちで次々と生け捕り、たった1人で金旋軍の兵二万五千を離散させる大活躍を見せ、「武神KDA」と呼ばれるまでになった。 その後も格上相手に一騎討ちで勝ち、得意の戟兵戦法で敵将を捕縛するなど、「武神」の名に恥じない活躍を続ける。 「神」蒋琬と「武神」KDAの二柱で、劉度軍の屋台骨を支える。 :劉巴|統14 武22 知74 政81 魅57  槍C 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 零陵の在野武将その2。零陵の在野は彼と蒋琬の2人だけであり、このことからも劉度プレイの難しさがうかがえる。 大陸全体を見ればそれなりの能力だが、荊南組の中では非常に高い知力と政治力を誇る。 序盤に登用されてから主に内政で活躍し、戦に出たときは副将として計略ガード役を務める。 古参武将優遇を表明しているうp主が今後彼をどう起用していくのかが注目される。 :董允|統47 武28 知78 政91 魅79  槍C 戟C 弩B 騎C 兵B 水C 特技:指導 「蜀の四相」の1人で、英雄集結では江陵の在野武将。だがいつの間にか零陵に流れ着いていたため、そのまま登用された。 特技の指導は非常に貴重で、技巧研究の費用を半額にするだけでなく、所属部隊の他の武将の獲得経験値を2倍にしてくれる。 「育成の劉度軍」に欠かせない一員となっており、KDAや劉賢ら古参武将と共に常に戦場に出ている。 :趙範|統28 武21 知32 政58 魅56 槍C 戟C 弩C 騎B 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」の一角。桂陽太守。四英傑の中で知力が最も高い。 開始直後、金旋軍と共に零陵を配下の鮑隆や陳応、兄嫁の樊氏らを引き連れ襲撃する(が撃退される)。 明らかに知力が上回る武将の計略を何度か防ぎ、うp主と視聴者を驚かせる。さすがは四英傑の頭脳である。 その後、桂陽を攻め落とされ降伏、以降劉度軍に属する。 :鮑隆|統58 武76 知49 政23 魅30 槍B 戟C 弩A 騎C 兵C 水C 特技:なし 趙範配下。荊南二枚看板の一人。 趙範に従って零陵に攻め入ってきた。が狭い道の出口に建築物で蓋をされて攻めきれず、劉賢達によって撃退された。 後に劉度軍に降り、前線へ。うp主は古参武将を大事にするだけに、活躍の機会は多いはず。 :陳応|統62 武72 知45 政27 魅40 槍A 戟B 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 趙範配下。荊南二枚看板の一人。 同僚の鮑隆らと共に零陵を襲撃してきたが、堅牢な防御の前に撃退された。 ちなみに荊南二枚看板同士はマスクデータで親愛武将に設定されており、陳応は鮑隆へよく援護攻撃をする。 動画中に「さすがは陳応殿!」というコメントが乱舞したことがあり、しかもタグまで付いた。 :樊氏|統23 武22 知72 政69 魅76 槍C 戟C 弩B 騎B 兵C 水C 特技:内助 趙範の兄嫁。動画内で魏延と結婚し、特技の内助もあって数値の上でも夫を良く支えている。 荊南的には彼女も十分な知将として通用する……三国志の世界では珍しくないとはいえ凄いことである。 :韓玄|統22 武33 知7  政4  魅1  槍B 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」の一人。長沙太守。通称「韓ぽん」。 動画内では配下の武将を引き抜かれた上に、劉度軍と孫堅軍の両方から攻められた。その後劉度軍へ。 降伏後は四英傑枠で登用され、日々輸送に精を出している。 :魏延|統81 武92 知69 政49 魅45 槍A 戟S 弩B 騎A 兵C 水C 特技:連戦 韓玄配下、通称「反骨」。 桂陽に攻め込んできたが捕縛され登用、うp主が好きなこともあって樊氏を妻に迎え入れる。 なお彼が楊儀を捕まえた場合には斬るという縛りがある。 :黄忠|統86 武93 知60 政52 魅75 槍B 戟S 弩S 騎A 兵C 水C 特技:弓神 韓玄配下、蜀の五虎将軍の一人。三国志のスーパーG。 劉度軍に入ってからは特技をフルに活かして暴れまわる。 :金旋|統52 武68 知13 政29 魅47 槍C 戟B 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 「荊州四英傑」の一人。武陵太守。四英傑一の武闘派。 動画ではKDAに倒された後、港に篭ってしまった。本拠地の武陵が攻められても出てこず、そのまま劉度軍へ。 勢力を保っている間に武力が大幅にUP、特技に護衛を取得してSPへ昇格。 どうでもいいがうp主、なぜ紹介時のBGMをドリフにした。 :金緯|統17 武38 知64 政68 魅60 槍B 戟C 弩C 騎C 兵C 水C 特技:なし 金旋の息子。 動画内では、父不在の間に劉度軍が侵攻してきた際に迎撃に出てきた。 何度となく撃破され、自身も負傷したにもかかわらず最後まで抵抗を続けた。AIとシステム上仕方ないとはいえよく戦ったといえよう。 うp主の登用基準を満たさなかったが、英傑枠で登用。 :鮑三娘|統72 武83 知56 政36 魅75 槍B 戟B 弩B 騎A 兵C 水A 特技:連戦 ある日桂陽の街を散歩していると、桂陽を探索していたKDAに一目惚れされ、突然「俺と結婚してくれ!!」とナンパされてしまった。 これまで数多の男に求婚されては、結婚の条件に一騎討ちで自分に勝つことを要求し、その男共を全て打ち負かしてきた鮑三娘は、 魅力12のKDAならではのごり押しともいえるナンパに対し、例によって一騎討ちで自分に勝てば結婚すると約束。 そして白熱の一騎討ちの末、KDAは鮑三娘に見事勝利。晴れて結婚、ついでに劉度軍へ仕官となった。 新婚時には夫婦間の援護攻撃が全く起こらず、視聴者諸兄に夫婦仲を心配されていたほどだが、 一緒に出陣を重ねるうちに通じ合えたらしく、第17回で初めての共同作業(援護攻撃)を行う。以後夫婦仲は良好である。 この逸話は荊南の民の評判となり、「花KDA伝」として後世に語り継がれたとかなんとか。 :周瑜|統97 武71 知96 政86 魅93 槍A 戟A 弩S 騎C 兵C 水S 特技:火神 「四大都督」の一人、呉の美周郎。 柴桑攻略の際に捕獲され、小喬の招きで劉度軍に加入した。 本来は曹操に次ぐ全武将中2位の能力を持つ名将。元々うp主も、そんなに重用する気はなかったらしい。 が、この周瑜は火矢が全然成功しないうっかり屋さん。いつしか「癒し系」の称号を与えられた。 そして火神の特技を活かして、日夜防衛に精を出している。 視聴者からの人気は高く、彼が港の防衛に向かう際に応援メッセージが送られることなどからもうかがえる。 最近、妻の小喬が兵士一人を連れて各地に旅行していることが判明した。 最近、張角が二代目癒し系への道を進んでいるらしい。そしてまた火刑を失敗してしまった。がんばれ都督。 #areaedit(end) #areaedit() *育成の劉度軍 この動画の魅力は、荊南組が育成で強くなり、序盤の苦しい時代から最後まで中心となって国を支え続けるところだろう。 この項では、初期ステでは決して強いとはいえない荊南組がどのような変貌を遂げたのかを紹介する。 データは&bold(){第75回時点}のもの。統率、政治は官職補正込み。 #region(close,なんということでしょう) :劉度|統25 武23 知26→&bold(){31} 政49→&bold(){73} 魅53→&bold(){74} 槍C→&bold(){A} 戟C→&bold(){A} 弩B→&bold(){A} 騎C→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){仁政} 「育成の劉度軍」を自ら体現。特技も変わり、名君と呼ばれるにふさわしい能力を身につけた。 皇帝に即位したことで「バカ殿」から「陛下」へクラスチェンジ。ただ、一部では「バカ陛下」と呼ばれている。 :劉賢|統54→&bold(){81} 武66→&bold(){92} 知51→&bold(){79} 政40→&bold(){62} 魅52→&bold(){73} 槍B→&bold(){A} 戟B→&bold(){S} 弩C→&bold(){S} 騎B→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){覇王} 劉度の親バカにより育成ポイントをありったけつぎ込まれ、さらには孫尚香を娶るなど、あらゆる面で優遇される。 おかげで原形をとどめないほどの名将に育ち、覇王の名にふさわしいステータスを身に付けた。 :蒋琬|統78→&bold(){79} 武34→&bold(){54} 知84→&bold(){100} 政93→&bold(){100} 魅81→&bold(){86} 槍B 戟B→&bold(){A} 弩A 騎C→&bold(){B} 兵S 水A 特技:明鏡→&bold(){深謀} 知力が100になり、軍師から予言者へと変貌。全知全能の神となった。 黄忠・魏延と義兄弟の契りを交わした。 :邢道栄|統61→&bold(){89} 武80→&bold(){97} 知41 政16 魅12 槍C→&bold(){A} 戟A→&bold(){S} 弩C→&bold(){A} 騎B→&bold(){A} 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){S} 特技:なし→&bold(){闘神} ……誰この名将。 :劉巴|統14 武22→&bold(){24} 知74→&bold(){80} 政81→&bold(){97} 魅57 槍C 戟C 弩C→&bold(){B} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){射程} 長らく内政官として過ごしたため存在感は地味だったが、特技を射程に変えてからは兵器隊の副将として活躍。 :董允|統47→&bold(){48} 武28→&bold(){31} 知78→&bold(){85} 政91→&bold(){97} 魅79 槍C 戟C→&bold(){B} 弩B 騎C 兵B 水C 特技:指導 劉賢・KDA・魏延らの副将として常に従軍し、時には一騎討ちにも登場するなど、体を張った指導で彼らの成長をサポート。 そのおかげで自分の統率・武力・適性も上昇した。 :趙範|統28 武21→&bold(){23} 知32 政58→&bold(){62} 魅56 槍C→&bold(){B} 戟C→&bold(){A} 弩C→&bold(){B} 騎B 兵C 水C 特技:なし→&bold(){明鏡} 特技を明鏡に変えてからは戦場で欠かせない存在になった。 低知力でありながらも敵の撹乱と偽報を全て見破る、縁の下の力持ちである。 :陳応|統62→&bold(){63} 武72→&bold(){82} 知45 政27→&bold(){42} 魅40 槍A 戟B 弩C→&bold(){A} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){補佐} 「さすがは陳応殿!」が流行ったため、特技を補佐に変える。 するとさすがっぷりがさらに凶悪になり、誰彼構わず援護射撃を連発。 人気と実力はなお健在で、出撃時のメンバー紹介では唯一「殿」がつけられるようになった。 :鮑隆|統58 武76→&bold(){84} 知49 政23→&bold(){43} 魅30 槍B 戟C→&bold(){B} 弩A→&bold(){S} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){補佐} 相方・陳応より親愛間援護率が大きく劣ったことから、奮起を促す意味も込めて相方と同じく特技を補佐に変更。 その後も援護はするが、援護率は陳応の後塵を拝し続けた。 ところが、夏侯令女を妻に迎えてからは、新婚パワーなのか援護回数が飛躍的に増加。 結婚後は4割以上の援護率を誇り、存在感を急激に高めつつある。 :樊氏|統23→&bold(){24} 武22→&bold(){25} 知72 政69→&bold(){80} 魅76→&bold(){80} 槍C→&bold(){B} 戟C→&bold(){B} 弩B 騎B 兵C 水C→&bold(){B} 特技:内助→&bold(){築城} 内助の功よりも建築に憧れたのか、特技を変更。 そのせいで内助効果がなくなり、夫・魏延の能力が下がってしまった。 戦場では常に魏延と共に従軍する。 :韓玄|統22 武33→&bold(){34} 知7  政4→&bold(){16}  魅1  槍B 戟C→&bold(){B} 弩C→&bold(){B} 騎C 兵C 水C 特技:なし→&bold(){運搬} 最前線で物資の補給を担う「韓ぽん運輸」として、地味ながらも多大な貢献を果たす。 劉度親征時には副将として参戦し、劉度の武力不足を補っている。 :魏延|統81→&bold(){97} 武92→&bold(){99} 知69→&bold(){80} 政49→&bold(){64} 魅45 槍A→&bold(){S} 戟S 弩B→&bold(){A} 騎A 兵C→&bold(){A} 水C→&bold(){A} 特技:連戦→&bold(){勇将} うp主お気に入りの武将。 常に指導持ちが副将についているので成長が早い早い。 第73回で運命の人とねんがんの再会を果たす。 :黄忠|統86→&bold(){88} 武93→&bold(){99} 知60 政52→&bold(){57} 魅75 槍B 戟S 弩S 騎A 兵C 水C→&bold(){A} 特技:弓神 老いてなおさら盛んになったスーパーG。 義弟・魏延とどちらが先に武力100になるかを競っている。 :金旋|統52→&bold(){53} 武68→&bold(){83} 知13 政29→&bold(){32} 魅47 槍C→&bold(){A} 戟B→&bold(){A} 弩C→&bold(){B} 騎C→&bold(){A} 兵C 水C→&bold(){A} 特技:なし→&bold(){護衛} KDAに一騎討ちで敗れた後、洞庭港に籠って武力修行に明け暮れたが、その最中に武陵を奪われる。 劉度軍加入後は高い武力を買われ、特技を護衛に変更。劉賢を戦死・負傷から守るSPとして活躍する。 :鮑三娘|統72→&bold(){79} 武83→&bold(){87} 知56 政36 魅75→&bold(){80} 槍B→&bold(){A} 戟B→&bold(){A} 弩B→&bold(){A} 騎A 兵C→&bold(){A} 水A 特技:連戦→&bold(){補佐} 特技を補佐に変え、陳応・鮑隆とともに補佐トリオを結成した。 特技を変えてから日は浅いが、この2人よりも高い援護率を誇る。 ちなみに、KDAとの夫婦間援護率も5割をマークしており、夫婦仲は良好のようだ。 :孫尚香|統72→&bold(){81} 武86→&bold(){91} 知67 政63 魅86→&bold(){91} 槍A 戟B→&bold(){A} 弩S 騎B 兵C 水S 特技:弓将 &bold(){声:剛胆→冷静} 将としても成長したが、何よりも人妻としての魅力(ボイス)を身につけたのが大きい。 :周瑜|統97→&bold(){98} 武71→&bold(){78} 知96→&bold(){98} 政86→&bold(){92} 魅93→&bold(){94} 槍A 戟A 弩S 騎C→&bold(){A} 兵C 水S 特技:火神 「癒し系」「提督(笑)」と呼ばれたのも今は昔。 長安防衛の責任者に指名されると、弩兵戦法をほとんど失敗せずに、東の曹操・北と西の馬騰を完封した。 この活躍が認められたのか、武威攻略戦ではなんと主役に抜擢され、火罠のみで城を攻略し火神の本気を見せつけた。 ***おまけ :呉懿|統83→&bold(){84} 武73→&bold(){76} 知68 政70 魅77 槍A 戟B 弩S 騎B 兵B 水C 特技:補佐 益州攻略時に登用されるが、当時すでに陳応・鮑隆・鮑三娘の補佐トリオが荊南組で活躍していたため、廬江の防衛役に回された。 廬江防衛戦では、初出撃から早速援護攻撃を連発し、本家の貫禄を披露。 14ターン連続援護記録をもち、常に3割以上の援護率をキープしている。 特に、顔良を副将にしたときの援護は強力で、たった2ターンで敵部隊の気力を0にしたこともあった。 この異常な仕事ぶりにはうp主も「呉懿殿はもう援護の神でいいです」と感服し、晴れて劉度軍3人目の神となった。 #endregion #areaedit(end) *コメント欄 - 期待の新作。荊南統一したら武将紹介作ります。 -- 名無しさん (2010-01-29 05:06:05) - とりあえず武将紹介作成。まだまだ紹介したい武将はいますが、ひとまずこの辺で。 -- 名無しさん (2010-02-07 05:04:50) - 先に編集をされた方へ、自分も武将紹介などに参加してもよろしいでしょうか -- 名無しさん (2010-02-09 13:18:54) - 大歓迎です。wikiですからみんなでどんどん編集しましょう。 -- 名無しさん (2010-02-09 19:18:58) - とりあえず残っていた荊南勢を書いてみました。どうでしょう? -- 名無しさん (2010-02-11 13:00:28) - 誤字の修正と最低限の補足はしましたが、どれも面白いです。やっぱり編集者が複数いるとそれぞれの個性が出て良いですね。&br()ついでに鮑三娘の紹介文を追加しましたが……書きたいことが多すぎてまとまらねえw -- 名無しさん (2010-02-11 15:56:59) - なん、だと? -- 名無しさん (2010-02-14 13:32:43) - ↑の続き、いややりすぎでしょう、すごくいい意味で。なんかすごい負けた気分です。ここのほかにもWIKIを書いているんですか? -- 名無しさん (2010-02-14 13:35:08) - 武将解説微修正。 ↑ありがとうございます。wkiの編集はよくやりますが、解説ページはほとんど書いたことがありません。 -- 名無しさん (2010-02-15 16:17:19) - 提督何時の間に追加されてんですかww -- 名無しさん (2010-04-17 19:42:09) - 応援メッセージ(笑) -- 名無しさん (2010-04-17 21:34:56) - 編集とかコワいからやらないけど、武将登用の制限が75以上になったじゃない?誰かやってくれないかな。 -- 名無しさん (2010-04-20 23:06:07) - 相変わらず面白い。作者は病気タグは… -- 名無しさん (2010-05-16 20:34:15) - 荊南組の成長を新しい項にまとめ、その代わり武将紹介の成長箇所に関する記述を削ろうと思うんですが、どうでしょうか?特に異論なければ実行します。 -- 名無しさん (2010-07-04 22:59:28) - なし!ぜひやってくれ! -- 名無しさん (2010-07-05 07:23:34) - 暫定的に武将紹介を少しコンパクトにしました。 -- 名無しさん (2010-07-15 17:47:50) - 育成の劉度軍を作成。魅力が間違ってるかも。 -- 名無しさん (2010-07-22 18:36:52) - GJ ! ただ周瑜は呉懿と一緒でおまけにした方がいい気も。もとから名将だし。 -- 名無しさん (2010-07-23 21:37:53) - 何時か、「賀斉神」の様に「陳応殿」「蒋琬神」「呉懿神」になってくれるよう期待している。 -- 名無しさん (2010-10-14 22:47:36) - 統一乙! -- 名無しさん (2010-12-05 19:32:55) - 統一乙…結末に驚愕せよ! -- 名無しさん (2010-12-05 19:57:52) - 完結率に定評のある主人公劉度のプレイ動画 -- 名無しさん (2010-12-06 00:25:56) - ↑確かにwww -- 名無しさん (2010-12-07 18:50:03) - だれか最終回時点の能力を出すものはおらんか? -- 名無しさん (2010-12-11 16:33:44) - 最終回を見ればわかるから不要。過度のネタバレにもなるし。 -- 名無しさん (2010-12-11 20:49:02) - 次回作ktkr!! -- 名無しさん (2010-12-20 21:47:46) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: