「用語解説「ネ」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語解説「ネ」 - (2011/11/07 (月) 23:01:15) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(用語解説冒頭部) #include(用語解説集ナビゲーションテンプレート) #contents(fromhere) ---- **佞言断つべし(ネイゲンタツベシ) #areaedit() 元ネタは「蒼天航路」。 張角に「あなたは後の世に神となられる」と言われた関羽が、大ゴマで一言。 絵のインパクトと何気にメタネタなことから、印象に残るセリフとなった。 動画では、宦官の佞言・内なる煩悩・ゴールしちゃってもいいかもなど、 いろいろな「甘いささやき」を絶つのに使われる一言。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[ネコミミ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E8%80%B3]] #areaedit() 猫の耳の様な耳、或いはその様な被り物。一般的には「萌え」の記号である。 ★&u(){[[黄皓>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/424.html#id_e1329757]]のこと}  三國志Ⅸ、11などの顔グラで被っている冠が猫耳の様に見える事から。  おそらく、「101匹阿斗ちゃん」あたりで広がったネタで、イラスト化けされるときは三國志Ⅸグラがもとになっていることが多い。  pixivやニコニコ静画(タグ『[[黄皓>>http://seiga.nicovideo.jp/tag/%E9%BB%84%E7%9A%93]]』)では、あらぬ方向に萌えキャラ化しているが、  「ネコミミ」キャラというのもその萌えポイントの一つであろう。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[ネ実>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B2%E5%AE%9F%E6%B3%81%E6%9D%BF]](ネジツ) #areaedit() 2chの板の一つ「ネトゲ実況板」の略。 もとはMMORPG『ファイナルファンタジーXI』の話題を扱う板として開設されたが 他のゲーム関連のスレや、MMORPGと無関係の雑談スレ・ネタスレも存在する。 「ブロントさん」「インしたお」「うはwおkwww」「ののワさん」等 ニコニコ動画でも頻出しているネット上の流行の発信地の一つである。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[熱情の律動>http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%86%B1%E6%83%85%E3%81%AE%E5%BE%8B%E5%8B%95]](ネツジョウノリズム) #areaedit() PS2版ロマンシング・サガに出てくる特定ボス用の戦闘BGM。 情熱的なスパニッシュギターによるイントロと、女性ボーカルによるスキャットが印象的で アスキーアートが作られる程にインパクトが抜群のフラメンコ調の曲。 #asciiart(){     ∧_∧     ( ´Д`)   γU~''ヽヽ    !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ    `(_)~丿        ∪     ♪       ♪  ヘエーエ エーエエエー    ( '∀`)    エーエエー ウーウォーオオオォー  ((と    つ  ララララ ラァーアーアーアー (( ⊂,,  ノ゙    (_,/,,    ♪    /    ___/ ♪   [●|圖|●]  ♪    ̄ ̄ ̄ ̄     '∧ ∧♪  ♪  ナァォォォォ オォォォォ     ( ;´Д`)/    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ      ♪         イェェェェェェェェェゥゥアァ…    ♪    /    ___/ ♪   [●|圖|●]  ♪    ̄ ̄ ̄ ̄     _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー   ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ   (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー    |   |   ラロラロラロリィラロ    し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー } 本来ならば歴史戦略ゲーとは縁もゆかりもない単語だが [[歌って踊れる乱世の奸雄>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/623.html#id_b62618cd]]が歌っている姿が散見されるからである。 お隣さんの[[17歳>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/771.html#id_c97ebbfe]]で使われたのが初出。 最近では[[孫呉製ボーカロイド>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/434.html#id_b3ab7eb4]]が歌ってる姿も見受けられる。 スキャットのインパクトからネタ曲としての扱いが強いが、原作では暗躍する邪神の手先と対峙する時の曲なので シリアスな場面に使う時は、その辺を考慮に入れると良いかもしれない。 #areaedit(end) &link_up() ---- //新規登録用テンプレ。項目名を入れれば横線による分割、部分編集の作成まではやってくれます //行頭の「//」ははずして使ってください。次に登録する人のためにできれば残しておいてください。 //** //#areaedit() //#areaedit(end) //&link_up() //---- #comment
#include(用語解説冒頭部) #include(用語解説集ナビゲーションテンプレート) #contents(fromhere) ---- **佞言断つべし(ネイゲンタツベシ) #areaedit() 元ネタは「蒼天航路」。 張角に「あなたは後の世に神となられる」と言われた関羽が、大ゴマで一言。 絵のインパクトと何気にメタネタなことから、印象に残るセリフとなった。 動画では、宦官の佞言・内なる煩悩・ゴールしちゃってもいいかもなど、 いろいろな「甘いささやき」を絶つのに使われる一言。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[ネコミミ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E8%80%B3]] #areaedit() 猫の耳の様な耳、或いはその様な被り物。一般的には「萌え」の記号である。 ★&u(){[[黄皓>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/424.html#id_e1329757]]のこと}  三國志Ⅸ、11などの顔グラで被っている冠が猫耳の様に見える事から。  おそらく、「101匹阿斗ちゃん」あたりで広がったネタで、  イラスト化けされるときは三國志Ⅸグラがもとになっていることが多い。  pixivやニコニコ静画(タグ『[[黄皓>>http://seiga.nicovideo.jp/tag/%E9%BB%84%E7%9A%93]]』)では、あらぬ方向に萌えキャラ化しているが、  「ネコミミ」キャラというのもその萌えポイントの一つであろう。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[ネ実>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B2%E5%AE%9F%E6%B3%81%E6%9D%BF]](ネジツ) #areaedit() 2chの板の一つ「ネトゲ実況板」の略。 もとはMMORPG『ファイナルファンタジーXI』の話題を扱う板として開設されたが 他のゲーム関連のスレや、MMORPGと無関係の雑談スレ・ネタスレも存在する。 「ブロントさん」「インしたお」「うはwおkwww」「ののワさん」等 ニコニコ動画でも頻出しているネット上の流行の発信地の一つである。 #areaedit(end) &link_up() ---- **[[熱情の律動>http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%86%B1%E6%83%85%E3%81%AE%E5%BE%8B%E5%8B%95]](ネツジョウノリズム) #areaedit() PS2版ロマンシング・サガに出てくる特定ボス用の戦闘BGM。 情熱的なスパニッシュギターによるイントロと、女性ボーカルによるスキャットが印象的で アスキーアートが作られる程にインパクトが抜群のフラメンコ調の曲。 #asciiart(){     ∧_∧     ( ´Д`)   γU~''ヽヽ    !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ    `(_)~丿        ∪     ♪       ♪  ヘエーエ エーエエエー    ( '∀`)    エーエエー ウーウォーオオオォー  ((と    つ  ララララ ラァーアーアーアー (( ⊂,,  ノ゙    (_,/,,    ♪    /    ___/ ♪   [●|圖|●]  ♪    ̄ ̄ ̄ ̄     '∧ ∧♪  ♪  ナァォォォォ オォォォォ     ( ;´Д`)/    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ      ♪         イェェェェェェェェェゥゥアァ…    ♪    /    ___/ ♪   [●|圖|●]  ♪    ̄ ̄ ̄ ̄     _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー   ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ   (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー    |   |   ラロラロラロリィラロ    し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー } 本来ならば歴史戦略ゲーとは縁もゆかりもない単語だが [[歌って踊れる乱世の奸雄>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/623.html#id_b62618cd]]が歌っている姿が散見されるからである。 お隣さんの[[17歳>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/771.html#id_c97ebbfe]]で使われたのが初出。 最近では[[孫呉製ボーカロイド>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/434.html#id_b3ab7eb4]]が歌ってる姿も見受けられる。 スキャットのインパクトからネタ曲としての扱いが強いが、原作では暗躍する邪神の手先と対峙する時の曲なので シリアスな場面に使う時は、その辺を考慮に入れると良いかもしれない。 #areaedit(end) &link_up() ---- //新規登録用テンプレ。項目名を入れれば横線による分割、部分編集の作成まではやってくれます //行頭の「//」ははずして使ってください。次に登録する人のためにできれば残しておいてください。 //** //#areaedit() //#areaedit(end) //&link_up() //---- #include(用語解説コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: