「211年公孫恭プレイ解説」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

211年公孫恭プレイ解説 - (2009/05/27 (水) 23:17:36) の編集履歴(バックアップ)


211年公孫恭プレイ

使用ゲーム 三国志Ⅸ
シナリオ・担当勢力 211年シナリオ公孫恭
シナリオの設定 難易度上級、史実、討死なし
動画形態 純プレイ動画
登録武将 なし(?) 但し顔グラ変更者複数
史実武将の扱い 主力
縛り なし
投稿時期 2009年5月18日~
マイリスト 211年公孫恭プレイ
関連タグ 時を駆ける公孫恭
ニコニコ大百科 時を駆ける公孫恭
関連サイト -
備考
ドM、関連動画: 皇族劉虞の軌跡SC



解説

三国志Ⅸ最難関シナリオの一つ211年 公孫恭プレイ をした動画。
このシナリオをクリアした人物はドMの称号を与えられる。無理ゲー。
うp主が予め探索・外交タイミングを調査しているため、ロードは人材登用がほとんどとなっている。
このプレイをそっくり真似をすれば誰でもこのシナリオをクリアできるようになる・・・はず。
初期勝利条件は初期位置の襄平からかなり離れた成都の攻略だったのだが、あまりにもあっけなく成都が落ちたため、
うp主が延長を決定した。
現在の勝利条件は劉璋討伐と州制圧。

動画投稿間隔にしてわずか17時間の間で第一幕を完結させてしまった。
1週間で14本をうpする、5月終了を目標としているなど、まさに時を駆けるうp主である。
現在はうp主が付けてタグロックをかけている。

うp主は更新中の 『皇族劉虞の軌跡SC』 の作者でもある。
自称「慎重派で包囲戦が大好きなドS」
単発検証に定評のあるうp主。
兵1の実力を試した動画を上げており、多部隊戦法がいかに強いかを見せ付けてもいる。
流石に兵1は極端ではあるが。


登場人物解説

+ 全員
公孫恭
一人から始まった君主。人材登用、外交、建設、輸送と大忙し。外交成功率は100%。
申儀
公孫恭が粘って最初に登用した武将。三回も贈呈を成功させている迷外交官。申耽の弟。
申耽
公孫恭の三顧の礼で登用された猛将。英霊に虎退治を頼まれて見事に退治した。君は英霊を超えた。
王祥
公孫恭によって登用された文官。書経を見つけ、三将軍を登用した。
馬忠
王祥に登用された文武両道な三将軍。初代軍師。
鄧芝
王祥に登用された文武両道な三将軍。ド派手に兵法を決めて存在感をアピールした。
張嶷
鄧芝に登用された文武両道な三将軍。
張松
アイテムなどの補正で知力が93になるが、外交助言の失敗連続でうp主の怒りを買い、
軍師の座を田疇に奪われてしまった。
陳式
鄧芝によって登用された武官。
張翼
王祥によって登用された文武両道な将軍。
田疇
うp主が時々入れる解説時の顔グラ。一度在野として現れるも逃げられてしまった。
後に襄平に戻った張松と王祥に登用された。現在知力80の軍師。
劉巴
江州を制圧したときに捕虜となり、登用された。
高沛
江州を制圧したときに捕虜となり、登用された。現在は華北に。
呂蒙
建寧に攻めてきた孫権軍の将軍。捕虜になり登用された。蜀下の呂蒙。まだ全盛期じゃない。
徐盛
建寧に攻めてきた孫権軍の将軍。捕虜になり登用された。
朱桓
建寧に攻めてきた孫権軍の将軍。捕虜になり登用された。息子も公孫恭軍に仕官した。
費イ
成都に攻めてきた劉璋軍の文官。捕虜になり登用された。
冷苞
成都に攻めてきた劉璋軍の将軍。捕虜になり登用された。
雷銅
成都に攻めてきた劉璋軍の将軍。捕虜になり登用された。
朱異
215年に仕官してきた朱桓の息子。
黄権
梓潼を制圧したときに捕虜となり、一発で登用された。劉璋、どれだけ人望ないんだ。
許靖
梓潼を制圧したときに捕虜となり、登用された。
張魯
公孫恭軍に閉店させられました。残っていた部下と降伏した。
馬遵
偶然安陽港にいた生姜の上司。鄧芝に登用された。
焦淮(ショウワイ)
馬忠によって見出された抜擢。武力91、連弩持ち。ただし義理1。
杜度(ドド)
馬忠によって見出された抜擢。師匠は張翼。武力94、奮迅持ち。ただし慎重。
賀備(ガビ)
高沛によって見出された抜擢。呂蒙の指導を拒否した。その後杜度(ドド)が育成した。
楊章(ヨウショウ)
呂蒙によって見出された抜擢。全部月並と評された非常に珍しい抜擢。

曹操
公孫恭プレイにおいて絶対に二回は贈呈する必要のある勢力の君主。
顔グラが蒼天なので何をやらかすか視聴者は心配したが、単に顔グラを変更しただけだそうだ。
李恢
公孫恭プレイの救世主。だけど公孫恭の登用には滅多に応じない。現在劉璋軍にいることが分かった(フ水関の増援隊だった)。
雍闓
王祥によって発見されるが仕官を拒否。公孫恭軍の登用に一切応じず孫権軍に仕官した。
朱然
建寧に攻めてきた孫権軍の将軍。捕虜になるが自力で脱走した。

烏丸大王
公孫恭プレイにおいて絶対に三回は贈呈する必要のある勢力の君主。
しかし、何故か顔グラが衛宮士郎。烏丸大王士郎。
同様にセーブ画面より南蛮大王が東方地霊殿の古明寺こいし、南蛮武将が火焔猫燐、烏丸武将がアサシンであることが分かっている。
このノリだと山越大王や羌大王も変わっているだろうが、今のところ不明。
アーチャー
うp主がNPCの男を彼に書き換えているため、幾度となく登場する。
よく申兄弟に虎や賊の退治を依頼する。だから自分でや(ry
たまに義勇兵にもなる。全員本当にアーチャーだったら助かるんだけどね。
同様に子供がセイバーであることが判明。

コメント欄

  • 皆さんのご意見を求めるために作りました。 -- うp主 皇族劉虞 (2009-05-20 11:43:18)
  • S4河野や燕王道とかも考えると弱小勢力は大移動するのがセオリーなんでしょうかね -- 名無しさん (2009-05-23 22:59:10)
  • 211年公孫恭と210年公孫恭はどちらが難しいですか? -- 名無しさん (2009-05-24 22:39:48)
  • 210年の方が難しいと判断します。詳細な理由は第六回にて説明する予定です。 -- うp主 皇族劉虞 (2009-05-25 01:32:10)
  • wiki編集者の方へ 大百科のそのまま引用は出来るだけ避けてください。適当に改変してください。 -- 大百科記地主 (2009-05-27 23:05:56)
  • 改変しました -- 名無しさん (2009-05-27 23:17:36)
名前:
コメント: