「登用プレイ解説」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

登用プレイ解説 - (2016/03/09 (水) 00:57:09) のソース

#areaedit()
|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):&sizex(6){登用プレイ}|
|&nicovideo(sm7519241){512}&br()&nicovideo2(sm7519241,512,384)|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):使用ゲーム|三国志Ⅸ|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオ・担当勢力|194年シナリオ曹操軍|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):シナリオの設定|上級、討死なし、史実|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):動画形態|純プレイ|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):登録武将|なし、抜擢もなし|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):史実武将の扱い|武官=飾り|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):縛り|3つ(下記)|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿時期|2009年07月03日~2009年07月13日(完結)|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):投稿者名|[[皇族劉虞>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/948.html#id_385e1a80]]|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):マイリスト|[[マイリスト>>http://www.nicovideo.jp/mylist/13336270]]|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連タグ|[[登用プレイ>>http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%99%BB%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4]]、[[人材盗用会社SOSO>http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%BA%BA%E6%9D%90%E7%9B%97%E7%94%A8%E4%BC%9A%E7%A4%BESOSO]]、[[乱世の勧誘>http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B9%B1%E4%B8%96%E3%81%AE%E5%8B%A7%E8%AA%98]]|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):ニコニコ大百科|[[登用プレイ>>http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%99%BB%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4]]|
|~|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):関連サイト||
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):備考|
|>|>|同じうp主の作品:[[211年公孫恭プレイ(完結)>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/630.html]]、[[曹操包囲網>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/643.html]]、[[特攻三国志>特攻三国志解説]]|


#areaedit(end)

*解説
純粋なプレイ動画。登録なし、武将の顔グラは大体11に変更(一部例外あり)。
「人材盗用会社SOSO」、「乱世の勧誘」と呼ばれることも。
全部で10回と数多い三国志Ⅸプレイ動画で非常に短い作品である。
その上プレイ動画は基本三倍速、時々六倍速で進むため、視聴者には非常に見やすいサクサク動画になっている。
しかし、途中からカットされている戦略部分ではほぼ毎ターン100以上の離間チェック、探索・空登用命令があったことを忘れてはならない。
実はうp主の完結した別作品211年公孫恭プレイ、通称「時を駆ける公孫恭」よりも早く完結している(10日)。
流石「時を駆ける」と言う評価を受けたうp主なだけある。

*概要
この動画は縛りで&bold(){盗用禁止}が多いのでその逆をやってみようではないか、と言うことで始まった動画。
[[人材派遣会社SOSO>http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/771.html#id_17717417]]が盗用で中華統一を目指します。
黒さに定評のある動画。裏切り、独立、裏工作は当たり前。外交も謝罪や土下座、脅しなど色々ある。

*縛り
この動画独特の縛り三つ。普通一つでもしたら非常に厳しい。
・内政縛り
内政コマンドは全部禁止。徴兵もしてはいけない。訓練もダメ。士気を上げる方法は兵法「鼓舞」と計略「激励」、地域陥落の三つだけ。

・長蛇以外の出陣禁止
釣りや空白都市占領以外の行動をほとんど縛るため。
「出陣禁止」であるため、敵の部隊長盗用に関しては該当しない(自軍が出陣させた訳ではないので)。
最終回(パターンB)以外では自ら戦闘をしようともしなかった。

・攻撃兵法の使用禁止
奮戦・奮闘・奮迅・突破・突進・突撃・騎射・走射・飛射・斉射・連射・連弩・矢雨・矢嵐・強襲・強攻・罠・心攻・幻術・妖術の発動禁止。
なので発動する可能性のある防衛戦では自動的に野戦兵法が選択され、野戦兵法しか覚えていない許褚・典韋などはまったく使えない。
釣りや輸送など戦闘する可能性がない場合は付けてもいい。
城が戦闘しそうな場合、&bold(){城の兵法を混乱に変えて}、絶対に攻撃系兵法が発動しないようにする。そのため混乱を縛らない。(直接ダメージはないので)
ただし、敵から部隊長を盗用した時に攻撃兵法が発動してはいけないので、交戦中の敵部隊長の盗用には細心の注意を払う必要がある。

*戦法
本来の敵攻撃方法を完全に縛っているため、真正面から攻城することは自殺行為に等しい。
城の大将の登用が攻略する時のほぼ全て。君主をいかに誘い出すかが攻略で重要だった。
他は終盤で勧告で降伏させるぐらい。

*登録武将
うp主は10に出てくる史実武将を数人登録として作っている([[曹操包囲網>曹操包囲網 解説]]参照)が今回未登録。
士燮が最初の解説に出てきただけである。
何故登録していないかは単純に&bold(){「盗用する武将が増えるのが面倒」だから}だそうだ。
実は抜擢をなしにしていなかったが、誰も出てこなかった。

*年表
#region(close,制圧の歴史)
:第一回|
194年6月中旬:洛陽制圧(夏侯惇隊1万長蛇が空白都市の洛陽を制圧)
:第二回|
194年8月下旬:長安制圧(曹操が長安大将の張済を盗用)、&bold(){李傕軍滅亡}
:第三回|
194年9月上旬:許昌制圧(鍾繇が許昌大将の許靖を盗用)、&bold(){孔伷軍滅亡}
         ギョウ制圧(曹操が偶然ギョウ大将になった崔琰を盗用)
194年9月中旬:宛制圧(孔伷釣りに出ていた曹昂隊兵士1が空白都市の宛を制圧)
194年9月下旬:上党制圧(田疇が上党大将の眭固を盗用)、&bold(){張楊軍滅亡}
:第四回|
194年10月上旬:平原制圧(荀彧が平原大将の高覧を盗用)
          西城制圧(曹昂隊兵士2001が空白都市の西城を制圧)
194年10月中旬:晋陽制圧(陳羣が晋楊大将の卞喜を盗用)&bold(){張燕軍滅亡}
194年12月上旬:安定制圧(張既が安定大将の成宜を盗用)
:第五回|
195年1月上旬:新野制圧(賈詡が新野大将の蔡和を盗用)
195年1月下旬:漢中制圧(王凌が漢中大将の楊柏を盗用)、&bold(){張魯軍滅亡}
195年2月下旬:南皮制圧(荀攸が袁紹らの留守を守っていた呂威璜を盗用)、&bold(){袁紹軍滅亡}
:第六回|
195年4月上旬:北平制圧(韓浩が北平大将の鄒丹を盗用)
195年5月上旬:襄平制圧(曹操が襄平大将の公孫康を盗用)、&bold(){公孫度軍滅亡}
195年6月上旬:薊制圧(荀彧が薊大将の田楷を盗用)、&bold(){公孫瓚軍滅亡}
:第七回|
195年7月上旬:北海制圧(沮授が北海大将の公孫恭を盗用)、&bold(){孔融軍滅亡}
195年8月下旬:梓潼制圧(曹操が梓潼大将の龐羲を盗用)
195年9月上旬:武陵制圧(裴元紹隊1万が空白都市の武陵を制圧)
         襄陽制圧(荀彧が襄陽大将の張允を盗用)
195年9月中旬:江陵制圧(華歆の勧告が成功)、&bold(){劉表軍滅亡}
195年9月下旬:長沙制圧(裴元紹隊5千が空白都市の長沙を制圧)
195年10月中旬:永安制圧(賈詡が永安大将の金旋を盗用)
          江州制圧(荀攸が江州大将の李通を盗用)
195年10月下旬:桂陽制圧(裴元紹隊5千が空白都市の桂陽を制圧)
195年11月上旬:柴桑制圧(呉巨隊1万が空白都市の柴桑を制圧)
          交趾制圧(典韋隊5千が空白都市の交趾を制圧)
195年11月中旬:零陵制圧(裴元紹隊5千が空白都市の零陵を制圧)
          成都制圧(曹操が成都大将の楊壊を盗用)
          建寧制圧(鍾繇が建寧大将の呉班を盗用)
195年12月上旬:雲南制圧(毛玠の勧告が成功)、&bold(){劉璋軍滅亡}
:第八回|
196年1月下旬:汝南制圧(田豊が汝南大将の橋蕤を盗用)
196年2月上旬:下ヒ制圧(独立した雷薄に韓嵩の勧告が成功)、&bold(){雷薄軍滅亡}
196年2月中旬:陳留制圧(荀彧が陳留大将の張闓を盗用)、&bold(){呂布軍滅亡}
196年3月上旬:江夏制圧(荀攸が江夏大将の劉勲を盗用)
196年3月中旬:小沛制圧(董昭が小沛大将の袁譚を盗用)、&bold(){劉備軍滅亡}
196年3月下旬:寿春制圧(荀攸が寿春大将の呂翔を盗用)
196年4月中旬:盧江制圧(荀彧が盧江大将の張勲を盗用)、&bold(){孫策軍滅亡}
196年5月下旬:会稽制圧(荀彧が会稽大将の許貢を盗用)、&bold(){王朗軍滅亡}
196年6月上旬:秣陵制圧(歩騭の勧告が成功)、&bold(){劉繇軍滅亡}
196年6月中旬:呉制圧(孫権の勧告が成功)、&bold(){厳白虎軍滅亡}
196年7月下旬:天水制圧(田豊が天水大将の梁興を盗用)
196年8月上旬:西平制圧(荀彧が西平大将の韓遂を盗用)
:最終回(パターンA)|
196年8月下旬:武威制圧(沮授の勧告が成功)、&bold(){馬騰軍滅亡}
:最終回(パターンB)|
197年1月中旬:武威制圧(長蛇の列を組まれ、城の耐久が0に、同時に兵士も0に)
滅ぼした勢力19、異民族都市以外全制圧で統一。
#endregion


*コメント欄
- 解説を作るだけ作りました。  -- 皇族劉虞  (2009-07-04 10:13:11)
- 大百科作りました。  -- 名無しさん  (2009-07-05 00:52:10)
- 兵法で「混乱」も縛ったほうがよいかと。  -- 名無しさん  (2009-07-05 17:16:50)
- これは伝説になるな。  -- 名無しさん  (2009-07-13 00:55:59)
- 完結っと。ある程度まとめておきました。  -- 皇族劉虞  (2009-07-13 02:43:40)
- コマンド入力地獄だったでしょうね。超乙です。  -- 名無しさん  (2009-07-13 19:05:39)
- やっぱ戦闘しないと抜擢でてこないんだなぁ・・・  -- 名無しさん  (2009-08-08 08:25:40)
- この動画の裏の主役はハチミツさま。  -- 名無しさん  (2009-11-04 21:42:54)
- 劉虞くさい  -- 名無しさん  (2016-03-09 00:57:09)
#comment