「簡単なwiki編集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

簡単なwiki編集」(2008/01/29 (火) 21:04:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

wikiって難しそう。 wikiってなに? そんな人のために送る簡単なwiki講座。 とりあえず以下に挙げることを押さえておけば、三国志の動画一覧とかを編集したり、解説ページを作ったりできるはずです。たぶん。 [[砂場]]ページを作りました。練習にお使いください。 &bold(){ページを編集したい} 「あの解説、キャラ紹介が間違ってる! 直したい・・・」 じゃあ自分で直しましょう。気がついたら即実行。 とりあえず編集したいページに飛んでください。目的のページは表示されましたか? 表示されているのならば、画面の上にあるメニューを見てみましょう。 @wikiメニュー 編集 表示 ・・・ たぶん、あるはずです。無い人はサーセンww 編集をクリックしてみましょう。 何かいっぱい出てきますが、一番上にある「このページを編集」をクリックしてみてください。 難しそうなページが出てきます。これで第一段階は終了です。 ページ中ほどにあるウィンドウに、ゴチャゴチャと書かれていると思います。 これがwikiの編集エリアです。ここに文章を書いていけばいいのです。簡単でしょう?(ボブ) さぁ、書き終わったら「ページ保存」ボタンを押してみてください。これで編集は完了です。 思った通りに表示されるか不安な人は「プレビュー」を押すとどんな風に表示されるか確認できます。 ただし、一部のプラグインはページ保存しないと表示確認できないので注意。 物足りない? テキストを整えたりニコニコにリンク貼ったりしてみたい? おk。では次のステップで構文編集を勉強していきましょう。 自分で勉強したい人は画面右側、下の方にある&blanklink(@ウィキ ガイド){http://atwiki.jp/guide/}をクリックしてみてください。 &bold(){新しい動画を見つけた} 編集の仕方は分かったと思います。 新しい動画を見つけたら、リストを追加・修正しましょう。 リストのソースはこんな感じになっています。編集ページの下方にある「表組み」の説明も参考にして下さい。 |動画のタイトル|最初の動画リンク(Part1とか予告など)|最新の動画リンク|動画リストのリンク|解説リンク|備考| 動画やリストを別ウィンドウで開くリンクは以下のように表記しています。 [[表示するリンク名>>http://www.nicovideo.jp/watch/smXXXXXXX]] “>>”を“>”にすると今のウィンドウでページが開きます。 また、リストに&color(red){新着}と表示させるには、以下のプラグインを使います。 &new2(2007/12/20 12:34:56,time=48,show=新着,color=red) このプラグインは2007/12/20 12:34:56 を基準に前後48時間以内は「新着」という文字を 赤文字で表示するというものです。時刻の「:」は半角にして下さい。 大抵は動画リンクの前に使われています。 ごちゃごちゃあって面倒だという人は各ページにある「なんとかテーブル改廃」からでも編集可能。 表1行を手っ取り早く更新できるので便利。しかしプレビューはできないので注意が必要です。 &bold(){ニコニコ動画にリンクを貼ってみたい} それでは次にニコニコ動画へのリンクを貼ってみましょう。 解説ページを見ると動画のサムネイルが表示されていると思います。 あれはプラグインを利用して表示しています。 &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/smXXXXXXX){300,200} 大体分かると思いますが、カッコの中にリンクを貼りたい動画のアドレスを書きます。 後ろの300,200は横幅と縦幅をあらわしています。 もし表示させてみて収まりが悪い場合は、300→320ぐらいにするといい感じになります。 &bold(){ニコニコ動画のマイリストを表示させてみたい} これもプラグインを利用して表示しています。 &nicovideo_mylist(埋込み用HTMLタグ) ちょっと違うのは埋め込み用HTMLタグの箇所。 ここにはHTMLを記述します。え、そんなの分からない? 大丈夫です。それでは表示させてみたいマイリストのページを見てみましょう。 画面下の方にマイリスト ブログパーツというのがあると思います。 そこにhtmlタグが使える環境というのがあり、隣の枠内にゴチャゴチャした文字列があると思います。 それを全てコピーしてかっこの中に貼り付ければいいのです。 &nicovideo_mylist(<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb_mylist/26550/2103173" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"> <a href="http://www.nicovideo.jp/mylist/26550/2103173">【ニコニコ動画】八雲藍奮闘記一覧</a></iframe>) ひとつだけ注意が必要です。htmlタグ内には改行を入れないでください。うまく表示されません。 上記例では表示の都合上、改行を入れています。 &bold(){新規でページを作ってみたい} ここまでで基本的なことは理解できたと思います。 それでは実際にページを作ってみましょう。 @wikiメニューにある新規ページ作成をクリックしてください。 画面が変わって色々出てきたと思います。 ページ名のところに、これから作成したいページ名を入れてください。 たとえば「ほにゃらら三国志解説」 こんな感じです。 編集モードはアットウィキモードのままでおk。 他のwikiに慣れ親しんでいる人は、別の編集モードでもいいと思います。 これで準備は完了です。「新規ページ作成」ボタンを押したら、ページ名のところに入れた名前で新しいページができています。 ただし中身はまだ何もありません。他のページを参考にするなりして、ゆっくりと作っていきましょう。 そうそう、解説ページを作ったら一覧から飛べるようにそちらも編集しておきましょう。 リンクの貼り方は [[解説>ほにゃらら三国志解説]]&new3(page=ほにゃらら三国志解説,show=更新,color=red,time=48) 「解説」のところは表示名、「ほにゃらら三国志解説」は作ったページ名を書きましょう。 new3プラグインはほにゃらら三国志の解説ページが更新された日時から48時間以内は&color(red){更新}が付記されます。 以上、基本的な編集はこれで何とかなると思います。 他にも色々な編集の仕方や、面白いプラグインはたくさんあると思います。 まずは他の人たちが作ったページを見て勉強。慣れてきたら色々な構文やプラグインを用いてみるといいと思います。 &bold(){おまけ} アスキーアートを表示させたい場合は #aa(){ここにアスキーアートを記述} で出来ます。 例) #aa(){  !  /  l ,' /   ,、r‐‐----‐''二ヽ ', . ! / ! .ノ/.| ,'   ./ェニ==-. .‐'二`!:l l ノ〆 ノ/  .レ    !  <,,O,> .: :.┴'` l:| ゝ、      ',ヽ l    |      .、: ヽ  l:|  /   .    l ハ. ハ   |、    └',.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     l川ノ ヽ   !      ,r、;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i         l`'ー-',     〈 ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄         ,'   .lヽ.   ``ー ′,'├‐-二'、 } &bold(){wiki編集情報} [[@ウィキ ガイド>>http://atwiki.jp/guide/]] [[便利なwiki構文]] #comment
wikiって難しそう。 wikiってなに? そんな人のために送る簡単なwiki講座。 とりあえず以下に挙げることを押さえておけば、三国志の動画一覧とかを編集したり、解説ページを作ったりできるはずです。たぶん。 [[砂場]]ページを作りました。練習にお使いください。 &bold(){ページを編集したい} 「あの解説、キャラ紹介が間違ってる! 直したい・・・」 じゃあ自分で直しましょう。気がついたら即実行。 とりあえず編集したいページに飛んでください。目的のページは表示されましたか? 表示されているのならば、画面の上にあるメニューを見てみましょう。 @wikiメニュー 編集 表示 ・・・ たぶん、あるはずです。無い人はサーセンww 編集をクリックしてみましょう。 何かいっぱい出てきますが、一番上にある「このページを編集」をクリックしてみてください。 難しそうなページが出てきます。これで第一段階は終了です。 ページ中ほどにあるウィンドウに、ゴチャゴチャと書かれていると思います。 これがwikiの編集エリアです。ここに文章を書いていけばいいのです。簡単でしょう?(ボブ) さぁ、書き終わったら「ページ保存」ボタンを押してみてください。これで編集は完了です。 思った通りに表示されるか不安な人は「プレビュー」を押すとどんな風に表示されるか確認できます。 ただし、一部のプラグインはページ保存しないと表示確認できないので注意。 物足りない? テキストを整えたりニコニコにリンク貼ったりしてみたい? おk。では次のステップで構文編集を勉強していきましょう。 自分で勉強したい人は画面右側、下の方にある&blanklink(@ウィキ ガイド){http://atwiki.jp/guide/}をクリックしてみてください。 &bold(){新しい動画を見つけた} 編集の仕方は分かったと思います。 新しい動画を見つけたら、リストを追加・修正しましょう。 リストのソースはこんな感じになっています。編集ページの下方にある「表組み」の説明も参考にして下さい。 |動画のタイトル|最初の動画リンク(Part1とか予告など)|最新の動画リンク|動画リストのリンク|解説リンク|備考| 動画やリストを別ウィンドウで開くリンクは以下のように表記しています。 [[表示するリンク名>>http://www.nicovideo.jp/watch/smXXXXXXX]] “>>”を“>”にすると今のウィンドウでページが開きます。 また、リストに&color(red){新着}と表示させるには、以下のプラグインを使います。 &new2(2007/12/20 12:34:56,time=48,show=新着,color=red) このプラグインは2007/12/20 12:34:56 を基準に前後48時間以内は「新着」という文字を 赤文字で表示するというものです。時刻の「:」は半角にして下さい。 大抵は動画リンクの前に使われています。 ごちゃごちゃあって面倒だという人は各ページにある「なんとかテーブル改廃」からでも編集可能。 表1行を手っ取り早く更新できるので便利。しかしプレビューはできないので注意が必要です。 &bold(){ニコニコ動画にリンクを貼ってみたい} それでは次にニコニコ動画へのリンクを貼ってみましょう。 解説ページを見ると動画のサムネイルが表示されていると思います。 あれはプラグインを利用して表示しています。 &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/smXXXXXXX){300,200} 大体分かると思いますが、カッコの中にリンクを貼りたい動画のアドレスを書きます。 後ろの300,200は横幅と縦幅をあらわしています。 もし表示させてみて収まりが悪い場合は、300→320ぐらいにするといい感じになります。 &bold(){ニコニコ動画のマイリストを表示させてみたい} これもプラグインを利用して表示しています。 &nicovideo_mylist(埋込み用HTMLタグ) ちょっと違うのは埋め込み用HTMLタグの箇所。 ここにはHTMLを記述します。え、そんなの分からない? 大丈夫です。それでは表示させてみたいマイリストのページを見てみましょう。 画面下の方にマイリスト ブログパーツというのがあると思います。 そこにhtmlタグが使える環境というのがあり、隣の枠内にゴチャゴチャした文字列があると思います。 それを全てコピーしてかっこの中に貼り付ければいいのです。 &nicovideo_mylist(<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb_mylist/26550/2103173" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"> <a href="http://www.nicovideo.jp/mylist/26550/2103173">【ニコニコ動画】八雲藍奮闘記一覧</a></iframe>) ひとつだけ注意が必要です。htmlタグ内には改行を入れないでください。うまく表示されません。 上記例では表示の都合上、改行を入れています。 &bold(){新規でページを作ってみたい} ここまでで基本的なことは理解できたと思います。 それでは実際にページを作ってみましょう。 @wikiメニューにある新規ページ作成をクリックしてください。 画面が変わって色々出てきたと思います。 ページ名のところに、これから作成したいページ名を入れてください。 たとえば「ほにゃらら三国志解説」 こんな感じです。 編集モードはアットウィキモードのままでおk。 他のwikiに慣れ親しんでいる人は、別の編集モードでもいいと思います。 これで準備は完了です。「新規ページ作成」ボタンを押したら、ページ名のところに入れた名前で新しいページができています。 ただし中身はまだ何もありません。他のページを参考にするなりして、ゆっくりと作っていきましょう。 そうそう、解説ページを作ったら一覧から飛べるようにそちらも編集しておきましょう。 リンクの貼り方は [[解説>ほにゃらら三国志解説]]&new3(page=ほにゃらら三国志解説,show=更新,color=red,time=48) 「解説」のところは表示名、「ほにゃらら三国志解説」は作ったページ名を書きましょう。 new3プラグインはほにゃらら三国志の解説ページが更新された日時から48時間以内は&color(red){更新}が付記されます。 以上、基本的な編集はこれで何とかなると思います。 他にも色々な編集の仕方や、面白いプラグインはたくさんあると思います。 まずは他の人たちが作ったページを見て勉強。慣れてきたら色々な構文やプラグインを用いてみるといいと思います。 &bold(){wiki編集情報} [[@ウィキ ガイド>>http://atwiki.jp/guide/]] [[便利なwiki構文]] #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: