同形同義で音訓両方の読みがある熟語

同じ漢字の組み合わせで同じ意味だが、音訓両方の読みがある熟語。


躊躇(ちゅうちょ) ⇔ 躊躇う(ためらう)
彷徨(ほうこう) ⇔ 彷徨う(さまよう)
微笑(びしょう) ⇔ 微笑む(ほほえむ)
私語(しご) ⇔ 私語く(ささやく)
微睡(びすい) ⇔ 微睡む(まどろむ)
強請(ごうせい) ⇔ 強請る(ねだる、もがる、ゆする)
素見(すけん) ⇔ 素見す(ひやかす)
流離(りゅうり) ⇔ 流離う(さすらう)
失敗(しっぱい) ⇔ 失敗る(しくじる)
狼狽(ろうばい) ⇔ 狼狽える(うろたえる)
容易(ようい) ⇔ 容易い(たやすい)
美味(びみ) ⇔ 美味しい(おいしい)
不味(ふみ) ⇔ 不味い(まずい)
相応(そうおう) ⇔ 相応しい(ふさわしい)
最終更新:2016年02月01日 02:54